トップページ > 遊園地 > 2011年11月25日 > h8bXaRGz

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
ハウステンボス Part17

書き込みレス一覧

ハウステンボス Part17
272 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/11/25(金) 11:13:02.90 ID:h8bXaRGz
>>270
コース
   ハウステンボス〜指方バイパス〜西海パールライン周回コース
   (日本陸連公認コース申請中)
主催
   長崎国際マラソンinハウステンボス佐世保大会実行委員会
    構成団体:長崎県、佐世保市、西海市、長崎陸上競技協会、ハウステンボス
共催
   長崎新聞社
後援
   (社)長崎県観光連盟、(財)佐世保観光コンベンション協会
   NPO法人西海市観光協会、佐世保市教育委員会、西海市教育委員会
   毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社
協力
   佐世保市体育協会、米海軍佐世保基地、佐世保市消防局、針尾地区町内公民館
   自治会連合会、江上地区町内公民館自治会連合会、長崎国際大学、JR九州
企画運営
   スポーツツーリズム沖縄、味の素コミュニケーションズ
記録計測
   アイサム

公式サイト
ttp://www.nagasaki-marathon.jp/
ハウステンボス Part17
273 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/11/25(金) 11:14:29.28 ID:h8bXaRGz
[twitter]
ttp://twitter.com/#!/Nagasaki_run
[ameba]長崎国際マラソンinハウステンボス佐世保のブログ
ttp://ameblo.jp/nagasaki-run/
[mixi]長崎国際マラソンハウステンボス
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5302852

HTBで3400人力走、フルマラソンは長崎初(読売新聞)
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/20111121-OYS1T00350.htm
長崎国際マラソン:大きな観光効果発揮 誘導ミスなど運営には課題 /長崎(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20111120ddlk42050249000c.html
長崎国際マラソン:3400人参加 美しい風景の中で走る(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20111120k0000m050043000c.html
第1回長崎国際マラソン 初代王者に鬼塚、江崎
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20111120/02.shtml
ハウステンボス Part17
275 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/11/25(金) 11:58:42.10 ID:h8bXaRGz
>>274
陸上板では完全に無視されているみたいだし、芸スポ+のここくらいか。

【陸上】100人以上足止め、コース間違いで失格も 第1回長崎国際マラソン、準備不足で不手際続出「がっかりした」「前代未聞」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321766777/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。