トップページ > 遊園地 > 2011年08月29日 > yF86uRJb

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【TDL/TDS】新要素を語るスレ22【夢がかなう場所】
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 86 【質問】
【TDR】夏のウォータープログラム(9)【クール】
●●●●●●【TDR】年間パスポート16●●●●●●

書き込みレス一覧

【TDL/TDS】新要素を語るスレ22【夢がかなう場所】
538 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/29(月) 10:49:07.66 ID:yF86uRJb
>>534
レイジングスピリッツは、パリパークにある「インディ・ジョーンズと危難の魔宮」から
インディ色を消して新たなバックグラウンドストーリーを追加して作成したもの。
更に言うと元のコースターはコースター製作会社の持ってる既存コースターの中から
パリパークの苦しい財政事情でも導入出来る小型コースターを導入したもの。

ようは既存コースターの外見変更なので(ライセンス的な意味で)拡大の余地がなかった。
ディズニーパークとして2台目だからライセンス費用をディスカウント出来ただろうし、
新規で作るとなると80億円なんて小額ではとても導入出来なかったんだろう。
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 86 【質問】
986 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/29(月) 11:23:18.80 ID:yF86uRJb
>>978
花火の音楽は基本的にパーク内の屋外全域で流れる。
音楽の聞こえやすさはスピーカーに近いか否かとそのスピーカーの出力音量で決まる。
貴方がファンタジーランドで見た時はスピーカーの少ない場所に居たんだろう。
昼間のうちにエリアミュージックの流れるスピーカーを探しておくといい。ほぼ必ずそこから流れる。

探すのが面倒ならハーバーで。ナイトショー終了後のスピーカー全部を使うので最も聞こえやすい。
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 86 【質問】
993 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/29(月) 20:24:44.66 ID:yF86uRJb
>>990
マナー的には落としにくい油性はやめとくべき。
結構油性差し出してる人多いけど、聞く以上はマナーとして慎んだ方がいい。

でも、米パークで売ってるサイン用ペンって何故か油性ボールペンなんだよな。
なので、米パークのサイン用ボールペン輸入して使えば文句言われないと思う。
【TDR】夏のウォータープログラム(9)【クール】
964 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/29(月) 20:30:01.40 ID:yF86uRJb
なんか言いづらい語感なのでサマーなんちゃらって言ってるw
●●●●●●【TDR】年間パスポート16●●●●●●
112 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/29(月) 20:31:46.24 ID:yF86uRJb
>>111
この前8枚投函したから多分8枚。31に行ってあと2枚出来る筈なので計10枚か。
キャンペーン中で3万+α消費か・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。