トップページ > 遊園地 > 2011年04月03日 > 6TFfKH0g

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28

書き込みレス一覧

【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
333 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 00:35:51.43 ID:6TFfKH0g
千葉の昨日の放射線量は平均は0.07μシーベルトくらい。
花崗岩の多い土壌を持つ山口県は、原発関係なしの自然状態でも0.09〜0.12μシーベルトくらい。
原発付近は別として、今のところ関東でも西の方でも被爆量は大して変わらないかと。

パークにいた鳥達はどうしてるだろう?
生まれてこの方エサに困ったことがないだろうから、ちょっと心配。
毎年初夏に蒸気船から子カモの列を探すのが楽しみだったけど、流石に今年はムリかな・・・
再開の時期はOLCに任せるとして、再開したら皆さんは何をしたい?





【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
44 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 01:14:20.32 ID:6TFfKH0g
・・・涙・・・(@A@)
【TDL】東京ディズニーランド現地報告154
337 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 01:29:23.28 ID:6TFfKH0g
>>335 ありがとう。
そうか、カモ、引っ越しちゃったのか・・・・
カラスは地震前でも増えてたけど。
確かにポップコーンないもんね。
そうか、いなくなっちゃったのか・・・・
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ28
50 :名無しさん@120分待ち[sage]:2011/04/03(日) 10:37:24.06 ID:6TFfKH0g
だから被害を受けなかった私達は、募金をした後は復興のための税収と雇用の受け皿をキープするために、被災された方達の分もお金使ってひたすら経済をまわして行くの使命。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。