- 何か制御されてる感がハンパなくね?
265 :名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Srbb-8Kni)[sage]:2020/05/23(土) 17:02:08.93 ID:lTrvvue2r - >>263
ホールコンピューターとの接続はリレー回路で一方通行だよ。 USBゲームコントローラー改造してスロットやパチンコ接続してパソコンで簡単にカウンター作れるよ。 高校生や中学生でも簡単に作れる。 パチンコ台は電子回路の勉強に持ってこいだよ。
| - 何か制御されてる感がハンパなくね?
272 :名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Srbb-8Kni)[sage]:2020/05/23(土) 17:23:29.21 ID:lTrvvue2r - >>268
パチンコ台は玉払い出しや大当たり、回転数とか常に一方通行でビット信号を送ってるんだよ。 逆方向に信号送ったらコリジョン発生して払いだしカウントや回転数なんかにエラーでるよ。 そもそも、そこはリレースイッチなんだから昭和の時代から変わってないんだから。規則でも勿論禁止。 自分で中古台買ってみればわかるよ。 ネット上にその配線のマニュアルも落ちてるしね。
|
|