トップページ > 遊園地 > 2011年04月04日 > LZg7BoVn

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000032000000031009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95

書き込みレス一覧

【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
463 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 11:21:52.45 ID:LZg7BoVn
OLCは空気読めないから今年度の入園者数予測 前年比70%減。
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95
338 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 11:53:43.35 ID:LZg7BoVn
ファンタズミック!

当面の間開催中止が決定しました。電力不足のため開催のメド立たず。

ソースは旅行




まあ当然だよな。
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
466 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 11:59:31.04 ID:LZg7BoVn
朝日新聞記事 4/4


電力不足のためエレクトリカルパレードは当面の間中止。再開のメドなし。
なおスペシャルイベントのイースター・ワンダーランドも装飾とグッズのみとしパレードは中止。
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95
340 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 12:23:12.01 ID:LZg7BoVn
3時間程前に中止の決定。
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
481 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 12:36:17.26 ID:LZg7BoVn
>>
スマトラ沖が典型的な例。インドネシアでも地震起きたしね。
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
550 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 20:25:35.94 ID:LZg7BoVn
リハやってて結局 再園せずにイベント終わったら リハやった分だけの電気が無駄。早期再園が厳しいなら最初からリハやるなという話。

GWだとこの時期に発表するのが当然。あと数日発表なければ諦めた方が良い。

土日連休だけの運営だと色んな問題が発生する。それならば休園にした方がまし。USJと契約結んで、10周年のチケット料金を割安で販売すればいいじゃん。
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95
350 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 20:38:25.53 ID:LZg7BoVn
リハやってるだけで無駄な電力だよ。開催するかもわからないのに。
仕方なくやってるだけなのかな。
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
556 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 20:57:50.61 ID:LZg7BoVn
また官僚だれか「しょうがない」発言でないかな。


震災→津波→原発事故→電力不足→経済ダウン→失業者

だからしょうがない。どうしようもない
【TDS】東京ディズニーシー現地報告95
352 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/04(月) 21:02:08.53 ID:LZg7BoVn
曲ができるできないの問題でなく曲を流せる流せないの問題(パーク内では)。

開催しなきゃ ダウンロードもないしCD売らないだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。