トップページ > パチンコ機種等 > 2011年08月30日 > S6cbETwO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000211002001000100111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ドル箱いっぱい
1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
2000円札 大コケの理由

書き込みレス一覧

1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
51 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 01:07:34.34 ID:S6cbETwO
期待値も確率も同じ。
ただし、平均値が違う。

1/2を10回回し、1:1になるのが10回転だとすれば、
10/20が1:1になるのは100回。
そこで80回しか回さなかったら片寄るのは当然。
分母が大きくなれば大きいほど平均値が上がる。
ただ、理論上の確率は一緒だし期待値も同じだから
気にしても仕方がない。

というより、一営業日で平均回転数を回すことが無理。

1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
59 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 01:46:24.88 ID:S6cbETwO
カスは黙っとけ!
一回転でみた期待値は確率が一定である以上
固定なのは誰でも知ってるだろ

何ドヤ顔して講釈たれてんの?w

偉そうに講釈たれたいなら乱数のシードが
何処から取られているのか解説しろ。




1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
71 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 08:23:54.14 ID:S6cbETwO
自身で言ってるじゃん

数学上の理屈は一緒だって
数学では約分できるからね

ソフト上では組まれたロジック以外の事は
できないから約分も糞もない。
1/99ではなく100/9900は100/9900。
これらが配列に入って乱数で取り出されるだけ。

そこで約分厨の理屈でいうならば、約分するためには
100回回す必要がある。
但し分母が大きいから後は分かるよね?

1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
72 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 08:36:19.73 ID:S6cbETwO
後はね、確率、確率言ってるけど乱数のシードが
時計のように完全可変じゃないなら配列の数は同じでも
嵌まりやすくなるようにパターン化することも可能。
逆に当たりやすくすることもね。

何が言いたいのかと言うと、パチンカスは皆馬鹿って事。


1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
76 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 09:00:34.16 ID:S6cbETwO
65536って16ビットオーバーしてるじゃんw
65535だろ(0を含めて65536)


1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
82 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 10:04:02.78 ID:S6cbETwO
配列と乱数の違いが分からないのにドヤ顔w
ググったなんちゃってで僕詳しいのですって感じが
全面に出てるぞw

シードがなくてどうやって乱数起こすのw
そもそもシードなんて時刻で十分だしw

それより仕事しろよカス!
1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
88 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 13:31:55.48 ID:S6cbETwO
変数があってって、コードを解析したかのようにw
真偽はどうかはしらんが、本題に戻れば
当りも多いが外れも多い。

確率、期待値共に同じだけど、大当たりを引いた回数は
ある程度回さないと確率通り収束しない。
その中で収束させるための試行回数は
分母が大きいほど多くなる

じゃ駄目なの?

2000円札 大コケの理由
15 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 13:38:39.55 ID:S6cbETwO
かずは と言った俺がどうなったか分かるよな?

1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
103 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 16:56:47.72 ID:S6cbETwO
何かどうでもよくなってきたな
さて、仕事でも頑張るか
1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
107 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 20:07:51.49 ID:S6cbETwO
こんなどうでも良いことを気にするのに
諭吉を投入するのは気にしないって不思議だな


1/99 と 1兆/99兆 って同じ確率なの?
132 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/08/30(火) 23:29:07.31 ID:S6cbETwO
1兆/2兆の的を何で1/2に分けるの?w
完全にごちゃまぜにすれば一部で当りと外れの固まりが出来るだろが。

1/2の場合
ダーツを2回投げ必ず左右に一回投げる
的は左右で完全に当りと外れが分かれている。
その場合は完全に1/2で当たる

10/20の場合
ダーツを2回投げ必ず左右に一回投げる
的は5/10と5/10で完全に分かれている
その場合は2回当たるときもあれば2回外れもある

これじゃ〜駄目なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。