トップページ > 公園スポーツ > 2011年02月04日 > 4KxVi6qb

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/13 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんが転んだ!
【チンニング】公園で筋トレしている奴【ディップス】

書き込みレス一覧

【チンニング】公園で筋トレしている奴【ディップス】
505 :名無しさんが転んだ![sage]:2011/02/04(金) 01:30:25 ID:4KxVi6qb
>>502
以下のコピペを参考に。

20:運動神経名無しさん :2006/07/18(火) 13:50:22 ID:CRHAU76p [sage]
懸垂が一回もできないが、できるようになりたいって人は、

普通はまず「斜め懸垂」
地面に踵を着けて、身体が斜めになるように低鉄棒で懸垂にて屈伸する。

いずれできるようになるが、
キツイけどもっと手っ取り早い方法がある。

腕を伸ばして一杯くらいの鉄棒を選ぶ。
飛びついてアゴの下にバーがくるように数秒間保持(*1)。
息は止めない。
できるだけ肘が背中側に飛び出すようにする。
広背筋を意識する。
ゆっくり(*2)と腕を伸ばして身体を下げる。
肘が伸び切る直前に握った手を離して降りる。
レストタイムはほとんどなし。降りたらすぐまた飛びつく。

10回を1セットとして、まずは1セットに挑戦してみるよろし。
翌日の筋の疲労具合と相談して、24時間空けるか、48時間とするか、
はたまた72時間のレストをとるか考えるといい。
筋痛が意外と少ないと感じたら、2セット、3セットを。

3週間も経たないウチにひょいひょい懸垂ができるようになっておるわ。

(*1):やり始めの頃は3秒保持でいい。(無理なら気持ちだけでもいい)
     余裕ができたら5秒、8秒と伸ばしていく。


--コピペここまで--

もし後半の飛び付きがまだ出来ないなら、
「L字斜め懸垂」をオススメする。

斜め懸垂の体制から体をくの字にし、懸垂するだけ。
くの字は、腰を曲げ脚と背中は伸ばすこと。

斜め懸垂の強度を増した感じ。しかも自分で調節できる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。