トップページ > 遊園地 > 2011年05月02日 > yz+BhBW5

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【TDL/TDS】新要素を語るスレ20【夢がかなう場所】
【TDL】東京ディズニーランド現地報告158

書き込みレス一覧

【TDL/TDS】新要素を語るスレ20【夢がかなう場所】
669 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/02(月) 09:38:24.67 ID:yz+BhBW5
ディズニーのアトラクションは機械自体の費用よりデザイン等のロイヤリティー
が高いのが特徴。何を作るにも米本国に上納金貢がないといけない。
あと作った時期の物価にもよる。ビッグサンダーなんて今では80億なんてとても無理。
200億くらいいっちゃうだろう。

【TDL/TDS】新要素を語るスレ20【夢がかなう場所】
670 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/02(月) 09:54:43.71 ID:yz+BhBW5
レイジってパリにあるインディジョーンズのコースターの使いまわしだから改良は無理。
パリが不振の時に金かけずにてっとり早く集客する為に作ったような物。
なぜシーはインディのアトラクションにしなかったのか、いまだ謎。
【TDL】東京ディズニーランド現地報告158
405 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/02(月) 09:56:12.58 ID:yz+BhBW5
子供の日が近いんだし、いい大人が行くなよ。
【TDL/TDS】新要素を語るスレ20【夢がかなう場所】
688 :名無しさん@120分待ち[]:2011/05/02(月) 23:31:22.70 ID:yz+BhBW5
>>684
マジックランプシアター、マジでつまらんな。2回見たら飽きた。
ロスにあったアラジンのマジックレストランでも作ってほしい。
アラジンのマジックショーを見ながらカレーのフルコースを食す、なんてね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。