トップページ > 遊園地 > 2011年04月06日 > RnXwppvk

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53000000120013111011020022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28

書き込みレス一覧

【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
812 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 00:20:45.63 ID:RnXwppvk
朝日はyahooに記事提供しないはずだが記事載せてないはずだが?
提供したの?
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
815 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 00:26:22.77 ID:RnXwppvk
リンクで貼ってあるのかぁ
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
90 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 00:42:29.86 ID:RnXwppvk
>>89
停電?やっぱディズニーランドも停電すのか
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
826 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 00:45:15.82 ID:RnXwppvk
じゃぁ開園は当分先の話だな
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
93 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 00:57:36.78 ID:RnXwppvk
>>91
 いや、俺もそれ知ってるけどそれは信号機とか小さい電力の停電でディズニーは
高圧の電力らしくて線が違うから停電しないっていってたよ。
東電のHPにもそれらしい図が載ってる
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
831 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 01:12:00.88 ID:RnXwppvk
夏はどう考えても無理だろ・・・
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
115 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 01:19:56.33 ID:RnXwppvk
>>815
いや木造だけじゃなくてあそこら辺全体の耐震構造がいい加減だったでしょ
なんてったって鉄筋の高速がひっくり返るくらいだぞ
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
116 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 01:20:39.48 ID:RnXwppvk
誤爆しました。ほんとにすみません
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
857 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 08:39:25.66 ID:RnXwppvk
9時から12時までのピーク時間が電力アウト。というかそんな時間にやっても
平日の深夜なんてゲスト来ない上に煌々と電気使うことになり赤字営業
おまけにキャスト全員深夜手当。
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
865 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 09:45:20.51 ID:RnXwppvk
>>859
 株なんてギャンブルと一緒だから保証なんてあるわけ無いだろ
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
118 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 09:46:54.70 ID:RnXwppvk
まぁ、開園しろよなんて流れなんて流れてないけどな
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
137 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 12:40:54.88 ID:RnXwppvk
>>134
 誰得だよ
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
139 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 13:12:53.21 ID:RnXwppvk
夏場も計画停電を回避するために大口事業者に25%〜30%の制限をかけるんだって
オリエンタルランド終わったな


計画停電:夏場の電力需給案 大口事業者25〜30%制限

http://mainichi.jp/select/today/news/20110406k0000e020052000c.html?inb=fa
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
141 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 13:30:01.43 ID:RnXwppvk
>>140
 いやー無理じゃない?
 企業単位だからシルク、ピアリ、ホテル、リゾートライン、ボンボヤージュ、シー、ランド、敷地内の本社
 を含む設備、これだけ電気使ってるのにシーかランド止めただけじゃ無理でしょ。
 
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
912 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 13:44:22.48 ID:RnXwppvk
>>910
余ってるんじゃなくて色々なとこが節電してるんだよ

節電しないで使ってたら11時の時点で広域停電になってるわ

ここに去年と今年の電力使用量のグラフ載ってるから見てみろ
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
144 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 14:04:59.68 ID:RnXwppvk
土日限定だと食材の期限とかの関係でレストランはやらないかな
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
151 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 15:38:24.06 ID:RnXwppvk
>>149
 週休2日で連続で休まなければできるかもしれないけどD+1って言う期限のものが結構あるから
 多分赤字営業になる。
 正直ディズニーが週休2日でやるとは思えないけど。
 
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
924 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 16:05:44.26 ID:RnXwppvk
>>916
 君、多分地方の人だからわからないんだと思うんだけど、
 ディズニーランドだけってのは被害妄想だよ。
 中山競馬場、東京競馬場、東京ドーム等大きな電力を使ってるところは休園中だし他の
 企業も相当節電してるから電力に余裕がある。
 「余ってると」「余裕がある」ってのは意味が違うからね
 
 ちなみにディズニーだけダメとか言ってるけど(株)オリエンタルランドとしてはリゾートライン、
 ボンボヤージュ、イクスピアリですでに電力使ってるんだよ。
 ディズニーをなんで動かさないか理由がわからないなら直接オリエンタルランドに聞いてみるといい
  

 
 
 
 

【TDL】東京ディズニーランド総合スレ32
166 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 18:57:38.39 ID:RnXwppvk
パチンコ屋は生活安全課が管理(癒着)してるから事件でも起こさない限り
何言っても無駄。
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
953 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/06(水) 19:51:02.19 ID:RnXwppvk
自家発電って壊れたり調子悪くなったりしたら今より面倒なのにな
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
133 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 21:32:29.62 ID:RnXwppvk
>>132
 わざわざありがとうw
直下型って言うのもあったけど確か手抜きで鉄筋の数だか施工が手抜きだったって後に発覚したはず。

【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
134 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/06(水) 21:38:02.38 ID:RnXwppvk
そもそも高速道路を柱1本で支えてた事自体が全く地震に対して無防備だったと思うんだよね
スレチなのでこのへんで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。