トップページ > 遊園地 > 2011年04月12日 > Du2AUYvc

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000222000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.9 %】
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.4 %】
【TDR】震災関連スレッド Part1
【TDL】東京ディズニーランド現地報告155
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95

書き込みレス一覧

【TDR】震災関連スレッド Part1
107 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/12(火) 16:53:45.28 ID:Du2AUYvc
ディズニーランド、15日に営業再開
2011.4.12 16:46

 オリエンタルランドは12日、東日本大震災で休園している東京ディズニーランドを
15日に再開すると発表した。例年、この時期は午後10時まで営業しているが、
節電対策として午後6時までの運営にするという。

 東京ディズニーシーについては時期は明確にしていないものの、早期の再開を目指すとしている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110412/biz11041216470028-n1.htm

http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/04/20110412_011.pdf
【TDL】東京ディズニーランド現地報告155
424 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.9 %】 [sage]:2011/04/12(火) 16:54:02.42 ID:Du2AUYvc
ディズニーランド、15日に営業再開
2011.4.12 16:46

 オリエンタルランドは12日、東日本大震災で休園している東京ディズニーランドを
15日に再開すると発表した。例年、この時期は午後10時まで営業しているが、
節電対策として午後6時までの運営にするという。

 東京ディズニーシーについては時期は明確にしていないものの、早期の再開を目指すとしている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110412/biz11041216470028-n1.htm

http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/04/20110412_011.pdf
【TDL】東京ディズニーランド現地報告155
461 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.4 %】 [sage]:2011/04/12(火) 17:57:28.65 ID:Du2AUYvc
東京ディズニーランド、15日に再開 営業時間は短縮
2011年4月12日16時49分

 東日本大震災で休園中の東京ディズニーランドの再開が15日に決まった。
運営会社のオリエンタルランドが12日、発表した。
計画停電が終了し、電力の安定供給が可能となったため。節電に考慮し、開園は昼間に限り、夜間は自粛する。

 営業時間は午前8時から午後6時で、大人1日券の価格は5800円、23日からは予定通り値上げを実施し、
6200円となる。
休園中の東京ディズニーシーについては、再開後の電力事情を考慮し、黄金週間前にも営業を再開する方針。

 オリエンタルランドによると、震災で駐車場が液状化現象で亀裂が入るなどしたが、アスファルトで補修工事を終え、
アトラクションもほぼ、通常通りの運営が可能という。
計画停電の終了や震災1カ月が過ぎる時機を見計らい、83年のディズニーランド開業と同じ15日を再開日に選んだ。

http://www.asahi.com/business/update/0412/TKY201104120362.html
【TDR】震災関連スレッド Part1
108 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/12(火) 17:57:48.64 ID:Du2AUYvc
東京ディズニーランド、15日に再開 営業時間は短縮
2011年4月12日16時49分

 東日本大震災で休園中の東京ディズニーランドの再開が15日に決まった。
運営会社のオリエンタルランドが12日、発表した。
計画停電が終了し、電力の安定供給が可能となったため。節電に考慮し、開園は昼間に限り、夜間は自粛する。

 営業時間は午前8時から午後6時で、大人1日券の価格は5800円、23日からは予定通り値上げを実施し、
6200円となる。
休園中の東京ディズニーシーについては、再開後の電力事情を考慮し、黄金週間前にも営業を再開する方針。

 オリエンタルランドによると、震災で駐車場が液状化現象で亀裂が入るなどしたが、アスファルトで補修工事を終え、
アトラクションもほぼ、通常通りの運営が可能という。
計画停電の終了や震災1カ月が過ぎる時機を見計らい、83年のディズニーランド開業と同じ15日を再開日に選んだ。

http://www.asahi.com/business/update/0412/TKY201104120362.html
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95
493 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/12(火) 18:19:48.24 ID:Du2AUYvc
>>492
(-@∀@)には「GW前には」と書いてあったお!
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95
500 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/12(火) 18:41:52.61 ID:Du2AUYvc
>>496
ゴメンゴメン、朝日新聞だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。