トップページ > 遊園地 > 2011年04月03日 > kGU2weeJ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010101000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【WDW】米オーランドのディズニーワールド13
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28

書き込みレス一覧

【WDW】米オーランドのディズニーワールド13
403 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 12:48:51.34 ID:kGU2weeJ
いや、常識的に考えて、海外行くなら多少の現地語会話能力は必須だろ。
ハワイやグアムみたいに観光地の多くで日本語で対応出来るとこならともかく、
オーランドは国内線への乗り継ぎもあるし、何より現地の人に迷惑をかける。
現地で何かあった時に通じるのは現地語だけだし、リスク管理なさ杉としか。
【WDW】米オーランドのディズニーワールド13
410 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 14:50:50.29 ID:kGU2weeJ
>>404
JTBでオールスターで最初から最後まで添乗員付のプランは俺の知る限り無い。
JTBは行きの乗継空港とWDW往復送迎が基本。乗継の帰りは基本的に無い。
パーク内もチケットだけが基本だしそもそも全行程添乗員付きじゃ30万じゃ済まない。
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
73 :名無しさん@120分待ち[]:2011/04/03(日) 16:42:04.56 ID:kGU2weeJ
>>70
電気は足らなくなった瞬間に発電量を増やせるものじゃないからいつも多少余らせてる。
誤解を恐れず言うと、余らせないと停電するとさえ言える。
そして余らせてる量はお前が思ってる程多くはない。常に3800万kw発電してる訳ではない。
常に需給調整をして、発電所が痛まない程度に必要量より少し多い位の量を発電している。
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
76 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 18:47:47.32 ID:kGU2weeJ
>>74
ああ、>>58と同一人物かと思ったんだわw
単に>>58の言ってる事を説明しただけね。
失礼失礼。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。