トップページ > アルバイト > 2016年05月05日 > uxnY7EfB

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan
リゾートバイトpart20 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リゾートバイトpart20 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :FROM名無しさan[sage]:2016/05/05(木) 16:43:29.48 ID:uxnY7EfB
>>569
直だと時給が最低賃金で寮費も一部負担多いから貯金できないよ。しかも通勤で6時〜10時、16時〜21時の2枠勤務が多いかし。社員希望じゃないから派遣の方が時給高いし貯金もできるかなと。
温泉とかの観光地リゾバて最長何ヶ月つづきます?一応年間通して客が居る条件で。
リゾートバイトpart20 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :FROM名無しさan[sage]:2016/05/05(木) 16:50:17.68 ID:uxnY7EfB
>>570
愉快リゾート
800/h 4〜8時間
月15万くらいかな?

時給800円の時点で魅力薄れるね。
リゾートバイトpart20 [無断転載禁止]©2ch.net
574 :FROM名無しさan[sage]:2016/05/05(木) 23:05:01.92 ID:uxnY7EfB
>>573
温泉とかなら一ヶ所で長期も可能ですか。的が絞れてきました。ありがとうございます。
自分の考えではリゾバ=寮費光熱費食費無料の住み込み派遣て感覚です。時給で言うとリゾバも地元派遣会社も同じで1000円ですが光熱費食費が浮く分、貯金ができるかなと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。