トップページ > 遊園地 > 2011年09月01日 > BobIamGO

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001120001020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【USJ】プレミアショー総合スレ part13【有料】
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合47

書き込みレス一覧

【USJ】プレミアショー総合スレ part13【有料】
838 :名無しさん@120分待ち[]:2011/09/01(木) 12:58:11.95 ID:BobIamGO
シアター内はパンパンですよ。
AブロックからQブロックまで、各ブロック16列目まであって1列あたり約10名、合計で2600席くらい。
昨年は空席も目だってましたが、今年はいつ行っても空きナシ。

ただ、ショーは昨年のほうが内容は良かった。
来年が正念場になるんではと思う。
おそらく昨年の評判で集客が上がっているんだと思う。
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合47
957 :名無しさん@120分待ち[]:2011/09/01(木) 13:11:19.17 ID:BobIamGO
台風再接近は3日朝から昼頃。
プレミアショーは夜だからたぶん大丈夫。
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合47
959 :名無しさん@120分待ち[]:2011/09/01(木) 14:25:03.38 ID:BobIamGO
プレミアショーはかなりの雨でも開催してる日あるし、
大阪は台風が接近しても、あまり風雨が強くならないことが多いんで、おそらく大丈夫だと思うよ。

【USJ】プレミアショー総合スレ part13【有料】
841 :名無しさん@120分待ち[]:2011/09/01(木) 14:29:42.70 ID:BobIamGO
別スレでも台風について書かれてたけど、
再接近は3日朝から昼だから、プレミアショーはたぶん大丈夫だと思うよ。
あと、大阪中心部は台風直撃してもあまりナニもないことが多い。
【USJ】プレミアショー総合スレ part13【有料】
844 :名無しさん@120分待ち[]:2011/09/01(木) 18:20:21.93 ID:BobIamGO
>>843

そうかなぁ・・。大阪や兵庫に上陸した台風何回もあったけど、
大阪は風雨が全く強くなかったし、暴風警報出てて学校休みになったから
ユニバに来てしまった子どもいるくらい。

>大型の強い台風の直撃を受けた時は、大阪はかなりの被害にあってる

それって下水道施設なんかが全く整っていない時代では?
しかも今回の台風、それほど勢力が強くないし(965hPa)、コースも大阪直撃じゃなく
四国に上陸してから兵庫または岡山に抜ける可能性が高い。

【USJ】プレミアショー総合スレ part13【有料】
848 :名無しさん@120分待ち[]:2011/09/01(木) 20:21:03.58 ID:BobIamGO
>>846

初年度、台風接近に伴い休園したことが確かにありますが、
実際は、早々に休園を発表してしまったので
雨風も全然たいしたことなかったのに休園せざるをえなかった、というのが事実ですよ。
それ以降、USJは台風接近でも事前に休園を決めることはなくなりました。

大阪に住んでる人ならわかると思いますが、他地域で甚大な被害が出てるときでも
市内は「あれっ?」っていうくらい平和なことが多いです。
【USJ】プレミアショー総合スレ part13【有料】
850 :名無しさん@120分待ち[]:2011/09/01(木) 20:52:40.03 ID:BobIamGO
>>849
十数年前から二十年前って充分大昔だと思うけど・・。
少なくともユニバ開園してから、台風で休園になったのは>>848で書いてる1回だけ。

あと、ここ数年で明石や姫路、あるいは大阪南部に上陸した台風あったけど
市内は何ともなかったよ。

ただ、屋外アトラクは休止確実かな。
プレミアショーは開催すると思うけど、昼間の10周年ショーとかもないだろうし
日を変えれるなら他の日に行くほうがいい、っていうのには同意。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。