トップページ > 遊園地 > 2011年08月08日 > RMaisaKp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10020000000000120131000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
ハウステンボス Part16

書き込みレス一覧

ハウステンボス Part16
488 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 00:56:15.35 ID:RMaisaKp
昨日ID:Wd8/3E+yです。

>>487
あなたの発言も通報できそうですね。
ハウステンボス Part16
489 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 03:10:55.71 ID:RMaisaKp
営業妨害について調べました。
2chに書くことで問われそうな罪は「信用毀損罪」とか「偽計業務妨害罪」とかになるのでしょうか?
「信用毀損罪」とは「風説の流布や偽計により、他人の信用を失わせる罪」、
「偽計業務妨害罪」とは「風説の流布や偽計により、他人の業務を妨害する罪」とあり、
この文中の「風説の流布」とは「虚偽の情報を流して、証券取引などの相場を動かそうとしたり、
人の信用を損ねたり業務を妨害したりすること」とありました。
どちらも虚偽や偽計によるものが対象らしいです。
私はHTBについて虚偽や偽計といった嘘は書いていません。
しかし、>>483さんは「出るとこ出てハッキリやりあったら何が嘘で何が本当なのかもある程度わかるでしょうし…」
と書いていらっしゃるので、>>483さんがHTB関係者でないとしたら、おそらく
私の書き込み内容が「嘘か本当かを公正な場所で知りたい」という気持ちがあるのでしょう。
確かにそうですよね、知りたくなりますよね。
ですから、私もここで巻き込んだ方々のモヤモヤを解消するためにも、公正な機関に通報しようと思います。
今まで怖かった。「やっすい舌」と言われたのと同様に、正当な行為にでも逆恨みで腹を立てられ逆襲してこられるのではないかと。
でも、ここにこの「報復(逆襲)されそうで怖い」という気持ちを書けただけでも有り難いです。勇気でます。
私の身に何かあった場合に間接的証人がいるので…。
HTBではなく別の場所に通報します。
ハウステンボス Part16
491 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 03:58:09.39 ID:RMaisaKp
いま公式サイトのアクールベールのページを見たら、いつの間にか
「昼はブランド豚スーパーポーク、夜は国産牛ロースのステーキが食べ放題です。」
と書いてありました。

夜は国産牛ロースのステーキ…。
私が行った震災前は豪州産牛ロースのステーキでした。
いつから国産牛に変わったんですかね…?震災より後ですかね…?
……国産牛……。

こういう話題は誰でも確認できることだから書いても良いですよね?
ハウステンボス Part16
496 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 14:53:52.01 ID:RMaisaKp
>>493
>また>>489さんが言ってる事が嘘で、もしくは発言を証明する事が出来なければ罰を受けるべきだと思います。
私の発言に嘘は一つもありません。ただ、発言を証明するのは難しいですよね。
録音しながら食事するなんて人は滅多にいませんし、そのとき私達の他にいた客は2組しかおらず、
1組は高齢で、並んで立っていた従業員2人からの距離は私達より遠いテーブルでしたし、
もう1組は若かったけれどもすぐに退席していたので従業員の暴言を聞いていたかどうかわかりません。
そういうガランとした店内で暇を持てあました従業員はストレスの捌け口に暴言を吐いたのです。
ただ、裁判所まで従業員2人を呼ぶことができれば、「覚えていない」という以外に自分を守ることはできないでしょう。
「言ってません」と証言すれば偽証罪になるが、「覚えてない」と言えばその場ではセーフ。
しかし、接客のプロがそんな暴言を言ったかどうか「覚えてない」というのは、たとえ私の裁判ではセーフであったとしても、
「日頃からそういうことを口にする機会がある」ということを証明しているようなものです。
店内でだけは客の陰口など一言も発さないという店員なら堂々と「そのようなことを言うはずがありません、言っていません」
と答えられますがね。
>これで一連のレストランだ、ついでにさくらかぜがどうしたとか言う騒ぎも落ち着いてスレがまったり進行すれば嬉しいです。
あの…私はさくらかぜという人ではないんですよ。
さくらかぜという人を陥れたい意図で通報するなら、私はその人ではないので無意味です。
逮捕されたら「あれ?違うじゃん!」って気付くと思いますが、私にとっては迷惑な話です。
ちなみに私が通報するのは暴言の件ではありません。他に沢山の災難があったと以前書いたように。
そちらについては、このような暴言があったおかげで、録音をしていましたので。
ハウステンボス Part16
497 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 15:01:26.24 ID:RMaisaKp
>>492
良かった、この話題はOKなんだね。
でも、いまの国産牛は値崩れ起こしてるから、「お得」ではないと思うよ。
私、震災前のが「豪州産牛」だったから、震災後もそれなら安心だ…と思ってたんだけど、
まさかこの時期に国産牛に切り替えるとはタイミングが悪すぎると思いました。
地元産にこだわっていると謳っておきながら外国産とはどういうこと?と震災前は思ってたけども。
ハウステンボス Part16
499 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 15:56:33.43 ID:RMaisaKp
>>498
読みづらいと思う人は、わざわざ読まなくて良いですし、スレが荒れないようレスもしないほうが良いと思います。
2chはスルーが許される場所なのでご無理をなさらずに。
また、改行を入れると字数が増え容量も増え、スレ消費が早くなるし、
字数に収まらなかった場合はレス数も増え、アンカーを付けてレスし合うときにわかりづらくなります。
だから敢えて1つのレスにまとまるよう改行を控えて、スレ住人(相手)のことを考えて書きました。
相手の気持ちを考えて、さらにTPOも考えられると円満な社会生活が送れると思いますよ。
>>496についてわからないことがあるなら具体的に質問して頂ければ答えます。
答えられる範囲で。
ハウステンボス Part16
503 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 17:10:06.35 ID:RMaisaKp
>>500
お断りします。

>>501
>非を認めない。
あなたの言う「非」とはこのスレでは改行せず読みづらいことというのでしょうが、
レストランでは私が暴言を吐かれるべき非は何かありましたか?

>俺も客商売やってるが、こんなのに当たらない様に神に祈ろう。
他の客は知りませんが、私のような客なら、暴言さえ吐かなければ大丈夫だと思います。
普通は吐きませんよね、Aは信じられない店ですよ。
あと、改行入れすぎは容量を食うからやめたほうが2chのためです。
相手の気持ちとやらを説教するならまずはご自分からどうぞ。

>>502
あれ?>>495もあなたですよね?
まともに仕事をしていないというのは自己紹介ですか?
あと、何度言っても人違いを続けてくる人は明らかにメンヘルでしょう。
ハウステンボス Part16
507 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 18:00:08.77 ID:RMaisaKp
>>504
>お前がレストランでどんなメシの食い方してるかなんか俺が知るか!
>だとしたら、おまえの行動や舌には
>やっぱり問題あったのかもね??って想像してしまうよ。
「やっすい舌」「うっざ」ということを"口に出すこと"には問題があるが、"思うこと"には問題がなく、
そう思わせる私に問題があると想像してしまうということですか?
…やはり「別件」について書かなければなりませんかね…。
私は問題のある食べ方や行動はしていませんし(マナー良く食べていました)、
舌については「別件」を考慮すれば、「生物の本能として当然の反応」
あるいは「そういう状況なら仕方ない」ということになるのです。
たぶん別件の内容を知らなければ意味がわからないと思いますが。
しかし、今回の従業員はやっすい舌と"思っただけ"ではなく、実際に口に出してしまったのです。
別件のような事情があることも知らずに。
この時点で、私にあるとされる問題より従業員にある問題のほうが大きいと思います。
また、この店はチップではなくサービス料を強制的に取っています。
飲食代とともに料金を取るくせに、瑕疵あるサービスしかされなかったことに問題があります。

>長々と書くお前より、レスの無駄使いはしてないと思うよ。
文章の後に続く改行は明らかに無駄です。内容の読みやすさにその改行は必要ありません。
あと、相手の気持ちを説くなら「お前」という言い方、やめませんか。

>>505
なるほど、それなら後で何らかの問題が発覚したときでも追跡できますね。

>>506
事情も知らずにね…。
同じような目に遭ったらわかりますよ。
ハウステンボス Part16
508 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 18:10:47.21 ID:RMaisaKp
あと、もしここの皆さんが、「暴言を吐かれて仕方ない」と言って、
暴言を吐くことが「瑕疵あるサービス」でなく、「正当なサービス」であると思うなら、
私がこのスレでレストランAで起きた『事実』について何度書こうとも、
正当なサービスを宣伝することになりこそすれ、決して営業妨害にはならないということになると思います。
ハウステンボス Part16
511 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 18:30:32.52 ID:RMaisaKp
>>510
見方ではなく味方です。
私のいう従業員場合は、暴言を実際に口に出してしまったのに、思うのは勝手という
事実と異なる仮定をするのも、極端な話だと思います。
ハウステンボス Part16
513 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 19:00:16.26 ID:RMaisaKp
>>512
別件のことは通報して、その後全ての災難をHTBに言ってから(まだ一部しか言ってない)、
それでも納得できない対応に終始したときは、全ての『経緯』をここに書きたいと思います。

HTB旅行をともにした家族は、「HTBにはもう行かない」と言っています。
そして報復も恐れています。
私も、メンバーの中で最も大変だった家族がかわいそうで、HTBにはもう連れて行きたくありません。
あの時以来、あれが原因かはわかりませんが(可能性は大きいですが)、
家族はもう膝が駄目でまともに歩けません。
ハウステンボス Part16
518 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 23:45:20.01 ID:RMaisaKp
>>515
あなたの分析こそが激しい思い込みですね。
>『ヤス!下!』
私達のテーブルに酒を聞きにきて私に酒を断られた店員Aが立っている場所に戻り、もう一人の店員Bと並んで立っていた。
私達がまずくても気分を盛り上げるため「○○がおいしいね」と家族と話していたら、
ジーっとこちらを見ていた店員Aが「○○がおいしいって(笑)」と店員Bに言い、
店員Bが「やっすい舌(笑)」と言って2人で笑っていた。
しばらくして食事が終わり、私達が席を立つ頃には、店員Bが出入口近くに立っていて、
私から一応「ありがとうございます」と言うと、店員Bは1ミリも頭を下げず「うっざ」と目の前で言った。
参照→http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284034226/927
故に「ヤス!下!」は有り得ないです。そのとき、その2人は笑っていただけで少しも動いてませんから。
あと、膝が悪くなったのと「安い舌」は直接関係ないです。膝の件は「別件」と関係があると思います。
そして、TDRに行ったのはHTBに行くより"前"の話です。
HTBでこのような目に遭った後は、震災の影響もあり、膝の問題ない家族も、どこにも旅行はしていません。

>>516
例えば、観覧者について過去ログを引っ張ってきて書いたのは私で、
それに対しても結構レスついてましたよ。
皆さん気付かず相手してるんですよ。
私だってああいったマターリで書き込んで行きたいです。
しかし、HTBの接客は相変わらずのようで、接客について新たな苦言書き込みがあった。
それについて共感を示せばレストランの話を訊かれ、通報だの言われる。
レストランについては別件についてハッキリさせなければ話が進みませんが、
売店の立ち話店員などについては他のかたと同様に書き込みしても構いませんよね。
事実ならば。
ハウステンボス Part16
519 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/08/08(月) 23:48:48.89 ID:RMaisaKp
訂正
×観覧者
○観覧車


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。