トップページ > パチンコ機種等 > 2011年12月19日 > pMMPffnw

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000114300000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ドル箱いっぱい
CR聖闘士星矢vol.22

書き込みレス一覧

CR聖闘士星矢vol.22
140 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 01:13:38.55 ID:pMMPffnw
聖闘士チャレンジでミニキャラサガ出て結果が女神の聖闘士
そこから青銅選択で一輝通り越してミロ→全回転だったんだけど
女神の聖闘士ってチャレンジ最上級称号かな?
CR聖闘士星矢vol.22
168 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 12:31:35.35 ID:pMMPffnw
>>165
多分そう
ヘソ当たりの教皇善悪当たりの演出見逃してるはず
絶対2で当るけど確引いてたらちゃんと昇格するよ

いまさらだけどテンプレ張っといたほうがいいのかな
CR聖闘士星矢vol.22
178 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:51:10.38 ID:pMMPffnw
■モード演出(通常時)

・通常時モード(全40種類の背景、期待大のモノも有り)
・ヨットハウスモード 
専門予告として「背景・ヨット・訪問者・写真」等が発生
・修行モード 
4分割背景の青銅聖闘士の修行地ウインドが拡大するSUがメイン予告
・ミニキャラモード 
バトルで敵を倒し、十二宮に到達すればスーパー確定
・フェニックスモード (突入時6% リーチ時9%)
最大4回転する一輝が主役の先読み演出。リーチ発生でチャンス

■ミッション (潜確期待度13%)
チャンス目経由で移行する12回転限定ミッション。潜確の場合必ず12回転以内に必ずミッションをクリアする 
停止出目「3・4・1」 中央図柄「7」の出目は潜伏or突確orジャンプアップボーナス濃厚

・火時計ミッション(潜確期待度8%)
特定予告や特定図柄でのリーチを指示するミッション。
・双児宮ミッション(潜確期待度14%)
左右ボタンで進む方向を決定し、星矢達が双児宮を抜け出せればミッッションクリア
・ 冥界ミッション(潜確期待度36%)
内容は図柄系が主でモード移行時に出された指令を達成すれば潜確or大当たり確定

■潜伏確変
ミッション達成図柄非揃いで突入の電サポなし確変

・ セブンセンシズモード
ミッションクリアし、大当たりにならなかった場合に突入する
・ アテナ覚醒モード
セブンセンシズモードでフェイク当選から突入。プレミアムの出現率が高くなる
・星矢修行演出(期待度7%)
「フェイクor突確or大当たり」星矢の拳が石を砕けば突確確定  星矢の小宇宙 青<赤<金
・ジャンプアップペガサス(ジャンプアップボーナス)
ミッション突入演出や星矢修行演出を行っている際、液晶下のニケフラッシュが発生すれば
ジャンプアップペガサスへとなり、そのまま大当たりに突入する
CR聖闘士星矢vol.22
179 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:51:36.42 ID:pMMPffnw
■回転開始時の予告演出

・ イントロチャンス
TVアニメのOPムービーが流れ、テンパイすればスーパー確定。曲がソルジャードリームなら確変濃厚?疑似連の可能性も有り。
・ 背景変化予告
暗転またはパンチ経由して背景チェンジ。赤<金(期待度5%)<魚群<虹
・図柄オーラー予告
青<赤<金<虹の順で期待度UP。赤でリーチ、金でスーパーのチャンス
・金牛宮突破演出 (期待度7%)
アルデバランの角を折ればスーパー確定。2本折ることも…。疑似連の可能性も有り
・ 図柄セリフ予告
中図柄のキャラが発したセリフに注目。最高3段階まで発展する。
・ シャッター予告
左右図柄が停止する際、シャターが閉まって図柄が差し変わる。色と開閉パターンに注目
・ キャラクター集合予告
上下左右のシャッターが閉じた後、登場キャラで発展先と期待度が変化
・ チェーン予告
ボタンでチェーンが文字や絵を描く。文字や絵の内容、チェーンの色に注目
・ シャッターチャンス
シャッターが開けばアタッカーが開閉。フェイクや潜確等に発展する
・ 教皇チャンス
シャッター開閉後に教皇出現で発生。ルーレットで黄金聖闘士を決定し、VS系スペシャルに発展
・ キャラクターカード予告
ボタンでカードがめくれ、小宇宙パワーの数字が高いほど期待度がアップする
・ 会話予告 (期待度 金枠18%)
ボタン系演出であり、現われたキャラとセリフにより期待度がアップ
CR聖闘士星矢vol.22
180 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:52:11.73 ID:pMMPffnw
■回転中の予告演出
擬似連期待度  2連 1%  3連 14%  4連 52%  5連 確定
金系期待度 1個6% 2個17% 3個以上40%

・ アテナ予告
回転中やリーチ中、センターにアテナ図柄が止まれば疑似連に発展。滞在モードによって疑似連図柄が変化
・ チャンス目予告
同一図柄ズレ目で停止すると疑似連発生。強弱あり中央チャンス目停止で強チャンス目。
・ ステップアップ予告
「青銅・ガールズ・黄金」の3種類。基本は青銅でここからガールズや黄金に派生することもある
・ チェーン図柄予告
停止図柄にチェーンが絡みつき、引っ張りきれれば疑似連に発展する 黒<赤<金<虹
・ 星座予告
夜空にカラーで描かれた星座が浮かび上がればスーパー確定
・ 氷結リングホールド予告
凍った図柄がホールドされて疑似連に発展。全て凍れば期待度大
・ エフェクト予告
岩が浮遊、雪が舞うなど、エフェクト内容で期待度が変化する
・ 鳳凰幻魔拳予告
一輝が登場し鳳凰幻魔拳を放つ。最初は発展先をボンヤリと表示し、画像がクリアになればチャンス
・ バウンドステップアップ予告
図柄が停止時に跳ね上がるような動きをする。発生時点でリーチやチャンス目確定
・ 図柄アニメーション予告
リーチ時に図柄がアニメのように動く。期待度が若干アップする
CR聖闘士星矢vol.22
181 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:53:47.54 ID:pMMPffnw
■テンパイ後の予告演出(回転中にも発生するものも有り)

・ タイトル予告
回転中の背景にタイトルが浮かべばスーパー確定。内容の他、文字の色も重要になる
・ 小宇宙チャンス
図柄全消灯から発展。ボタン連打でメーターが貯まる。メーターの種類は複数有り
・ 聖衣装着予告
青銅聖闘士が聖衣をまとい、守護星座出現でチャンスアップ。サジタリウス聖衣はプレミア
・サジタリウスチャンス
暗転後、射手座の聖衣が矢を放つ。ボタン連打で壁を壊し、矢が到達したリーチに発展
・ フェニックス炎予告
テンパイ図柄を炎で包み、最高3段階まで発展する。フェニックスが飛べばチャンス。3段階目までいけば大当たり
・ アイキャッチ予告
テンパイ後アイキャッチが発生。「星矢・青銅聖闘士・ガールズ集合」など様々
私服の星矢、マリンちゃん+キャラクター群、星矢のサジタリウス等は(プレミア)
・ 群予告(信頼度 28%)
黄金群 19% 青銅聖闘士 32% 青銅聖闘士+一輝 54% 青銅聖闘士+教皇63% 
青銅聖闘士+アテナ、黄金群+アイオロス、魚群、泡、海キャラ(プレミア)
・次回予告(期待度 40%)
背景変化予告後や図柄テンパイ後に発生。「前半→後半→タイトル」の3部構成
・ キャラクター背景予告
テンパイ後、背景に浮かび上がったパターンによって期待度変化。パンチカットインが入れば期待度アップ。
「ロゴ→青銅聖闘士→黄金聖闘士(期待度16%)→教皇」の順で期待度が変わる
・ スーパー発展演出
テンパイ後、5人の青銅聖闘士が登場すれば停止キャラに対応したスーパーに発展。
5人が通過し、黄金聖闘士が姿を見せればVS系スペシャルが確定する
CR聖闘士星矢vol.22
182 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:54:31.86 ID:pMMPffnw
■サガ登場(期待度 64%)
あらゆる予告で登場し、VSサガリーチへの発展が濃厚

■役もの(ギミック)予告
・ ウイングフラッシュ(期待度 変動開始時50% リーチ時70%)
枠上上部のストロボが発光する。リーチ成立時に発生で大チャンス

・ ペガサスフラッシュ(期待度 65%)
盤面右にペガサスの顔が現われ激しく光る。スーパー確定&期待度大幅UP

・ ボタン(期待度 振動10% 硬化(押せない)80%)
様々なアクションで使用する。振動すればチャンス。硬化で期待度大幅UP

・ チェストギミック(期待度 BIG BANG時80%)
液晶上部分で振動したり文字が現われたりする。BIG BANGと表示されれば激アツ

・ ゴゴゴ予告
液晶上部分で「ゴゴゴ」の文字が出現。保留内のリーチ期待度アップ

・ 守護星ランプ
液晶左側のランプが点灯する。点灯したランプの数で期待度が変化

・ ニケフラッシュ
液晶下部のニケが激しくフラッシュ。発生した時点で確変大当たり確定

・ 小宇宙フラッシュ
回転開始時「チェスト・バックル・ペガサスヘッド」3つのギミックが作動。より多くのギミックが動くほどチャンス

・ 流星フラッシュ
盤面全体のランプが輝く。光り方のよって期待度が変化
CR聖闘士星矢vol.22
183 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:54:57.57 ID:pMMPffnw
■リーチ演出

・ ノーマルリーチ
リーチ<まだまだ(擬似連濃厚)<チャンス!<激アツ!(期待度67%)<大当たり!=確変!

・ 小宇宙リーチ
青<全体<金<虹(確変濃厚)
一輝はチャンス、アテナは確変濃厚。はずれ後にパンチカットが入れば潜確チャンス。

・ 鳳凰幻魔拳再リーチ(期待度50%)
激アツだ!<鬼アツだ!=超激アツだ!=聖闘士には一度見た拳は2度と通用しないのだ!
ドハズレ、リーチハズレ等、ハズレ後に一輝が登場すれば再びリーチに発展する。
スーパーリーチ後は大当たり濃厚、VSリーチ後なら確変濃厚

■キャラクター系スーパーリーチ
リーチ開始時に導入ムービー(期待度11%)や全面カットイン(期待度25%)はチャンス。
ハズレ後に導入ムービーが流れればVSサガリーチに発展
5%
・ ペガサスリーチ(期待度 6%)
チャンスアップ  ライン数 2<3<4 小宇宙 青<赤<金<虹  流星拳<彗星拳
ペガサス流星拳を放った後、アイオリア登場でVS系スペシャルに発展

・ ドラゴンリーチ(期待度 10%)
チャンスアップ  背中に龍   文字色 黒<赤<金<虹   龍 青<金
シュラ登場ならVS系スペシャルに発展

・ キグナスリーチ(期待度 3%)
チャンスアップ  白鳥通過 北十字星に星座 オーロラエクスキューション(確変濃厚)
カミュ登場でVS系スペシャルに発展

・ アンドロメダリーチ(期待度 3%)
チャンスアップ  ローリングディフェンス アンドロメダの絵  ネビュラストリーム 
アフロディーテ登場でVS系スペシャルに発展

・ フェニックスリーチ(期待度 21%)
チャンスアップ  ジャンゴ登場  セリフ 何百人<何千人<何億人  鳳翼天翔時の鳳凰の絵
攻撃後、シャカ登場でVS系スペシャルに発展
CR聖闘士星矢vol.22
184 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:55:22.10 ID:pMMPffnw
■VS系スペシャルリーチ
それぞれ5〜8種類のチャンスアップがあり、チャンスアップ発生時に画面右側に「小宇宙UP」の表示が出る。
ハズレ後の復活演出で大当たりした場合専用のエピソードムービー(VSサガ以外)が流れ、楽曲は「託すものへ」

・VSアイオリアリーチ(期待度 27〜34%)カシオスが星矢の盾になれば復活大当たり
主なチャンスアップ
序盤に魔鈴カットイン  ムービーが流れる  終盤の小宇宙の色 青<赤<金 アイオロスカットイン(プレミア)

・ VSシュラリーチ(期待度 27〜36%)紫龍が廬山亢龍覇を炸裂すれば復活大当たり
主なチャンスアップ
星矢カットイン 春麗が祈る 反撃後のセリフ(「シュラよ〜」以外でチャンス)

・ VSアフロディーテリーチ(期待度 35〜45%)外れ後、瞬がネビュラストリームを放てば復活大当たり
主なチャンスアップ
攻撃を防御  詫びを求める  一輝カットイン サンダーウェーブ

・ VSカミュリーチ(期待度 36〜48%)外れ後、カミュが凍り付けば復活大当たり
主なチャンスアップ
怒りを表す アテナカットイン オーロラエクスキューション クリスタルセイント(プレミア)

・ VSシャカリーチ(期待度 45〜58%)一輝がシャカを道連れにすれば復活大当たり
主なチャンスアップ
攻撃を受けた後、聖衣とともに蘇る 目を開く 天舞宝輪のときのフェニックスが大きい

・ VSサガリーチ(期待度 64%)サガと星矢が戦う本機最強リーチ。
主なチャンスアップ
一輝を投げ捨てる ジェミニマスクから涙 ペガサス彗星拳
ペガサスローリングクラッシュ クラシュ時の日時計が全て点灯(プレミア)

■全回転
全4種類で確変大当たり確定。ノーマルやスーパー発展演出から発展する

・シャイナ全回転
・アイオロス全回転
・ミロ全回転
・アテナ全回転
CR聖闘士星矢vol.22
185 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:55:55.19 ID:pMMPffnw
大当たりラウンド(初当り時、電サポなし時の大当たりから発生)

■図柄揃い大当たりラウンド(電サポなし時の大当たりから発生)
アニメオープニング演出とあらすじ・キャラ紹介や用語演出など

■1R時にボタンを12回押す(2R目サガが喋れば成功)と原作通りの順番に戦う

昇格演出
■オープニングチャンス (期待度21%)
ラウンド開始時に発生。ボタンを押して確変図柄を狙う
■聖衣チャンス (期待度10%)
ラウンド中ボタン連打で3つの役モノが動けば昇格
■VSサガバトル (期待度50%)
8ラウウンド目の次回予告から発生。星矢がサガを倒せば昇格
■エンディングチャンス
ラウンド終了時にアテナ登場で昇格

■使用楽曲
ペガサス幻想
ソルジャードリーム(English Ver有り)
女神の戦士
never
夢旅人
永遠ブルー
託す者へ
地球ぎ
CR聖闘士星矢vol.22
186 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:56:35.83 ID:pMMPffnw
■ドラマティックバトル(電サポあり時の大当たりから発生、3Dバトル)

確変大当たり後に突入し、青銅聖闘士が黄金聖闘士に勝つか引き分ければ継続し、バトル展開によって出球が激変する
中図柄にVSかBIG BANGが止まれば大当たり確定 
青(期待度70%)<赤(期待度75%)<金(期待度88%)<BIG BANG(継続確定)

全ての黄金聖闘士を倒すとVSサガバトルへ移行。特定条件でサガエンディング(確変確定)へ
・青銅聖闘士
5人それぞれ弱攻撃、中攻撃、強攻撃あり。強攻撃なら勝利期待度好機。一輝ならチャンスUP
・黄金聖闘士
弱攻撃と強攻撃があり強攻撃ならピンチ。一度倒された黄金聖闘士は基本出てこない。

■勝利期待度
デスマスク>アルデバラン>ジェミニ>アフロディーテ>ミロ>アイオリア>カミュ>シュラ>シャカ

バトル序盤の導入ムービーが流れた後、青銅聖闘士のキャラチェンジで勝利期待度UP
バトル中にBIG BANGギミック発動で継続確定

■相性のいい黄金聖闘士
星矢 アルデバラン アイオリア サガ
紫龍 デスマスク シュラ
氷河 ミロ カミュ
瞬  ジェミニ アフロディーテ
一輝 シャカ サガ

■確変継続確定演出
ムウ演出
アイオロス演出
ライブラ演出
BIG BANG発動

■確変、時短時のヘソ当りは教皇善悪当り(右下画面で全回転するが確変確定ではない)

■ED条件
@サガ以外の黄金聖闘士を全員撃破する
Aサガとのバトルを3回以上勝利している
B表示払い出し玉数「25000燃焼」を突破する
C上記@〜Bを達成した状態で15R確変(フル出玉)大当りに当選
それに加えて牡牛座・射手座・天秤座の当たりも引いていると真エンディング(沙織が星矢を抱えるバージョン)

■千日戦争モード(確変)
サガエンディング後に移行。特別なムービーや楽曲が流れる
CR聖闘士星矢vol.22
187 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:57:07.72 ID:pMMPffnw
■ドラマティックバトル中の演出の補足

変動開始時のオーラの色・・・青<緑<赤<金

ゴゴゴ先読み・・・先読み中に中VS停止で確確

セリフ予告
┣扉の色・・・白<赤<金
┗図柄になっているキャラが喋ればその図柄が停止する。法則崩れは確確?

疑似連
┣回数・・・疑似1<疑似2<疑似3
┗アテナ図柄のアテナに刺さった矢 消えない<消える(確確)

変動開始時にキャラが走る演出
@カットインが入って喋るキャラ・・・星矢=駿=氷河=紫龍<一輝く全員
カットイン後にザコキャラが出てくる場合がある
┣ザコキャラの色・・・黒<金
┣ザコキャラの数・・・1体<3体<いっぱい
┗ザコキャラを倒した場合は倒したキャラが左に停止。法則崩れで確確?
ザコキャラが出た場合・・・演出が発展するならばBに発展
ザコキャラが出ない場合・・・演出が発展するならばAかB                  
A時計が映し出される
炎の色・・・青<赤<金
星矢のセリフ・・・消えかかっている!<消えたー!<激しく燃えている!
B神殿が映し出される
神殿
┗神殿が崩れていない<神殿が崩れている
入り口
┗キャラがいない<キャラがいる。複数居れば期待度UP。一輝が居れば左一輝停止
クロスカットイン
┣3枚目のカットインで敵の口元が表示されていれば期待度UP
┣3枚目の時点で敵キャラの全身絵が映し出されれば中VS停止確定
┣4枚目で敵キャラ出ずからテンパイで疑似連確定
┗4枚目で女性キャラ登場で疑似連確定

OP予告
┣テンパイすればアツい。確定ではない。
┗右図柄停止直前の背景色・・・青<赤<金(テンパイは確定)

タイトル予告
┣タイトルの文字の色・・・銀<赤<金
┗タイトルが「チャンス」と表示されれば疑似確定?法則崩れは確確?(情報求む)

次回予告・・・ゲキアツ。確確ではない

小キャラ予告
┣図柄停止示唆系・・・画面左に剣が刺さる→右シュラ停止、など
┣疑似連示唆系・・・岩が画面下から出た後、貴鬼出現、など。テンパイしても確確ではない
┗チャンスUP系・・・法則が分からないものは純粋にチャンスUP?
CR聖闘士星矢vol.22
188 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:57:26.15 ID:pMMPffnw
・中VSの色・・・青<赤<金<BIGBANG

・敵の名前の色・・・銀<赤<金

・競り合い時
┣ボタンが硬化していればチャンスUP
┣味方キャラの割り込みが入ればチャンスUP
┗味方キャラと敵キャラの境界線が太ければチャンスUP
競り合い後は@ABに分岐
@敵キャラが競り勝つ
┣技名の色金<銀(ややこしいが金色の方が寒い)
┗カットイン・・・目線<カットインなし<全身
A競り合ったまま
┣敵の技名の色・・・金<銀
┗味方の技名の色・・・白<赤<金
B味方が競り勝つ
┣味方の技名の色・・・白<赤<金
┗カットイン・・・なし<全身
CR聖闘士星矢vol.22
189 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:57:57.74 ID:pMMPffnw
初回時バトル期待度(2回目以降変化、瞬、氷河、紫龍は星矢と同等)

デスマスク
星矢 勝利 66.7% 引き分け26.3% 敗北6.9%
一輝 勝利 71.5% 引き分け26.2% 敗北2.3%
アルデバラン
星矢 勝利 63.1% 引き分け27.4% 敗北9.5% 
一輝 勝利 69.8% 引き分け25.6% 敗北4.5%
ジェミニ
星矢 勝利 59.2% 引き分け25.9% 敗北14.9% 
一輝 勝利 69.3% 引き分け25.4% 敗北5.3%
アフロディーテ
星矢 勝利 56.1% 引き分け24.6% 敗北19.3% 
一輝 勝利 68.0% 引き分け24.9% 敗北7.1%
ミロ
星矢 勝利 51.0% 引き分け20.1% 敗北28.9% 
一輝 勝利 64.8% 引き分け23.8% 敗北11.5%
アイオリア
星矢 勝利 51.9% 引き分け22.5% 敗北25.5% 
一輝 勝利 63.4% 引き分け23.3% 敗北13.4%
カミュ
星矢 勝利 44.3% 引き分け17.5% 敗北38.3% 
一輝 勝利 61.1% 引き分け22.4% 敗北16.5%
シュラ
星矢 勝利 41.1% 引き分け16.2% 敗北42.7% 
一輝 勝利 59.1% 引き分け21.7% 敗北19.2%
シャカ
星矢 勝利 22.4% 引き分け9.3%  敗北68.4% 
一輝 勝利 39.4% 引き分け17.3%  敗北43.3%
CR聖闘士星矢vol.22
190 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:58:20.86 ID:pMMPffnw
主な確変濃厚演出 (通常時)

■レインボー、三洋のキャラ出現
■ニケフラッシュ
■フェニックス炎予告   
3段階まで発展
■イントロチャンス    
ソルジャードリーム
■チェーン予告      
VICTORY
■聖衣装着予告
サジタリウス聖衣
■サジタリウスチャンス
クジラッキー
■ノーマリーチ      
大当たり!  確変!
■鳳凰幻魔拳再リーチ   
鬼アツだ!  超激アツだ!  聖闘士には一度見た以下略
■小宇宙リーチ      
アテナ登場
■キャラクター背景予告
アテナ、SDキャラオールスター、マリンちゃん、サム、三洋オールスターズ
■スーパー発展演出
途中で5人以外のキャラ登場
■キグナスリーチ
オーロラエクスキューション
CR聖闘士星矢vol.22
191 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 13:59:27.37 ID:pMMPffnw
■確中での確変確定濃厚演出

ブランクからの再始動でVS
疑似3以上
右上ギミックゴゴゴ中でのVS発展
宮殿中に誰もいなくてVS画面後の黄金聖闘士全面登場
宮殿前に辰巳
宮殿内シルエットが辰巳
宮殿前シャイナさん仮面はずして「星矢、好きになってゴメン…」
階段で20〜30人くらいの雑兵が花道を作っている
宮殿内シルエットで聖闘士星矢のロゴ
BIGBANG

■プレミア(確変時)
宮殿中での海マリンちゃん(シルエットだけだと通有?)
シャッター演出から海マリンちゃん
虹関係
魚群関係
V炎
サム関係
大工の源さん関係
画面暗転から金文字で『パチンコはやっぱりSANYO』
画面暗転から金文字で『勝利!継続!おめでとう!』
擬似連枠の沙織がしゃべる 「立ちなさい」
ノーマルリーチに背後にアテナ
VS図柄の星矢がサジタリウス聖衣を着ている
CR聖闘士星矢vol.22
192 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 14:01:34.16 ID:pMMPffnw
【暫定Q&A改】
Q、赤色が出てリーチにならなかったよ!
A、仕様です。それどころか、金ステップが出て最終的にリーチにならないこともあります。
ハズレ目が止まってからのシャッター締まり→連打もリーチ扱いのようです。
ステップ5や金系などの強めの演出からでも開くのが確定ではありません。
開いても大抵小当たりですが。

Q、図柄透視が矛盾したのに何事もなかったよ!
A、よく見てください。図柄透視の段階で、二枚の図柄が交互に入れ替わったモヤが出ているはずです。
「このどちらかが止まりますよ」という示唆なので、矛盾ではありません。
※現在「入れ替わりモヤなく図柄3つ揃い示唆で小当たり」という恐ろしい報告がされています。
信憑性は報告待ちですが、それすらあり得る台なので心構えは必要です。

Q、発展先が矛盾したのに何事もなかったよ!
A、それは仕様です。あなたが見ていたのは幻でした。

Q、金で小当たり(ry、群で小当たり(ry、激アツで小当たり(ry・・・等
A、仕様です。

Q、フェニックスモードでリーチかからなかった!通常時「リーチになれば・・・」でリチってロング止まりだった!
  図柄全滑りで疑似2ガセだった!確中仲間乱入で負けた!・・・等
A、もうまとめて全部仕様です。報告、愚痴などをここで吐き出しましょう。
CR聖闘士星矢vol.22
193 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 14:01:54.27 ID:pMMPffnw
Q、じゃあ結局この台何待ちなのよ?
A、上か右の役物が光ってピロリンだのセッセヤー!だの言うのを待ってください
言われれば50%で当たります
複合予告はほとんど関係ありません
寒そうな展開+セッセヤーでも平気で当たり、激熱な展開のラストボタンプッシュセッセヤーでも外れます

Q、原作ファンなのですがこの台面白いですか?
A、魚群流星拳やサム復活が許せる方なら大丈夫です

ちなみに、多少面倒でも出玉関連の釘は必ずチェックしましょう
確中はかなりの割合でランクアップ的なパカパカボーナスになります
上打ちで消化する慶次や右打ちで消化するカイジなどと違い、少しの締めで激辛台へと進化しますのでご注意を
CR聖闘士星矢vol.22
194 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/12/19(月) 14:02:38.67 ID:pMMPffnw
ふう頑張った。
次スレの時は誰か思い出して頑張って張ってくれw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。