トップページ > 遊園地 > 2011年04月03日 > fK9Y9nfS

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
745
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合44

書き込みレス一覧

【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合44
745 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 14:33:22.69 ID:fK9Y9nfS
春休み後〜ゴールデンウイーク前の平日なら空いてると思うので、一人で行きたいのですが
特に何曜日が空いてる、っていうのはありますか?
再来週辺りが良いでしょうか。
初なので、ベタに有名なアトラクションを回れれば満足です。
JRのチケットで10時過ぎくらいに到着すれば充分でしょうか?
園内での食事は不要、帰りは8時にJR大阪駅発の電車に乗れれば間に合います。
こういうスケジュールで満喫できますか?
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合44
755 :745[sage]:2011/04/03(日) 16:56:50.14 ID:fK9Y9nfS
>>746
我が福井県勝山市の恐竜博物館はいかがですか?
超巨大恐竜の骨格模型が沢山展示されていますよ。
復元模型ではありますが、恐竜好きのお子さんは間違いなく喜ぶと思います。

もちろん、メインである貴重な化石の展示も多数あり、親子で化石発掘体験もできます。
大人でも充分興味深く楽しめますし(どちらかといえば大人の方が向いているかも)
恐竜博物館としては世界でも屈指の施設と言われています。
一度ご検討されてみてはいかがですか?
GWには凄まじく混み合いますが、普段は空いていますし平日ならほぼ貸し切り状態です。

全くのスレ違いでしたねw失礼しました。
ただガッカリされたお子さんがあまりに可哀相だったので・・・。
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合44
760 :745[sage]:2011/04/03(日) 18:42:50.36 ID:fK9Y9nfS
>>756
福井は米所ですよ。
なんといってもコシヒカリは福井で誕生した品種なのです。
新潟発祥とよく間違えられますがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。