トップページ > パチンコ機種等 > 2011年06月19日 > b72ISZm5

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2495 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000013106604002044221073



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ドル箱いっぱい
CR牙狼<GARO>XX〜201
【注意】CR必殺仕事人V八十七斬【するな】
享楽 落ち目 笑い

書き込みレス一覧

次へ>>
CR牙狼<GARO>XX〜201
570 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 01:58:07.07 ID:b72ISZm5
>>569
死ね
【注意】CR必殺仕事人V八十七斬【するな】
218 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 09:01:59.96 ID:b72ISZm5
もうネタないなら無理すんな
CR牙狼<GARO>XX〜201
589 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 10:54:25.10 ID:b72ISZm5
温暖化、世紀末海面1・6m上昇 北極の氷融解進む
2011年5月4日 16時50分

【ワシントン共同】地球温暖化のため北極やグリーンランドの氷の融解が進み、
今世紀末までに世界の海面が最大1・6メートル上昇する可能性があるとの研究結果を、
北極圏に位置する米国やロシアなど8カ国でつくる北極評議会の研究チームが
4日までにまとめた。米メディアが報じた。

従来の予測を大きく上回る上昇幅で、太平洋の島々や米フロリダ州など海抜が低い地域が
打撃を受けるほか、日本では堤防の建設など津波対策費用が大幅に増える恐れがあると
指摘している。

報告書は、近年は北極で気温が高い状態が続き、2004〜09年にグリーンランドの氷床が
融解する速度は1995〜2000年の4倍と指摘。

グリーンランドの氷床や北極近くの氷河が水になって海に流れ込むことを考慮すると、
2100年には、海面が1990年に比べ0・9〜1・6メートル上昇する可能性があるとした。

世界の科学者で構成する国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は07年に
第4次報告書で、0・18〜0・59メートル上昇すると予測した。これは主に海水温上昇
に伴う海水の膨張を検討したもので、今回は氷の融解も加えたため、上昇幅が大きく
なったという。

CR牙狼<GARO>XX〜201
590 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 10:55:58.50 ID:b72ISZm5
ボランティア足りない 参加のべ人数「阪神」の3分の1

被災地でのボランティア減少に歯止めがかからない。
震災後の3カ月間に岩手・宮城・福島の3県で活動したボランティアはのべ約42万人で、
同時期に約117万人が活動した阪神大震災の約3分の1。「もはや関心は風化したのか」という嘆きも聞こえてくる。

各県のまとめでは、5月の大型連休には1日に1万人以上のボランティアが集まった。だがこれがピークで、
その後は一貫して右肩下がり。震災3カ月の節目にやや上向いたが、
学生ボランティアが増えると見込まれる7月まで再び減少傾向が続くと見られる。

「ボランティアが足りません」。6月上旬、岩手県で活動する「遠野まごころネット」のメンバーは
東京・中野でチラシを配った。だが被災地の写真パネルの前で足を止める人はまばら。「もう風化?」。
事務局の佐々木祐季さん(25)はショックを受けた。

連休後に訪れるボランティアはピーク時の3分の1。
「今後は仮設住宅に移った被災者の心のケアも必要なのに。このまま先細りさせるわけにはいかない」

ボランティア不足の背景には、現地へのアクセスの難しさがある。大都市で起きた阪神大震災と違い、
今回の被災地は都市部から遠く、広い。宿泊施設のない集落も多く、
安全面からテント設置や車中泊を認めない自治体も多い。
CR牙狼<GARO>XX〜201
592 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 10:59:12.45 ID:b72ISZm5
明治から5月24日、上質仕上げのチョコレートスナック「大人のきのこの山〈まろやかカカオ&オレンジ〉」
と「大人のたけのこの里〈薫るカカオ&ミルク〉」が発売された。

「大人のきのこの山〈まろやかカカオ&オレンジ〉」は、ビスケットを覆うビターチョコにアクセントと
してオレンジを効かせ、さらにミルクチョコが重ねられている。

酸味の利いたチョコの苦さとミルクチョコの甘さが相まった、まろやかで上品な仕上がりだ。

そして「大人のたけのこの里〈薫るカカオ&ミルク〉」は、カカオ粒とマカダミアナッツが入った
ココアクッキーを、ビターとホワイト2種類のチョコで包んだ新フレーバー。

香ばしいカカオと甘いミルクの香り深い味わいが楽しめる。

「きのこの山」派も「たけのこの里」派も、いつもと違った大人の味わいを楽しんでみては。

きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治

CR牙狼<GARO>XX〜201
595 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:02:48.77 ID:b72ISZm5


宇多田ヒカル(29)の活動休止前ラストのTV出演となった特番「宇多田ヒカル 〜今のわたし〜」(1月15日 午後9:00〜) 
しかし夜9時台のゴールデンタイムにも関わらず、5%という驚異的な低視聴率を記録
同時間帯で断トツ最下位、テレ東にすらダブルスコアで負けるという惨敗ぶりに…


14.6% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・ショカツの女5
13.1% 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!
13.0% 21:00-22:09 NTV デカワンコ
12.1% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・インディジョーンズ最後の聖戦
*9.5% 21:00-21:54 TX__ 出没!アド街ック天国
*5.5% 21:00-21:50 NHK 宇多田ヒカル 〜今のわたし〜


タイアップ満載の新曲を多数収録したベストアルバムも全く売れず
10年前のブームが嘘のような、悲惨で寂しい引き際となってしまった


関連スレ

【音楽・人間活動】不買運動を呼びかけた宇多田ヒカル、2枚のベストアルバムは共倒れに[12/4]

CR牙狼<GARO>XX〜201
596 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:05:32.05 ID:b72ISZm5
以前、女子だけのランチ会で「秋葉原のアニメオタクって40歳とか50歳になっても
アニメオタクなのかしら?」という話題で盛りあがりました。60歳や70歳になっても
アニメの女の子に「萌え萌え」なのかしら?
普通にアニメが好きな人は理解できるんです。私もアニメは普通に好きです。
でも、重度のアニメオタクって美少女人形やエッチな抱き枕などのアニメグッズを
集めているイメージがあります。10〜30代ならばまだいいかもしれませんが、
年齢が50〜60歳になってもそういうアニメグッズを大切に保管して、
重度なアニメオタクなままでいるのかしら?

いつかどこかの時点で、アニメや美少女キャラクターに冷める自分に出会えるのかしら? 
出会えたとき、今まで何をしてきたんだろうって悲しい気分になったりするのかも? 
無数のアニメグッズに囲まれた部屋にひとりポツンといる状態。耐えられるのかしら?

数万円、数十万円、数百万円、そういうアニメグッズにお金をつぎ込んできて、
時間とお金の浪費をしてきた過去の自分に耐えられなくなっちゃうかも? 
もしそうだとしたら、重度のアニメオタクになるってそれなりの覚悟が必要よね。
人生をアニメのために注ぎ込んでいるんですもの。だったら、死ぬまでそんな自分に
冷めないでいたほうが幸せだったりするのかも?

でもね、重度のアニメオタクの男の子たちってすっごく楽しそうにしていて羨ましい。

CR牙狼<GARO>XX〜201
597 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:08:04.79 ID:b72ISZm5

「メディアが報じないパチンコ業界の闇」と題し、
著書『なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)』で反響を呼んだ
フリージャーナリストの若宮健氏、元パチンコ店店員で芸人のウェルダン穂積氏、
そしてひろゆき氏が「パチンコ」にまつわるタブーについて語った。
これを聞いたひろゆき氏は協会のアドバイザーの名簿の中に元首相の名前を見つけ、
「政治家がパチンコ業界からお金をもらっていて、バックアップしているわけですね」と呆れた様子だった。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw31294
前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297641863/

CR牙狼<GARO>XX〜201
599 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:12:01.54 ID:b72ISZm5

太陽が極小期に突入する3つの証拠
Victoria Jaggard
for National Geographic News
June 15, 2011

 太陽の内部、表面、上層大気を調べた3つの研究が、次の太陽周期は大幅に遅れるという予測を
出した。さらに、まったく訪れない可能性もあるという。通常であれば、次の周期は2020年前後
に始まる。

 各研究のデータを総合すると、太陽活動が異常なほど低下する「極小期」に間もなく突入する
可能性がある。1645〜1715年のマウンダー極小期以来の活動低下になるかもしれない。

◆黒点が力を失う

 太陽の表面に見える暗い低温の点「黒点」は、磁場の活動が激しい領域を示している。地球が
すっぽり入るほど大きな黒点も存在する。

 何世紀も前から、太陽磁場の強弱の判断に利用されてきた。1800年代には、黒点が約11年で
増減を繰り返す周期的変化が確認された。現在は24期にあたり、2013年ごろに太陽活動が最大
になる見込みだ。

 アメリカ国立太陽天文台(NSO)のマット・ペン氏らは最近、アリゾナ州キットピークにある
マクマス・ピアス望遠鏡で、13年以上続けられた黒点の観測データを分析した。その結果、右肩
下がりで減少を続けている傾向が明らかになり、さらに続けば25期に入っても磁場活動は黒点を
生み出すほど強くならないだろうとペン氏らは考えている。

CR牙狼<GARO>XX〜201
600 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:12:56.73 ID:b72ISZm5
温暖化、世紀末海面1・6m上昇 北極の氷融解進む
2011年5月4日 16時50分

【ワシントン共同】地球温暖化のため北極やグリーンランドの氷の融解が進み、
今世紀末までに世界の海面が最大1・6メートル上昇する可能性があるとの研究結果を、
北極圏に位置する米国やロシアなど8カ国でつくる北極評議会の研究チームが
4日までにまとめた。米メディアが報じた。

従来の予測を大きく上回る上昇幅で、太平洋の島々や米フロリダ州など海抜が低い地域が
打撃を受けるほか、日本では堤防の建設など津波対策費用が大幅に増える恐れがあると
指摘している。

報告書は、近年は北極で気温が高い状態が続き、2004〜09年にグリーンランドの氷床が
融解する速度は1995〜2000年の4倍と指摘。

グリーンランドの氷床や北極近くの氷河が水になって海に流れ込むことを考慮すると、
2100年には、海面が1990年に比べ0・9〜1・6メートル上昇する可能性があるとした。

世界の科学者で構成する国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は07年に
第4次報告書で、0・18〜0・59メートル上昇すると予測した。これは主に海水温上昇
に伴う海水の膨張を検討したもので、今回は氷の融解も加えたため、上昇幅が大きく
なったという。

CR牙狼<GARO>XX〜201
602 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:14:12.86 ID:b72ISZm5
【5月5日 AFP】日本語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来することが、
進化遺伝学の観点から明らかになったとする論文が、4日の学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of
the Royal Society B)」に発表された。

 日本語は、世界の主要言語の中では唯一、起源をめぐって現在も激しい議論が戦わされている。

 主要な説は2つある。1つ目は、定住が始まった3万年〜1万2000年前の石器時代文化に直接由来しているというもの。
この時代は原始的な農業も一部で行われていたが、主に狩猟採集生活が営まれていた。アジア大陸からは
紀元前200年ごろに人の流入があり、金属製の道具やコメ、農業技術がもたらされたが、言語発達にはほとんど
影響を及ぼさなかったというのがこの説の主張だ。

 もう1つの説は、紀元前200年ごろの朝鮮半島からの人の大量流入が日本の先住文化に非常に大きな影響を
及ぼしたとするもので、先住民が大規模な移住を余儀なくされ、彼らの話していた言語もほとんどが
置き換えられたと考える。最近の考古学上およびDNAの証拠は、いずれもこちらの説が有力であることを示している。

■方言の共通祖先の年代は?

 さらなる証拠を求めて、東京大学(University of Tokyo)の長谷川寿一(Toshikazu Hasegawa)教授と
リー・ショーン(Sean Lee)氏は、数十の方言の年代をさかのぼり、共通祖先を見つけようと試みた。

 この手法はもともと進化生物学において、化石から採取したDNA断片から系統樹を作成し、数百万年前の
祖先までさかのぼる目的で開発されたもの。リー氏によると、言語に適用することには異論もあるが、
これまでの実験結果などから、言語には遺伝子のような特性があり、代々の継承を通じて進化することが推定されるという。

 2人は、体の部位、基本動詞、数字、代名詞などの主な210単語について、59方言でリストを作成。
数千世代にわたり改変されていない、いわゆる「高度保存遺伝子」を見つけ出すのと同じ要領で、
他の方言に影響されていない「変化耐性」を持つと思われる単語を選び出し、コンピューターでモデル化した。

CR牙狼<GARO>XX〜201
604 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:15:53.99 ID:b72ISZm5
先日もXbox 360の後継機がE3 2012で発表されるとの噂が浮上するなど、徐々にその片鱗が
見え隠れしてきた次世代の家庭用ハード達。

新たにDOOMやQuakeで知られるid SofwareのプログラマーJohn Carmack氏が、
EurogamerによるFPS Rageへのインタビューにて次世代ハードについて言及。Carmack氏は、
PS3とXbox 360の次なる後継機は現行機の10倍もの性能を持っており、さらにそれらは2年以内
に登場するだろうと発言しました。

このコメントがどういった情報を根拠に発せられたのかは不明ですが、あの伝説的プログラマーで
あるCarmack氏が言う事もあり、全く当てずっぽうな発言でも無いかもしれません。今後も
次世代機のさらなる続報に期待しておきましょう。

ゲームスパーク
http://gs.inside-games.jp/news/284/28499.html
CR牙狼<GARO>XX〜201
605 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:17:03.19 ID:b72ISZm5
ソニーの米映画子会社や米中央情報局(CIA)などをサイバー攻撃したと主張して
いるハッカー集団ラルズセキュリティーは17日、攻撃の理由を「楽しいから」とした
声明を発表した。捕まるまで続けるとも表明した。

 声明で「大混乱を起こし、見ているのは愉快だ」と説明。攻撃を公表しない
ハッカーもいるとして、「公表しているわれわれではなく、公開されていない事実を
恐れるべきだ」と指摘した。

 さらに「法の裁きを受けるまで、わくわくして新しいことをやり続ける」と強調した。
米メディアによると、「ラルズ」は「大声で笑う」の意味という。

 同集団はこれまでに、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントやCIA、米上院、
米連邦捜査局(FBI)などもサイバー攻撃したと主張している。(共同)

毎日新聞 2011年6月18日 18時25分
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110619k0000m020018000c.html
CR牙狼<GARO>XX〜201
608 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:18:31.31 ID:b72ISZm5
被災地でのボランティア減少に歯止めがかからない。震災後の3カ月間に
岩手・宮城・福島の3県で活動したボランティアはのべ約42万人で、同時期に
約117万人が活動した阪神大震災の約3分の1。「もはや関心は風化したのか」
という嘆きも聞こえてくる。

各県のまとめでは、5月の大型連休には1日に1万人以上のボランティアが集まった。
だがこれがピークで、その後は一貫して右肩下がり。震災3カ月の節目にやや上向いたが、
学生ボランティアが増えると見込まれる7月まで再び減少傾向が続くと見られる。

「ボランティアが足りません」。6月上旬、岩手県で活動する「遠野まごころネット」
のメンバーは東京・中野でチラシを配った。だが被災地の写真パネルの前で
足を止める人はまばら。「もう風化?」。事務局の佐々木祐季さん(25)は
ショックを受けた。連休後に訪れるボランティアはピーク時の3分の1。
「今後は仮設住宅に移った被災者の心のケアも必要なのに。
このまま先細りさせるわけにはいかない」

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0618/OSK201106180141.html
CR牙狼<GARO>XX〜201
609 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 11:20:40.00 ID:b72ISZm5

 トヨタ自動車は20日、トヨタカローラ店の創立50周年を記念して、カローラアクシオ、カローラフィールダー、カローラルミオン
パッソ、ノアに50周年記念特別仕様車を設定し、6月6日より全国のトヨタカローラ店を通じて順次発売する。
なお今回の5車種の特別仕様は、"COROLLA"を構成する5つのアルファベットが頭文字に採用されている。

 "C"が頭文字のカローラアクシオの特別仕様車"1.5G Classico(クラシコ)"は、1.5Gをベースに、内装の質感を高めた。
4本スポークステアリングホイールとシフトノブに専用木目調加飾が施されるほか、上質感を高めたシート表皮、運転席快適温熱シート
プロジェクター式HID等を特別装備。車体色には、グレイッシュブルーメタリックを特別設定。6月14日に発売。

  1.5G Classico:175万円(194万9500円)

 "L"が頭文字のカローラフィールダーの記念特別仕様車"1.5X Light(ライト)"は、その名のとおり、明るく軽快なイメージを追求。
1.5Xをベースとし、前後にスポイラーが装備されるほか、ブルーのシート表皮、シルバーの加飾を施したセンタークラスター等を装備。
車体色にライトブルーマイカメタリックを特別設定。6月7日に発売。

  1.5X Light:179万5000円(198万4000円)

 "O"が頭文字のカローラルミオンの特別仕様車"1.8S On B(オンビー)"は、1.8S、1.5Gをベースに、エアロパーツやブラック基調の
インテリアを採用。内装のシンセティックレザー(人工皮革)にはホワイトステッチが施され、インパネセンタークラスターには深みのある
ピアノブラック塗装を採用。車体色は、ダークバイオレットマイカメタリックを特別設定。6月6日に発売。

  1.8S On B:209万円(227万9000円)
  1.5G On B :194万円

 "A"が頭文字のパッソの特別仕様車"1.0+Hana Apricot Collection(ハナ アプリコットコレクション)"は、1.0+Hanaをベースに
アプリコットカラーとチョコカラーの専用加飾内装を施した。キーフリーシステムと盗難防止システムも特別装備し、利便性を高めた。
6月8日に発売。

  133万5000円(150万3000円)

 "R"が頭文字のノアの特別仕様車"Si Rayish(レイッシュ)"は、Siをベースに、鍍金や専用ゴールド加飾(シャンパンゴールド)を内外装に
施した。またデュアルパワースライドドアが特別装備し利便性を高めた。内装色はブラックとグレージュ(特別設定色)、車体色には
ボルドーマイカメタリックを特別設定。6月7日に発売。

  7人乗り;259万円(277万9000円)
  8人乗り:259万円(274万9000円)

 ()は4WD

CR牙狼<GARO>XX〜201
620 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 12:39:24.57 ID:b72ISZm5
日本原子力研究開発機構は、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)で原子炉容器内に落下した
ままになっている燃料交換用の炉内中継装置本体を23日にも引き抜く方針を固めた。

炉内中継装置は直径46センチ、長さ12メートル、重さ3・3トンの円筒形。中央が直径
約40センチの空洞になっており、燃料交換の際に空洞を燃料棒が通る仕組み。昨年8月に落下し、
接合部が変形したため引き抜けない状態が続いている。

原子力機構は当日、専用器具を使って装置と原子炉容器上ぶたの一部「スリーブ」(重さ3・6トン)ごと
引き抜く計画。引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。

関係者によると、週明けにじゃばら式の専用器具を設置。23日午前9時ごろには、本体引き抜き作業に着手する。
全体の作業終了は深夜になるという。当日は経済産業省原子力安全・保安院が立ち入り検査を行う。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110618/fki11061802510001-n1.htm
CR牙狼<GARO>XX〜201
622 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 12:41:01.27 ID:b72ISZm5

二つの難病(脊髄小脳変性症および筋萎縮性側索硬化症)の症状を示す新しい遺伝性神経変性疾患とその原因遺伝子を発見
2011年6月17日

小泉昭夫 医学研究科教授と阿部康二 岡山大学医歯薬学総合研究科教授の共同研究による研究成果が、
国際科学雑誌The American Journal of Human Genetics(米国人類遺伝学会雑誌)に、日本時間の2011年
6月17日(米国標準時間では16日)オンライン版(http://www.cell.com/AJHG.)で発表されました。

研究の概要
 
脊髄小脳変性症は、映画やテレビの「1リットルの涙」で紹介されたように、主に小脳が障害される疾患で、
歩くときにふらつく、手足の動きが悪くなる、ろれつが回らなくなるなどの症状があらわれ、病状が進むと多くの人が
歩けなくなります。日本では10万人あたり5〜10人の患者さんがいます。また筋萎縮性側索硬化症は筋肉を
動かしている運動ニューロンを中心に障害がおこり、手足、のど、呼吸に必要な筋肉がやせて力が入らなくなる疾患です。
わが国での頻度は10万人あたり2〜7人と考えられています。これらの疾患は命にかかわる重要な機能が
損なわれるのは言うまでもありませんが、患者さんの生活の質を大きく低下させる点からも患者さんの負担となっています。
脊髄小脳変性症および筋萎縮性側索硬化症は、どちらも1993年に初めてそれぞれの原因遺伝子が発見されて以来、
多くの原因遺伝子が見つけられてきました。しかし、原因遺伝子がどのように症状を発症させたり、
小脳や運動ニューロンの神経細胞死を引き起こすのかは不明であり、治療の開発には至りませんでした。
日本では脊髄小脳変性症および筋萎縮性側索硬化症とも特定疾患に指定されています。

今回脊髄小脳変性症に特徴的な小脳障害に加え、病状の進展にともない筋萎縮性側索硬化症に類似した
運動ニューロン障害を呈する新たなタイプの遺伝性神経変性疾患を見出し、脊髄小脳変性症36型と名付け、
さらにその原因遺伝子を発見しました。我々は染色体20番の上に存在するNOP56という遺伝子のイントロンに
存在するGGCCTGという6塩基のくり返し配列が数千個に増えていること(正常な人では3〜9個)が
脊髄小脳変性症36型の原因であることを突き止めました。このくり返し配列はRNAに転写されるとその異常な
大きさのため分解されず、凝集物として患者さんの細胞の核内に蓄積します。この凝集物はタンパク質生成の
重要なステップの一つであるスプライシングを制御する因子を吸着して枯渇させ、阻害することで小脳の障害を
引き起こすと考えられます。また遺伝子上でくり返し配列のごく近傍に存在するマイクロRNA、MIR1292の量が
患者さんの細胞では減少していることがわかりました。マイクロRNAは様々なタンパク質の翻訳を制御することで
神経変性疾患・がんなどの発症に重要な役割を果たすことが最近明らかになり、注目を集めています。
MIR1292はグルタミン受容体の翻訳抑制により、神経細胞の電気信号を制御していると推測され、
MIR1292の減少が運動ニューロン障害に関与する可能性が見出されました。

CR牙狼<GARO>XX〜201
624 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 12:42:47.53 ID:b72ISZm5
「陰滋病」は昨年春ごろから、中国の新聞やテレビで取り上げられ始めた。
上海万博開催で報道は一時下火になったが、今年に入って再燃した。
ほぼ共通する『症状』は別表の通り。
訴えが相次いでいる中国・広東省の地元紙は「未知のウイルスによる奇病の疑いもある」などと報じている。

今回、夕刊フジのインタビューに応じたのは、東京都に住む20代半ばのAさんと、首都圏在住の20代前半のBさん。
外見はいたって普通の若者だ。
このうちAさんは2007年秋、千葉県内のソープ店でコンドームを着けて遊んだ翌日から、異変を感じたという。
相手女性の出身国は不明だ。

「全身にしびれとチクチクする痛みを感じた。熱は37度少し。
陰部がただれて赤く腫れ、リンパ線が膨張していた。
即、皮膚科に行くと『性器ヘルペス』と診断され、薬を処方されたが改善しなかった。
エイズをはじめ、性病など、徹底的に検査したがシロだった」

「すごく疲れやすい。下痢が2、3カ月続く。仕事もやめざるを得なくなった。
大学病院や総合病院、泌尿器科や性病科など30件ほど回ったが、原因は不明。
心療内科にも行ったが『問題なし』。昨年、ネットで『陰滋病』を知った。同じ症状だった」

Bさんは昨年、海外で風俗嬢と遊んだのがきっかけだった。当然、コンドームは着けていた。
病院の領収書の束を持ちながら、こう話す。

「遊んだ翌日から、全身にピリピリする痛みを感じた。尿道も少し痛かった。
性病の知識がなかったので『気のせいだろう』と思っていた。9月になっても治らないので、
エイズをはじめ、徹底的に性病検査をした。すべて陰性だった」

「でも、間違いなくおかしい。疲労感がものすごい。頭の回転も遅い。目の焦点もボケる。
視力も落ちた。のどに圧迫感があり、口内炎ができやすい。
交際中の彼女にも感染したのか、やや軽いものの同じような状況になっている」

AさんとBさんは、インターネット上で情報収集するとともに、自らの『症状』を公開したところ、
都内をはじめ東北や関西など全国から「実は、私もそうだ」「同じ症状だ」という10人以上の男性から応答があった。
彼らの多くは、都内の歓楽街で感染したと主張している。

CR牙狼<GARO>XX〜201
626 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 12:47:04.02 ID:b72ISZm5
アニメーションは、絵で表現してしまう事によって、
今描かれている事以外の情報を描いていくっていうのは
実は苦手なジャンルではあるんですよ。
語られているセリフの裏の感情とか情景を表現するのは実写の方が得意だとされていた中で、
表で流れている事とは別の裏側に流れているもの、押井監督は“構造”と呼んでましたが、
そういった演出を初めてしたのが押井監督の「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」で、
それにすごく感銘を受けました。

(長いので全文は下記のアドレスからご覧ください)

(アジアンビート 2011.06.14)
http://asianbeat.com/ja/icon/kamiyamakenji.html
http://asianbeat.com/ja/feature/issue_anime/koukakukidoutai/

依頼スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1295369560/96
CR牙狼<GARO>XX〜201
628 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 12:48:45.39 ID:b72ISZm5
aikoの新作ライブDVDのタイトルと発売日が判明。「ポップとロック」と題し、7月27日にリリースされることが決定した。

DVD2枚組となるこの作品には、タイトルどおりホールツアー「Love Like Pop」とライブハウスツアー
「Love Like Rock」の模様を収録。DISC 1には2010年6月に行われた「Love Like Pop vol.13 〜とっても嬉しい追加公演。
月夜の晩に彼女は現る〜」代々木第一体育館公演、DISC 2には2009年9月に行われた
「Love Like Rock vol.4」Zepp Osaka公演の様子が収められる。大阪のライブがDVD化されるのはこれが初めてのこと。

なお、初回プレス分はスペシャルボックス仕様でリリースされる。彼女のDVD作品ではおなじみの“隠し映像”も用意されているので、
ファンは楽しみにしておこう。

aiko「ポップとロック」収録内容

DISC 1
「Love Like Pop vol.13 〜とっても嬉しい追加公演。月夜の晩に彼女は現る〜」
2010年6月 国立代々木競技場第一体育館

DISC 2
「Love Like Rock vol.4」
2009年9月 Zepp Osaka

※初回プレス分限定スペシャルBOX仕様

ポップとロック
[DVD2枚組] 2011/07/27発売 5800円 ポニーキャニオン PCBP 52100

http://natalie.mu/media/1007/0709/extra/news_large_aiko_LLP13add.JPG
写真は「Love Like Pop vol.13 〜とっても嬉しい追加公演。月夜の晩に彼女は現る〜」国立代々木競技場第一体育館公演の模様。

ソース
http://natalie.mu/music/news/51530

CR牙狼<GARO>XX〜201
631 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 12:51:39.84 ID:b72ISZm5
つい1年ほど前に、AppleがMicrosoftを時価総額で抜いたとき、MS教信者たちは大声で叫んだ: 何の意味もないね、売上を見てみろ! 
昨年10月に、AppleがMicrosoftを売上で抜いたときは: どうでもいいね、利益を見てみろ! 
さらにその後を見ていると、本誌の予想では、今四半期にはAppleは利益でもMicrosoftを抜くだろうと思われた。

そして案の定、そうなった。
あっけなく。

MicrosoftはQ3 2011の決算を今日(米国時間4/28)発表した。
良い数字が並んでいて、アナリストたちの予想を上回った。
しかし、純利益は$5.23B(52億3000万ドル)で、Appleの前四半期の$5.99B(59億9000万ドル)に対し、かなりの差を付けられた。

昨年10月の時点では、Appleは売上でMicrosoftを抜いたが、利益はMicrosoftのほうが11億ドル上回っていた。
前四半期ではしかしその差が、約6億ドルに縮まった。
そして今回は、驚くべきことに、7億ドルという大差で順位が逆転した。

…つまり、1四半期で13億ドルの揺れだ。
この傾向が、今後もおそらく続くのだろう。

そして売上は、Appleは$24.6B(246億ドル)、Microsoftが$16.43B(164億3000万ドル)だから、およそ80億ドルの大差だ。
時価総額は$318.45B(3184億5000万ドル)対$224.43B(2244億3000万ドル)で、ほぼ1千億ドルの差である。

時代は変わった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20110428apple-microsoft-profit/
CR牙狼<GARO>XX〜201
635 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 13:04:30.61 ID:b72ISZm5
★2012年代ゼミ 学部別入試難易ランキング表 <文系学部>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※同学部で複数の偏差値が出る学部は該当学科数を考慮して平均化する。

@慶應義塾 67.33(文67 法71 経69 商67 総政65 環情65)
A上智     65.40(文66 法67 経65      総人64 外語65)
B早稲田   65.21(文65 法67 政69 商66 社学65.1国教67 教育65 文構65 人科63 スポ.60)

C同志社   62.15(文63 法65 経62 商61 社会61 グロ.64 政策63 文情60.5心理62 スポ.60)
D中央     61.74(文59 法67 経60 商60.4総政62.3)
E立教     61.44(文62 法63 経62 営62 社会62 異コミ65 観光60 福祉57 心理60)
F明治     61.28(文61 法62 政62 商61 情コミ60 国日61 経営62)
G青山学院 60.16(文60 法60 経58 営60 総文61 国政62.3教育60 社情60)

H立命館   59.77(文61 法63 経60 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 スポ.58)
I関西学院 59.44(文60 法61 経60 商60 社会58 国際63 総政58 人福58 教育57)
J学習院   59.33(文59 法61 経60)
K南山     59.16(文60 法60 経59 営58 総政57 外語61)
L法政     58.54(文59 法59 経58 営60 社会58 GIS..64 国文59 人環59 福祉57 キャ 56 スポ.55)

M関西     57.20(文58 法58 経58 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55)
N成蹊     57.00(文57 法56 経58)
O明治学院 56.83(文56 法58 経57      社会56 国際57 心理57)
P成城     56.62(文56 法57 経57      社会56.5)
Q武蔵     56.33(文56      経56      社会57)
R國學院   56.25(文57 法57 経58      人間53)
R獨協     56.25(     法55 経54             外語58 国際58)
CR牙狼<GARO>XX〜201
636 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 13:07:00.79 ID:b72ISZm5
【大学ランキング2011版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大
〔AU〕東京工業大
〔AV〕大阪大
〔AW〕東北大・名古屋大・九州大・神戸大・慶應義塾大
=====================================================================================
〔BT〕北海道大・東京外国語大・早稲田大
〔BU〕筑波大・お茶の水女子大・横浜国立大・大阪市立大・上智大・国際基督教大
〔BV〕千葉大・首都大・電気通信大・東京農工大・金沢大・名古屋工業大・奈良女子大・大阪府立大・岡山大・広島大
〔BW〕小樽商科大・東京海洋大・横浜市立大・新潟大・滋賀大・京都工芸繊維大・神戸市外国語大・九州工業大・熊本大・東京理科大・同志社・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕福島大・埼玉大・東京学芸大・信州大・静岡大・名古屋市立大・京都府立大・和歌山大・山口大・愛媛大・長崎大・鹿児島大・明治大・立教大・関西学院大
〔CU〕弘前大・山形大・茨城大・宇都宮大・群馬大・富山大・福井大・岐阜大・三重大・大阪教育大・香川大・徳島大・大分大・学習院大・中央大・立命館大
〔CV〕秋田大・岩手大・高崎経済大・山梨大・鳥取大・島根大・高知大・佐賀大・宮崎大・琉球大・青山学院大・法政大・南山大・関西大
〔CW〕都留文科大・愛知県立大・兵庫県立大・下関市立大・北九州市立大・日本女子大・東京女子大・成蹊大・成城大・明治学院大・甲南大
=====================================================================================
〔DT〕釧路公立大・青森公立大・日本大・國學院大・芝浦工大・武蔵大・獨協大・龍谷大・京都女子大・同志社女子大・愛知淑徳大・西南学院大
〔DU〕奈良県立大・島根県立大・尾道大・宮崎公立大・専修大・東京都市大・東京農業大・神奈川大・愛知大・名城大・京都産業大・大阪工業大
〔DV〕東北学院大・駒澤大・東洋大・東京電機大・椙山女学園大・中京大・近畿大・大阪経済大・福岡大

大学は上位に行くほど差が大きい。駅弁のライバルはマーチ・関関同立。
CR牙狼<GARO>XX〜201
637 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 13:08:09.59 ID:b72ISZm5
文系年収偏差値ランキング <<暫定版>>

74 外資系投資銀行 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜異次元の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
70 キーエンス
69 三菱商事 三井物産 住友商事 外資系戦略コンサル
68 野村総研 主要テレビ局 主要新聞社
67 電通
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜超高給取りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
66 東京海上
65 日本生命 野村證券 伊藤忠商事 
64 日本郵船 商船三井 双日 メタルワン
63 三菱地所 三井不動産 三井住友海上 丸紅 武田薬品 博報堂 ★損保ジャパン
62 住友不動産 第一生命 トヨタ ソニー 任天堂 新日本製鉄 デンソー 
61 三菱UFJ信託銀行 旭硝子 ジャフコ 伊藤忠丸紅鉄鋼
60 三菱東京UFJ銀行 農林中央金庫 JFEスチール JX INPEX JR東海 明治安田生命 住友生命 豊田通商
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜高給取りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
59以下 その他有名大企業多数

【参考URL】
http://2chranking.greenpotion.net/article/151784642.html#more
http://special.msn.co.jp/money/salary/year_salary/001.html
【変更条件】
・過去レスと参考URLを見る
・根拠をつける(客観的主観的伝聞的問わず)
・変更した箇所に★をつける
【変更点の根拠・コメント】
立てました。注意事項は>>2>>3あたりに。
CR牙狼<GARO>XX〜201
642 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 13:24:16.36 ID:b72ISZm5
世界中どこでも貧困層と教育水準の低い人たちの喫煙率が相対的に高いことは明らかだ。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter1.html

高所得諸国の富裕層の男性が喫煙を止めていく一方で、貧しい男性たちの喫煙習慣は続いている。
たとえば、ノルウェーでは、高所得男性の喫煙率が1955年の75%から1990年には28%まで低下する一方、
低所得男性の喫煙率はこれほど急激な低下を示さず、1955年の60%から1990年の48%に低下した程度だった。
現在、ほとんどの高所得諸国では、社会経済的集団によって喫煙率に大幅な違いがみられる。

たとえば、連合王国(英国)では、社会経済的に最高位の集団の喫煙率は女性で10%、男性で12%にすぎないのに対し、
社会経済的に最下位の集団では、女性が35%、男性が40%と3倍になっている。
これと同じような逆転現象が、教育水準(社会経済状態の指標の一つ)と喫煙との関係においても見られる。
一般的に、教育をまったくあるいはわずかしか受けていない人は、教育をもっと受けた人に比べ喫煙する傾向が高い。

CR牙狼<GARO>XX〜201
643 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 13:26:57.62 ID:b72ISZm5
なぜ私が煙草を吸い続けるか理由がわかるかね?
依存症だから?何を言ってるのかね君は、バカか?ホモか?嫌煙か?ゴキブリか?
周知のとおり煙草は男らしさの象徴だ、すなわち私はやめられないのではない

   や め る わ け に い か な い ん だ よ

煙草をやめること自体は簡単、今からでもやめられる、バカでもできる
しかし煙草をやめる=男の誇りを捨てるだからね、それは断じて許されないこと
わかったかい?絶対に禁煙なんかしちゃ駄目だ、男でありつづけようじゃないか!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
CR牙狼<GARO>XX〜201
644 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 13:29:37.20 ID:b72ISZm5
ニコチンが切れるとイライラ  喫煙中は大人しく  怒ると放火魔になり  不眠症ゆえ、朝が遅い
  /,_ ┴─/ ヽ                      ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_   
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫      (    (ノし        /    ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛     .┐) ∧,∧  ノ        l    /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)        ..|( ( ....:::::::) モエロモエロ /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''       ̄⊂/ ̄ ̄7 )   

                
                そ れ が 喫 煙 者 な の で す
享楽 落ち目 笑い
152 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 15:26:55.34 ID:b72ISZm5
Sammy>三洋・三共>ニューギン>サンセイ>ビスティ>FUJI>大一>マルホン>享楽
CR牙狼<GARO>XX〜201
662 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 15:29:12.25 ID:b72ISZm5
84bLHk9UP [sage]
http://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif

年収300万円が境目=男性の既婚率−11年版白書

 政府は17日午前の閣議で、2011年版の「子ども・子育て白書」を決定した。
男性の既婚率は所得が増えるに従って上昇する傾向があり、特に「年収300万円を境に大きな差がみられる」と分析。
また、非正規労働者の既婚率は正社員の半分程度にとどまるとして、少子化対策には就労支援が不可欠と指摘した。

 白書は、内閣府による11年の調査で、20〜30歳代男性の既婚率が年収300万円未満で
8〜10%、300万円以上では25〜40%となったことを紹介。
一方、過去の厚生労働省のデータを基に30〜34歳男性の雇用形態と既婚率の関係を調べたところ、非正規労働者は
30.2%、正社員は59.6%と倍近い差がみられた。

 30歳代の子育て世代の所得は、1997年調査では年収500万〜699万円の層が最も多かったが、07年は
300万円台が最多となった。白書は「この10年間で低所得層にシフトした」とし、非正規労働者の待遇向上やフリーターの就労促進に向けた取り組みの必要性を強調した。

(時事通信社)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011061700144

CR牙狼<GARO>XX〜201
663 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 15:31:32.23 ID:b72ISZm5
強力な旋風(つむじ風)に突撃して遊んでいる男性の動画が、
動画共有サイトYouTubeに掲載されて物議をかもしている。

男性は砂埃(すなぼこり)を空高く舞い上げて回転しているつむじ風に
走って突っ込んで、「ヒャッハー!」と叫んで遊んでいるのである。

つむじ風は地上から上空に向かって空気を突き上げる強い風で、平坦な場所で
発生しやすい風とされている。竜巻のように家や自動車などを破壊する力はないが、
それでも強力なつむじ風は軽い物であれば巻き上げるため、近づけば危険なのは間違いない。

この動画を見てみると、男たちは「ヒャッハー!」と叫びながらダッシュでつむじ風に突っ込んでいる。
つむじ風は砂埃を激しくあげており、その内部に入った男は「ウヒャアアアアアアアアアア!」と叫んで
楽しんでいる。遊園地の絶叫マシーンで遊んでいる感覚なのかもしれない。

つむじ風は日本でもよく発生するため、竜巻と勘違いする人がいるが、つむじ風と竜巻は
仕組みもパワーも違う。竜巻に巻き込まれると命にかかわる事態に発展するので、絶対に
近寄ってはならない。つむじ風も危ないのは同じなので近寄らないようにしよう。

http://www.youtube.com/watch?v=jvtKkrcKCng&feature=player_embedded

ソース(ロケットニュース24):
http://rocketnews24.com/?p=92472
CR牙狼<GARO>XX〜201
664 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 15:35:47.67 ID:b72ISZm5
鹿児島市喜入町の井元勇さん(80)が8日、近くを流れる八幡川上流で、
体長1.5メートル、胴回り45センチ、体重12キロの大ウナギを捕獲した。

1メートルほどのウナギを捕ったことがある井元さんは前日夜、カエルを餌に
仕掛けを設置。8日午前6時ごろ見に行ったところ、大物がかかっていた。
約10分間の格闘の末、ようやく引き上げることができた。

近くの牧瀬美保子さん(64)は「すごく大きくてびっくり。川がきれいな証拠だと思う」と話した。
「こんな大物は初めて」と驚く井元さん。かば焼きにして、顔なじみと一緒に楽しむつもりという。

http://373news.com/_photo/2011/06/20110608D00-IMAG2011060858295_imo_04.jpg

ソース(南日本新聞):
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=32899
CR牙狼<GARO>XX〜201
678 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 18:30:31.75 ID:b72ISZm5
長文コピペ爆撃してもいい?
CR牙狼<GARO>XX〜201
679 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 18:43:51.20 ID:b72ISZm5
コテが現れたら爆撃するね(*‘ω‘ *)
CR牙狼<GARO>XX〜201
690 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 20:03:09.80 ID:b72ISZm5
>>687
お前ってコテだと認識されてないよなww
てかトリップまでつけちゃってww

CR牙狼<GARO>XX〜201
691 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 20:15:09.82 ID:b72ISZm5
>>689
おいお前、面白い事書け
コテつけてる意味ないだろが。名無しとは違う独自性見せてみろ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓さんはい
CR牙狼<GARO>XX〜201
694 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 20:33:08.10 ID:b72ISZm5
>>689
おーい三十路のオッサン
自己満でコテつけて嬉しいのかい?
早くみんなに認識してもらえる様にアピールしてみろよ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
CR牙狼<GARO>XX〜201
697 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 20:45:42.05 ID:b72ISZm5
>>695
は?  ___
   /ノ 丶\
  / (● ●)\
(⌒丶 ⌒(_人_) |
`\ つ  |┬| /
 ||   ̄ \
―-\_ノ―(⌒__)―


は? 何言ってんの?

   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
CR牙狼<GARO>XX〜201
714 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 21:20:16.45 ID:b72ISZm5
 いま考えると何でもないような普通のものなのに、子供の頃にはなぜか無性に怖くて仕方が
なかったものってありませんか?

 筆者は小さい頃、お風呂の栓が怖くてしかたなく、いつも怯えて入浴していました。たしか
「人の顔に見える」というような理由だった気がしますが、今となってはお風呂の栓のどこをどう
見れば人の顔に見えるのかさえ定かではありません。こういった経験はけっこう皆さんお持ちのようで、

 という質問にたくさんの回答が寄せられていました。ちなみに、質問者のfkyfkyさんは例えばと
前置きし「学校に飾ってある絵」「おばあちゃんの家の古い便所」などを挙げています。

■「思い込み」と「夜」のマジックが見せる恐怖

回答で、いくつか目についたのは、子供特有の思い込みから生まれる恐怖。

 「高圧電線の鉄塔。ウルトラマンの怪獣のように動き出して攻撃されると思っていました」

 「お地蔵さんの赤いよだれかけです。(中略)夕方、その道を通ると、そのよだれかけが血に見えたんです」

 「赤いよだれかけが血に見える」というのは子供ならではの想像力のたくましさですが、たしかに
あれが血だったら……と思うと大人でも怖いですよね。ちょうど首の下あたりですし……。

また「昼間は平気なのに夜だけ怖い」というパターンも多い様子。

 「風で揺れるカーテン。昼間は大丈夫なんですが、夜はとても怖かったのを覚えています」

 「実家の近くのちょっと変わった形の街灯が怖くて、いつもその近くでは下を見て歩いていました。
昼間は平気なのですが、夜、明かりがついているとダメだったんです」

 「夜に見たコンビナート。(中略)変な形でところどころ明かりがついていて、何か得体の
知れないものがいそうでとても怖かったのを覚えています」

 大人になった今でこそ、夜はアフター5などといって心おどるフリーダムな時間ですが、子供の頃には
「夜」といえば何か得体の知れないものが闇に潜む恐ろしい時間帯でした。とくに夜の暗さは子供の
豊かな想像力を(怖ろしい方向へ)かき立てやすいのかもしれないですね。

CR牙狼<GARO>XX〜201
715 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 21:22:19.84 ID:b72ISZm5
千葉県の東金商工会議所が募集していた東金地域のイメージキャラクターに、
短髪で丸顔の「やっさくん」が決まった。
同会議所青年部が創立50周年事業の一環として、公募した作品の中から
選考された。
可愛いイメージのゆるキャラが多い中で、口元を引き締めた硬派のイメージに
なっており、「一癖ある独特のキャラクターとして支持された」(同青年部)
という。

「やっさくん」の作者は、東金市内の高校生の男子(17)。
毎年夏に市中心街で開催される「やっさまつり」に参加する「都市伝説的な
男の子」というイメージで描かれた。
Tシャツやストラップにして販売するという。

イメージキャラクターは3月1日から5月15日まで募集し、市内外から
256作品の応募があった。
全作品を印刷したチラシを作るなどして、市民に気に入った作品に投票してもらい、
上位15作品を最終選考会で審査した。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0607/TKY201106070584.html
やっさくんの絵は
http://www.asahi.com/national/update/0607/images/TKY201106070582.jpg
CR牙狼<GARO>XX〜201
717 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 21:24:15.30 ID:b72ISZm5
偏差値70以上:最強クラス。トップモデルや人気美形芸能人レベル。近寄り難く見てるだけで良い
偏差値65〜69:モテ必至クラス。異性が放って置く訳がない。目が合ったら嬉しい
偏差値60〜64:上の中位。普通に美形。恋人に困る事はない。仲良くなりたい
偏差値55〜59:上の下位。顔が+αで働いている。恋人は本人の意思次第
偏差値51〜54:中の上位。内面によって顔も良く思われるレベル。恋人は普通に出来る
偏差値50:普通。一般的な凡顔
偏差値45〜49:中の下位。内面は良くても顔で少し損をしてしまう。恋人は努力次第
偏差値40〜44:ビミョー。人によっちゃ避けられる恐れ。恋人ができたら大切に
偏差値35〜39:性格次第で異性の友達はできるが恋人は…
偏差値30〜34:ただならぬ努力が必要
偏差値29以下:マニアにモテモテです
-----ここで言う偏差値とは基準偏差値とは異なる独自の数字です-----

★iPhoneをご使用の方はGPS情報をオフにしてから撮影を★
「設定」→「一般」→「位置情報サービス」を「オフ」にする。
※オンの状態では撮影時の場所が画像・動画に組み込まれます(ジオタグ:geotag)

【アップローダ】
◎イメピク(http://imepic.jp) 送信先:up@imepic.jp (画像専用 追加不可)
◎Myあっぷ(http://myup.jp) 送信先:up@myup.jp (画像・動画兼用 追加可)
◎まじまじ(http://mjmj.be) 送信先:up@mjmj.be (画像・動画兼用 追加可)
◎ピクト(http://pic.to) 送信先:up@pic.to (画像・動画兼用 追加可)

※即消しはあまり印象良くないです。控えてください。
※運悪くグロを踏んだ人は 「 グロ注意! 」 と警告をお願いします。
※基本的に雑談での進行は 【 NG 】 です。

前スレ
あなたの顔面偏差値教えますinメンサロ part111
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1301336160/
CR牙狼<GARO>XX〜201
724 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 21:40:20.73 ID:b72ISZm5
>>720
だから誰もお前をコテと認識してねえから

「俺は謝らない」とか自意識過剰かよオッサンよお
CR牙狼<GARO>XX〜201
735 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:06:38.93 ID:b72ISZm5
 菅直人首相は19日、自然エネルギーに関する国民との「オープン対話」を
官邸で開き、電力不足を回避するため、定期検査などで停止中の原発について
再稼働を急ぐ考えを示した。「全ての原子炉を止めれば経済に対する影響が
あまりにも大きい。安全性が確認されたものは稼働していく」と強調した。

 福島第1原発事故を機に、既存の電力会社が発電から送電、小売りまで
独占的に担う電力事業の在り方を見直す考えも表明。

 「巨大な発電をしている自分の会社に有利になるような送電の使い方は
改めなければならない」と述べた。

 ただ退陣とも絡み、発送電分離については実現の見通しがあるわけではない。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061901000562.html
CR牙狼<GARO>XX〜201
737 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:07:44.75 ID:b72ISZm5
高齢女性から振り込め詐欺 容疑で男再逮捕 大阪

孫を装って高齢女性から通帳をだまし取ったなどとして、府警捜査1課と堺署は17日、
詐欺や窃盗などの疑いで住所不定の無職、柳和彦被告(43)=別の詐欺罪などで起訴=を再逮捕した。

再逮捕容疑は平成16年7月中旬、大阪市住之江区の70代の女性に孫を装って
電話をかけ、「事故を起こした。示談金が必要」などと嘘をいい、女性から通帳や
キャッシュカードを詐取。同区内の郵便局のATM(現金自動預払機)から、
だまし取った通帳を使って現金450万円を引き出したとしている。

捜査1課によると、柳容疑者は容疑を認めているという。詐欺罪の公訴時効が来月に迫っていた。
柳容疑者は、事前に高齢者が単身や夫婦で住んでいる家を調べたうえで、
犯行に及んでいたといい、同課で余罪を調べている。

ソース:MSN産経ニュース 2011.6.18 02:47
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110618/osk11061802470008-n1.htm
CR牙狼<GARO>XX〜201
739 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:09:38.24 ID:b72ISZm5
何度かお問い合わせがありましたので、こちらに明記しておきます。

『埋まったままDE宇宙戦争!』の続刊はありません。

その理由は、制作進行上における編集部側の大きなミスにより、1巻刊行の前の段階で2巻が
刊行できない事が確定していたからです。決定したのは発売がひと月延期になったりしていた
あの時期です。ミスの詳細については、契約上の守秘義務にかかる事なので、私の方からは
申し上げられません。

そんな訳で、通常3年に設定される出版権を1年に短縮して頂きまして、来年にはこの作品の
権利は全て私の所に帰ってくる事になりました。つまり、こういう要求をせざるを得ず、
またこういう要求がすんなり通るほどのミスだった、という事です。これに伴い、電子版や海外版
の出版もお断りしました。現在流通しているものが全てです。

この作品は超科学の無駄遣いという、いわば通常連載版のドラえもん的な、ラノベではちょっと
変わった客層を狙った企画でした。にもかかわらず売れ行きは好調、震災直撃で東北方面に
配本されなかったという状況にも関わらず、六畳間1巻の初動に次ぐぐらいの結果だったそうです。
出版全体では、震災で売り上げが2割落ちたと言われていますから、これは十分に満足すべき
結果だと思います。新しい客層へのアクセスにも成功しているようでしたし、続刊は十分に可能な
状況でした。それだけにこの結果は残念でなりません。
続刊を心待ちにして下さっている方達にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

そこで出版権が切れる来年以降の時点で、何かしらのアクションを起こせればいいなと思っています。
同人で出すか、他の出版社さんに企画ごと買って貰うか、という事になるでしょうか。
同人だと時間がかかりそうなので、最速はよその出版社さんに買って頂く事だと思いますが、
トラブルのあった作品を引き受けて下さる所が果たしてあるのかどうか。
どちらにせよ少しお時間を頂く事になると思います。

これまでにもGA文庫さん以外の取引先でも何度か大きなトラブルはありましたし、そういう事が
起こっても表に出さずに黙っていたのですが、今回は読者のみなさんに対する裏切りの面が強く、
続刊しないのかというお問い合わせもありましたので、こうしてご説明させて頂きました。

また冷静に説明できるようになったのも最近の事で、3月時点では感情のままに暴言を並べ立てて
いたと思います。少々説明が遅れた事については、どうか御理解下さい。

CR牙狼<GARO>XX〜201
740 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:11:35.04 ID:b72ISZm5
◇ADHD患者の脳の働き解明 神戸の理研など 

発達障害の一つ「注意欠陥多動性障害(ADHD)」の子どもは、健康な子どもが
同じゲームをして働く脳の中央付近の部位「視床(ししょう)」と「線条体(せんじょうたい)」が
ほとんど働かないことを、理化学研究所分子イメージング科学研究センター(神戸市中央区)
などの研究グループが突き止めた。これらの部位を観察することで客観的な診断などに
つながる可能性があるといい、26日、神戸市で開かれる日本分子イメージング学会総会・
学術集会で発表する。

ADHDは、不注意や多動性、衝動性といった症状が特徴で、同グループによると、国内では
小学生と中学生の5〜15%を占めるという。「ドーパミン」など神経伝達物質の不足が一因とされ、
情報伝達を促す薬が治療に使われているが、脳のどの部位が関わっているのかについて
明確には分かっていなかった。

同センターの水野敬研究員と熊本大の友田明美准教授らは、同大学医学部付属病院
(熊本市)を受診した10〜17歳のADHD患者14人と、同年齢の健康な子ども14人を
対象に、脳の血流を画像化する「機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)」を使って調査。

3枚のカードから1枚をめくり、金額が書かれていれば、その額がもらえる‐という設定で
ゲームを全員にしてもらったところ、ADHD患者の場合、脳内で行動の制御や報酬を喜ぶ
感情に関わる視床と線条体が、ほとんど働かなかった。しかし、薬を飲み続けると、
3カ月後には健康な子どもと同様の働きに変化した。

水野研究員は「この調査方法を簡素化できれば、客観的な診断に加え、治療効果を検証
することも可能になるのではないか。今回使った治療薬とは別の薬についても、脳のどの
部位に働くかなどを調べたい」と話す。
(金井恒幸)
(2011/05/26 10:31)
_______________________

▽記事引用元 神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/0004105686.shtml

ADHDの子どもの服薬前(左)と服薬後(右)の脳画像。
服薬前は中央付近にある視床や線条体周辺の働きが不十分で黄色が少ないが、
服薬後は黄色が増えて働きが増している。(水野敬研究員提供)
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/Images/04105687.jpg
CR牙狼<GARO>XX〜201
741 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:13:07.11 ID:b72ISZm5

 ハチやアリだけでなく、エビの世界にも「女王エビ」や「働きエビ」が――。群れの中で役割を分担し、
高度な社会生活を営む生物が海中にもいることを発見した米国の海洋生態学者に、神戸市立須磨海浜水族園が
設けた第1回「神戸賞」が贈られる。7月10日に授賞式と受賞記念講演会がある。

 受賞したのは米ウィリアム・アンド・メアリー大学バージニア海洋科学研究所のエメット・ダフィーさん
(50)。研究によると、中南米カリブ海の海綿動物に寄生して暮らす体長数センチのテッポウエビは、
約300匹の群れで生活する。卵を産むのは「女王エビ」だけで、「働きエビ」は女王にエサを運ぶ。
「兵隊エビ」は敵が近づくと、前脚のハサミをパチンと閉じて衝撃波を発生させ、女王や群れを守る。

 園によると、2000年に学術誌で発表されたが、一般には知られていなかった。意外性のある発見だった
ことに加え、市民に海洋生物学の面白さを感じてもらえる点を高く評価したという。

▽画像 神戸市立須磨海浜水族園提供
卵を抱く「女王エビ」
http://www.asahi.com/national/update/0617/images/OSK201106170046.jpg

ハサミで威嚇して外敵の侵入に備える「兵隊エビ」たち
http://www.asahi.com/national/update/0617/images/OSK201106170047.jpg

エメット・ダフィーさん
http://www.asahicom.jp/national/update/0617/images/OSK201106170048.jpg

▽記事引用元 朝日新聞(2011年6月17日17時50分)
http://www.asahi.com/national/update/0617/OSK201106170044.html


CR牙狼<GARO>XX〜201
743 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:16:01.10 ID:b72ISZm5
「東映まんがまつり」が初DVD化!初回限定特典は公開当時の劇場パンフレット!子どものころにタイムスリップ!

 1964年から2002年まで毎年、夏休みや春休みなどに公開されていた「東映まんがまつり」を
そのまま上映当時の興行形態のまま収録した「復刻!東映まんがまつり」が、DVDリリースされることが明らかになった。
第1弾として「マジンガーZ対デビルマン」などを収録した「1973年夏」ほか、「1974年夏」「1975年春」「1976年春」の発売が決定している。

 「東映こどもまつり」「東映アニメフェア」などと何度か名称を変えながらも、1964年から2002年まで毎年公開されていた
「東映まんがまつり」は、アニメ・特撮など5本から6本の映画を一つのプログラムとして上映したもの。
作品単位ではなく当時のプログラムのままDVD化されるのは今回が初めてであり、『マジンガーZ対デビルマン』
『仮面ライダーV3対デストロン怪人』『グレートマジンガー対ゲッターロボ』『長靴をはいた猫 80日間世界一周』といった
評価の高い作品の一方で、『フィンガー5の大冒険』といったこれまでDVD化されてこなかった作品も収録されているのは当時を知る大人たちにはうれしいことだろう。

 また、今回リリースされることが決定した4タイトルの初回生産限定特典は、公開当時の劇場パンフレットの縮小復刻版。
入場者全員プレゼントの紙帽子と共に、絵本のような豪華なパンフレットとして当時の思い出を彩るアイテムの一つであり、
すぐには思い出せなくとも、一目見たら記憶がよみがえるという人も多いはず。
DVD収録の作品同様、ぜひ当時のことを思い出しながら眺めたいものとなっている。
今回のDVDリリースを記念しては、子どものころにタイムスリップできるような「東映まんがまつり」復活イベントが
企画されているほか、当時の思い出の資料を募集するキャンペーンも実施されている。

(>>2以降に続く)

(シネマトゥディ 2011年6月14日 10時30分)
http://www.cinematoday.jp/page/N0033020
CR牙狼<GARO>XX〜201
745 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:17:54.74 ID:b72ISZm5
レゴジャパンと島根県松江市の松江開府400年祭推進協議会は、レゴブロックで全長19mに
およぶ“未来の松江”を創る来館者参加型プロジェクト「レゴ・ブロックで創る、50年後の
城下町松江」を発表した。
期間は2011年7月23日(土)から8月31日(水)まで、お城が見える博物館「松江歴史館」
(島根県松江市殿町279番地)で開催する。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-04-28-024346.jpg

今回のプロジェクトは、「松江開府400年記念博覧会」の一環として行われる子ども向けの
夏休み特別企画。
レゴ社が行政と組むのはこの企画が初めての試みで、一般参加型としては過去最大規模
のイベントだ。     

その内容は、計2,000作品を来館した一般参加者が創作し、制作物では最長となる
全長19メートルの巨大ジオラマを完成させるというもの。
39日間の制作期間をかけて約5万ピースのレゴブロックを使い、「松江歴史館」展示室内
に設けられたスペースに来館者自らが思い思いに建物や乗り物、植物などを加えて、
50年後の松江の街を創り上げていく。

巨大ジオラマの街の中心部には、アジア唯一のレゴモデルビルダー(レゴ社が認定する
資格を有する者、世界に12人)の直江和由氏が3か月かけてレゴブロックで精巧に再現した、
高さ約1メートル、幅約60センチの「松江城」がそびえ立つのも見どころ。
その城を取り囲むように、来館者が創作した計2,000個以上の作品が並ぶというわけだ。

島根県松江市は、2007年から築城400年にあたる2011年までの5年間を「松江開府
400年祭」とし、最終年にあたる2011年は「松江開府400年記念博覧会」と称して
さまざまなイベントや事業を行っている。
「松江城」は全国に現存する12天守(弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、
姫路城、松江城、備中松山城、丸亀城、松山城、宇和島城、高知城)の
うちのひとつで、国指定の重要文化財。

レゴ(公式サイト)
http://www.lego.com/ja-jp/

松江開府400年記念博覧会(公式サイト)
http://www.matsue400.jp/

松江城(公式サイト)
http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/

ナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20110415457.html
CR牙狼<GARO>XX〜201
746 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:19:00.61 ID:b72ISZm5

栃木県内でこの夏、ボーナスを支給する予定がないとしている企業は東日本大震災の影響を受け
3年前に調査を初めて以来、最も高い割合となったことが足利銀行の調査研究機関の調べでわかりました。
足利銀行の調査研究機関、「あしぎん総合研究所」が県内の企業1100社あまりを対象に行った
調査によりますとこの夏、ボーナスを支給する予定がないと答えた企業は全体の16.5%にのぼり、
去年から3.5ポイント増えて3年前に調査を始めて以来、最も高い割合となりました。
一方、支給を予定している企業は全体の65.8%でしたが、去年に比べて3.2ポイント減りました。
このうち「支給額を減らす」としたところは去年より9ポイント増えて35.4%となり、「増やす」と
答えた企業の13.6%を大きく上回りました。

また1人あたりの平均の支給額は31万7000円あまりでした。あしぎん総合研究所では「震災の影響に
ついて見通しが立たないため、ボーナスの支給についても見通しを立てられない企業が多いようだ」と分析しています。

そーす NHK栃木県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096569012.html
CR牙狼<GARO>XX〜201
748 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/06/19(日) 22:20:25.70 ID:b72ISZm5
 東日本大震災で、福島県から新潟県長岡市に避難している小学6年の男子児童(11)が
転入先の小学校で同級生に蹴られ、入院していることが23日、市教委への取材で分かった。
学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した。

 市教委によると、男子児童は父親の実家がある長岡市に避難し、今月7日の始業式から
新しい学校に通学。19日午前の休み時間、同級生の女子児童に腹を蹴られた。20日に腹部
打撲と診断され、様子を見るために入院しているという。

 男子児童は15日にも「女子から悪口を言われている」と担任教諭に相談。学校側は21日、
PTA総会で事実関係を説明し、同級生の児童からも話を聞いている。

 市教委の山田修管理指導主事は「福島県への差別的な発言はなかった。つらい思いを
させて申し訳ない」と話している。〔共同〕

http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E3918DE0E1E2E6E0E2E3E39191E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。