トップページ > 遊園地 > 2011年05月24日 > VUwDeWWW

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000100000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)混雑具合32

書き込みレス一覧

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)混雑具合32
636 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/05/24(火) 01:43:04.78 ID:VUwDeWWW
>>633
気にすんな
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)混雑具合32
643 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/05/24(火) 13:33:36.37 ID:VUwDeWWW
ヤフー知恵袋で聞く前に
何故自らUSJ公式を見て検討し、
それでも判らなければインフォに相談しようと思わないのか。
「あなたが気に入る回答」をしてくれる保障はないけれど
少なくとも
ジョーズやシュレック、ターミネーターなど1歳の子供連れて入れるんでしょうか?
これに関しては答えてくれると思うんだが・・・。
何度も言うけど、「あなたが気に入る答え」をくれるかは判らないけどね。
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)混雑具合32
649 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/05/24(火) 21:28:41.54 ID:VUwDeWWW
ただでさえ暑いのに、大混雑で待ち時間も長くなる
1歳・3歳は暑さで体力が奪われるし、昼寝もさせなくちゃならない。
だから、どうしたって行動は1歳、3歳に合わせなきゃならない

が、そうすると今度は6歳、8歳が消化不良
子供達も楽しむどころかストレス溜まるだけ。
口には出さなくても、面白くないに決まってる。
3歳、1歳のペースに無理やり合わせようとするのが
どんなに酷か・・・。

6歳・8歳を連れて行き、1歳・3歳は
家族と留守番が1番いい。
行ったって1歳なんて記憶にすら残らない、お荷物もいいところ。
3歳は人の話を理解できないから好き勝手に行動する。

4人全員連れて行くなら、1歳がせめて4歳くらいの
人の話が理解できるまで待つこと。
それが自分達全員の為、周囲の為。
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)混雑具合32
652 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/05/24(火) 22:00:58.19 ID:VUwDeWWW
金銭に余裕があるなら、4人連れていくのも可能かもな。

8歳、6歳はハッピーキッズパスの内容じゃ
若干物足りないだろう。
4人分のハッピーキッズパスも買いつつ8歳と6歳に
ブックレット7か4を買ってやればいい
それで好きなのを選びあうのもいいし
好きなのが重なって足りないのなら、いっそのこと
1人1冊買ってやればいい。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。