トップページ > 遊園地 > 2011年03月20日 > UrB0C4g4

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000004006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@120分待ち
【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 5件目
富士急ハイランドについて その21
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)

書き込みレス一覧

【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 5件目
177 :名無しさん@120分待ち[]:2011/03/20(日) 14:27:20.92 ID:UrB0C4g4
車の乗り物酔いの薬って、遊園地の乗り物に対してもきくの?
富士急ハイランドについて その21
956 :名無しさん@120分待ち[]:2011/03/20(日) 14:28:17.15 ID:UrB0C4g4
TDL亡き・・・って、勝手に潰すなよw
富士急ハイランドについて その21
958 :名無しさん@120分待ち[]:2011/03/20(日) 21:39:35.15 ID:UrB0C4g4
レジャー施設、相次ぎ休園・時短=節電に配慮、客足も鈍る―首都圏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000062-jij-soci

時事通信 3月20日(日)15時4分配信

 首都圏のレジャー施設で、東日本大震災に伴う休園や営業時間短縮の動きが相次いでいる。政府・東京電力が呼び掛ける節電に協力するためだが、被災地への配慮や、電車の運行本数削減、ガソリン不足などから、首都圏では遠出を控える空気が漂う。
書き入れ時の19日からの3連休も客足は鈍く、春の行楽シーズン本番を前に、
各施設では事態の長期化を懸念する声が上がっている。
 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(いずれも千葉県浦安市)では震災発生直後から休園が続く。施設に大きな被害はなく、営業は可能だが、電力不足に配慮した形だ。
横浜・八景島シーパラダイス(横浜市)は、通常の休日は午後10時半までとしている開島時間を3連休中は午後6時半までに縮小。
アトラクションは全機種運休を決めた。
 ジェットコースターが売りの富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、3体あるジェットコースターを、時間を区切るなどして、1体ずつ運行する措置を取った。普段は東京などからの観光客でにぎわうが、連休中にもかかわらず駐車場に止まっている車はまばら。
同園関係者は「お客さまが少ない」とため息交じりだった。 


西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)
10 :名無しさん@120分待ち[]:2011/03/20(日) 21:40:03.41 ID:UrB0C4g4
レジャー施設、相次ぎ休園・時短=節電に配慮、客足も鈍る―首都圏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000062-jij-soci

時事通信 3月20日(日)15時4分配信

 首都圏のレジャー施設で、東日本大震災に伴う休園や営業時間短縮の動きが相次いでいる。政府・東京電力が呼び掛ける節電に協力するためだが、被災地への配慮や、電車の運行本数削減、ガソリン不足などから、首都圏では遠出を控える空気が漂う。
書き入れ時の19日からの3連休も客足は鈍く、春の行楽シーズン本番を前に、
各施設では事態の長期化を懸念する声が上がっている。
 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(いずれも千葉県浦安市)では震災発生直後から休園が続く。施設に大きな被害はなく、営業は可能だが、電力不足に配慮した形だ。
横浜・八景島シーパラダイス(横浜市)は、通常の休日は午後10時半までとしている開島時間を3連休中は午後6時半までに縮小。
アトラクションは全機種運休を決めた。
 ジェットコースターが売りの富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、3体あるジェットコースターを、時間を区切るなどして、1体ずつ運行する措置を取った。普段は東京などからの観光客でにぎわうが、連休中にもかかわらず駐車場に止まっている車はまばら。
同園関係者は「お客さまが少ない」とため息交じりだった。 


富士急ハイランドについて その21
959 :名無しさん@120分待ち[]:2011/03/20(日) 21:42:40.65 ID:UrB0C4g4
この前の地震と、生まれて初めて絶叫マシンに乗った時は、
どちらが恐かった?
【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 5件目
181 :名無しさん@120分待ち[]:2011/03/20(日) 21:43:19.64 ID:UrB0C4g4
この前の地震と、生まれて初めて絶叫マシンに乗った時は、
どちらが恐かった?
>>178
エキスポランド?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。