トップページ > 遊園地 > 2011年05月28日 > JqQ1+Ols

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030413100000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
富士急ハイランドについて その22
【長島】 ナガシマスパーランドVol.10 【スチドラ】
【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 5件目
東京ドームシティ、ラクーア【後楽園遊園地】
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)

書き込みレス一覧

富士急ハイランドについて その22
482 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 09:46:37.58 ID:JqQ1+Ols
日本は絶叫マシンが分散してしまっている。


富士急ハイランドが出来れば都内だが最低でも甲府くらいにあり、
そしてピレネー・スチールドラゴン・ホワイトキャニオン・トップスピン・ルーピングスターシップ・ブルーフォールがあれば完璧。

ピレネーもブルーフォールもそのためだけにその遊園地に行ってもおかしくないくらいいいマシンなのに、辺鄙な場所にあるのが残念だ。
ひとつの遊園地にまとめるべきだろう。

富士急では広さ的に厳しいというなら、ナガシマスパーランドに集約してもいい。
ただナガシマはナガシマで、せめて桑名駅前に作れと。
富士急は田舎にあるが駅前にあるのと高速道路でもインターおりてすぐにあるのが救い。遊園地周辺も賑やかだし。ナガシマは周辺が過疎ってる。
【長島】 ナガシマスパーランドVol.10 【スチドラ】
822 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 09:48:18.52 ID:JqQ1+Ols
日本は絶叫マシンが分散してしまっている。


富士急ハイランドが出来れば都内だが最低でも甲府くらいにあり、
そしてピレネー・スチールドラゴン・ホワイトキャニオン・トップスピン・ルーピングスターシップ・ブルーフォールがあれば完璧。

ピレネーもブルーフォールもそのためだけにその遊園地に行ってもおかしくないくらいいいマシンなのに、辺鄙な場所にあるのが残念だ。
ひとつの遊園地にまとめるべきだろう。

富士急では広さ的に厳しいというなら、ナガシマスパーランドに集約してもいい。
ただナガシマはナガシマで、せめて桑名駅前に作れと。
富士急は田舎にあるが駅前にあるのと高速道路でもインターおりてすぐにあるのが救い。遊園地周辺も賑やかだし。ナガシマは周辺が過疎ってる。
【長島】 ナガシマスパーランドVol.10 【スチドラ】
823 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 09:48:38.40 ID:JqQ1+Ols
だいたい長島駅ではなく桑名駅からバスなんだから
桑名スパーランドにしろよ
【長島】 ナガシマスパーランドVol.10 【スチドラ】
825 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 11:30:55.56 ID:JqQ1+Ols
スチドラが恐いのってぶっちゃけ見た目とファーストドロップだけだよな。
あとはただの「颯爽と駆け抜ける爽快コースター」みたいな感じ。
富士急ハイランドについて その22
486 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 11:53:59.47 ID:JqQ1+Ols
痛い書き込みが多いといっても一応富士急の話題だからな。
大阪まんせーはスレ違いだからな。

【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 5件目
257 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 11:54:20.84 ID:JqQ1+Ols
東京ドームシティの乗り物、6月1日から再開
読売新聞 5月28日(土)11時13分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000305-yom-soci

 東京ドーム(東京都文京区)は来月1日から、遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」の観覧車など10機種について営業を再開する。同遊園地では今年1月、小型コースターから男性客が転落死し、全18機種の乗り物の運営を中止していた。

 再開されるのは、観覧車のほか、回転木馬、ウォータースライダーなど。同社では、操作マニュアルの見直しや危険な場所の再確認を洗い出しを行い、体重制限を設定する機種を増やした。残りの機種については、安全確認を進めたり、改装に伴い入れ替えたりする。

 事故のあった「スピニングコースター舞姫」については、既に撤去した。 .
東京ドームシティ、ラクーア【後楽園遊園地】
555 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 11:55:05.77 ID:JqQ1+Ols
東京ドームシティの乗り物、6月1日から再開
読売新聞 5月28日(土)11時13分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000305-yom-soci

 東京ドーム(東京都文京区)は来月1日から、遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」の観覧車など10機種について営業を再開する。同遊園地では今年1月、小型コースターから男性客が転落死し、全18機種の乗り物の運営を中止していた。

 再開されるのは、観覧車のほか、回転木馬、ウォータースライダーなど。同社では、操作マニュアルの見直しや危険な場所の再確認を洗い出しを行い、体重制限を設定する機種を増やした。残りの機種については、安全確認を進めたり、改装に伴い入れ替えたりする。

 事故のあった「スピニングコースター舞姫」については、既に撤去した。 .
富士急ハイランドについて その22
488 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 12:26:49.50 ID:JqQ1+Ols
雨に強く風に弱いフジヤマ。
雨に弱いが風に強いええじゃないか。
雨にも風にも弱いドドンパ・鉄骨番長。

雨にも風にも強いがフリーパスが使えない戦慄迷宮。
富士急ハイランドについて その22
489 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 13:14:06.58 ID:JqQ1+Ols
「今週の週刊文春読め」って書き込みが水曜日にあるけど、あの雑誌って毎週木曜日発売だよな?
水曜日に「今週号読め」って言われても、もはや入手困難になってるだろ。
それとも木曜日に発売のやつを何らかの方法で先に入手して中身(記事)を知ったわけ?
【長島】 ナガシマスパーランドVol.10 【スチドラ】
827 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 13:48:17.58 ID:JqQ1+Ols
じゃあナガシマか富士急に全部集中させればよし。
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)
70 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 13:49:04.27 ID:JqQ1+Ols
西武園遊園地って無駄に広いよな。
あれだけ広ければもっと色々設置できそうなのに、乗り物は次々に減っていく。
ここ10年で相当色々なものが無くなったよな。
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)
71 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/28(土) 14:40:21.44 ID:JqQ1+Ols
八景島凄いな、この天候下でもバイキング以外動いてるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。