トップページ > パチンコ機種等 > 2011年03月19日 > aPA2kmfI

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000008501014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ドル箱いっぱい
CR-牙狼-XX初心者質問スレ35
CR-牙狼-XX初心者質問スレ36

書き込みレス一覧

CR-牙狼-XX初心者質問スレ35
714 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:46:40.65 ID:aPA2kmfI
気が済んだか?
CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
1 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:54:42.80 ID:aPA2kmfI
CR-牙狼-XX初心者質問スレ35

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1297604697/

※初代ガロ(フルスペ)の方です。

以下、>>2-9くらいまでテンプレ続きます。

CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
2 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:55:20.24 ID:aPA2kmfI
<主要リーチの信頼度>

★実写予告(出現率・信頼度)
※全て3D系までが確定
・打無(1/10016・58.7%)
・キバ(1/8753・54.1%)
・牙狼英霊群(1/2054・44.2%)直接3D系が確定(アニメへ発展すれば矛盾で当確)
・絶狼(1/4358・41.6%)
・カラクリ群(1/442910・100%)魔戒チャンス確定

★OP予告(TOTAL=1/849.9・36.2%)
・GARO編(1/1681.7・35.6%)「P」型模様「光あるところに、漆黒の闇ありき。」→黄金騎士が剣で正面を斬る「人類は希望の光を得たのだ。」
・白夜編(1/1718.3・36.9%)魔戒樹のような模様「闇に潜む魔獣ホラー」→黄金騎士が黄色いオーラに包まれる「魔戒騎士という希望の光を」

※疑似連数とOP予告の発展先対応(矛盾は無し)
◎疑似なし(暗転の後いきなりOP予告)=「GARO編」「白夜編」両方あり
◎疑似2=「白夜編」のみ。
◎疑似3=「GARO編」のみ。

★烈火炎装予告
・赤大(1/1025・22.8%)アニメ止まりあり
・緑大(1/776.9・11.4%)アニメ止まりあり
・青大(1/768・11.0%)アニメ止まりあり
・青小→赤大(1/987.2・24.6%)3D系まで確定、アニメ経由することもある
・緑小→赤大(1/914.2・25.0%)3D系まで確定、アニメ経由することもある

★タイトル予告(法則乱れは当確)
・勝機(1/269.3・3.6%)
・鋼牙(1/6221.8・3.7%)
・カオル(1/7293・4.5%)
・邪美(1/7156.7・4.6%)
・阿門(1/10491・6.6%)
・激闘(1/6365・14.0%)3D系まで確定
・轟天(1/10124・15.4%)レギュレイス以外(vsレギュレイスは轟天が登場しないため)の3D系まで確定
・魔獣(1/11278・17.6%)千体撃破以外(vs素体ホラーは魔獣ではない扱いのため)の3D系まで確定
・黄金騎士(1/3466.4・17.0%)3D系まで確定
・天運通常(1/10853・30.0%)3D系まで確定、アニメ経由することもある
・天運燃え上がり後(1/3792・32.7%)3D系まで確定、アニメ経由することもある
・Victory(1/74455・100%)
・感動(1/108258・100%)

※デカキャラ文字燃やし→勝機(or天運)の場合は3D系まで確定
※燃やし(ライター)は燃やされる前の予告内容を1ランクアップさせるため、牙狼SP対応である「激闘」「轟天」「魔獣」が燃やされた場合は当確。

★魔導筆ロングリーチ
・シングル(1/162.0・0.2%)
・ダブル(1/342.6・0.5%)
・トリプル(1/1378.1・3.3%)

※シングル、ダブル、トリプル全ての場合において、ダイジェスト全回転に発展する可能性あり。


CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
3 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:56:27.98 ID:aPA2kmfI
<エンブレム完成期待度>

・直接エンブレム完成(1/385.3・45.0%)エンブレムロング(6秒)
・エンブレム+魔天使(1/805.0・56.2%)エンブレムロング(6秒)
・エンブレムなし(1/302.5・8.9%)「フォン」というSE
・VFX(全消灯)からエンブレム完成(1/893・24.3%)エンブレムショート(3秒)
・アニメ経由からエンブレム完成(32.4%)エンブレムショート(3秒)
◎エンブレム完成の法則
・+魔天使は直接エンブレム時のみ発生。
・プレミア当確演出である逆エンブレム(▽)は直接EV時のみ発生。アニメ経由では発生せず。
・同じく当確である虹エンブレムは直接・アニメ経由のどちらでも発生。
・逆エンブ+虹エンブの同時コンボは発生しない。

◎エンブレム完成とプレミア発生の組み合わせ

       【直SP】 【直SP魔天使付】 【アニメ経由】 【VFX】

【虹エンブ】  有        無         有       無     
   
【逆▽】      有        無         無       無


◎VFX(全消灯)について
・VFX全体の平均期待度は上記の通り(1/893・24.3%)
 消灯が左→右→中ライン(1/1439.5・27.3%)
 中ライン停止時同時全消灯(1/2156.4・36.9%)
 銀枠パネル(1/1057.6・20.2%)
 金枠パネル(1/5738.8・46.4%)
 SPカットイン発生(1/5408.9・43.8%)ボタン連打時に牙狼の実写カットインが金属音と共に入る。
・SPカットインは、それだけで期待度が大幅に上がるだけではなく、カットイン後、銀枠から金枠へチャンスアップすることもある。
・VFXでは逆エンブも虹エンブも出ない。バトル発展時は必ず通常エンブレムショート(3秒)。
・発展先矛盾(例:「撃破」パネル→vsレギュレイス等)は極稀にあり。勿論その場合は当確。
・銀枠・金枠時共通で、獄竜が選択されている場合のみ、ボタンを規定回数押し切っているのに、獄竜未満のパネル(撃破・樹縛・鷹麟)でパネルアップが停止する事がある。
この場合、エンブレム完成直前に「獄竜」という文字と共に「vs魔界竜」パネルが上書きされる演出となる。金枠の場合はその時点で当確。
・疑似連と同じく、VFXリーチでは数字消灯時、左ラインの数字がそのままテンパイ数字となる。3or7図柄ならwktkである。
・左右同時停止(“キュイーン”という独特のSE)の後、中ライン停止後、一斉に同時消灯(キャラ滑り疑似連のような停止タイミング)がプレミアで存在する。当確。
◎復活エンブレムのタイミング
ハズレ後の復活虹エンブレムは、通常画面に戻ってから、コンマ何秒か先に判明する。
通常画面に戻った後、数字の左右の揺れが、左、右、左、右、中央を通り過ぎたら復活確定。
それ以前に揺れが止まればハズレ確定⇒次回転へ。

CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
4 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:57:29.23 ID:aPA2kmfI
<3D系バトル>

《レギュレイス》
◎発展経路別
・ノーマルからエンブレムなし(1/799.2・7.2%)
・ノーマルからエンブレム完成(1/1692.9・40.3%)
・アニメ経由からエンブレム完成(1/5997.9・20.2%)
・VFX金枠(1/20280.2・49.3%)
・VFX銀枠(1/3904・17.1%)
・次回予告「鷹麟」(1/4345.2・22.7%)
◎エフェクト別
・レインボー(1/37839.0・100%)
・赤(1/1664.4・31.6%)
・緑(1/1162.8・21.5%)
・青(1/710・9.4%)

《魔戒樹》
◎発展経路別
・ノーマルからエンブレムなし(1/841.8・8.1%)
・ノーマルからエンブレム完成(1/1689.8・42.8%)
・アニメ経由からエンブレム完成(1/5997.9・20.2%)
・VFX金枠(1/20280.2・49.3%)
・VFX銀枠(1/3456.6・19.4%)
・次回予告「樹縛」(1/4412.4・24.4%)
◎エフェクト別
・レインボー(1/36141.3・100%)
・赤(1/1757.6・35.0%)
・緑(1/1281.1・24.8%)
・青(1/793.6・11.0%)

《千体撃破》
◎発展経路別
・ノーマルからエンブレムなし(1/1153.1・12.5%)
・ノーマルからエンブレム完成(1/1742.9・49.7%)
・アニメ経由からエンブレム完成(1/5929.5・20.5%)
・VFX金枠(1/15295.9・33.5%)
・VFX銀枠(1/4566.9・21.1%)
・次回予告「撃破」(1/5308.9・32.8%)
◎エフェクト別
・レインボー(1/32262.0・100%)
・赤(1/1947.6・43.5%)
・緑(1/1491.4・32.4%)
・青(1/1009.3・15.6%)

《魔界竜》
◎発展経路別
・ノーマルからエンブレムなし(出現せず)
・ノーマルからエンブレム完成(1/1192.0・46.5%)
・アニメ経由からエンブレム完成(1/9978.6・33.6%)
・VFX金枠(1/97486.8・100%)
・VFX銀枠(1/5518・9・24.7%)
・次回予告「獄竜」(1/8345.8・51.1%)
◎エフェクト別
・レインボー(1/30679.3・100%)
・赤(1/2579.5・60.3%)
・緑(1/2157.1・49.2%)
・青(1/1853.8・30.4%)

CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
5 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:58:20.38 ID:aPA2kmfI
<エンブレム完成時における発展先バトルの期待度比較>
4種の3D系バトルの対戦ホラーの期待度は、基本的には、竜>千>樹>鷹だが、
直接エンブレム完成時のみ、千(49.7%)>竜(46.5%)>樹(42.8%)>鷹(40.3%)となって上位の竜と千が逆転する。
また、VFX金枠時に限れば、竜(当確)>樹(49.3%)=鷹(49.3%)>千(33.5%)となり、千の期待度が一番低くなる。
なので、VFX金枠のボタン連打時は千まで捲れない事を祈るべし。


<その他、取りあえず3D系バトルまでが確定する演出>

・カオル疑似連時、着ぐるみ(ルンルン♪)
・カオル絵「激アツ」「牙狼」
・星柄絵本
・右上星柄ホラー(白色の魔天使ではない)(出現率:1/12056.1・期待度:29.2%)
・「貴様の陰我〜」3バカ
・スクリーンSU4以上
・手紙燃やし「激アツ」以上(全色)
・ライター二段階燃やし(赤)
・背景「天運」
・背景デカキャラ文字燃やし→「勝機」以上
・アニメ鋼牙リーチゴンザアフロ
・アニメバルチャスリーチグラス空


<その他、当確演出>

(△=当確、▲=魔戒チャンスまでが確定)
△邪美擬似2で左右予告
△擬似2で師弟・三騎士
△暗転のみでリーチ(VFXは除く)
△リーチでライター無しで魔導以外に発展
△牙狼・GAROからVFX
△擬似2で魔獣・激闘・轟天・天運・キャラ名を燃やさずリーチ
△魔獣・激闘・轟天・天運・勝機を燃やす
△擬似3で牙狼・GARO燃やさず
△台詞から同時停止でVFX(通常リーチ)
△魔戒騎士で同時停止リーチ(通常ズレ目)
△ミニキャラのみで擬似3(VFXの場合は?)
△バラモでバラゴ無しで発展
△バラモで好機からVFX以外に発展
▲牙狼・GARO燃やし勝機からの魔導
▲ケルベ(犬)炎でも擬似る(心滅報告多数)
▲超魔界突入時のリーチで魔導(アニメ以上なので)

以下、特に珍しい演出パターン
△ザルミでいきなり火車
▲ザルミでいきなり心滅への演出
△バラモで魔導に止まりながら鋼牙へ(単報告有り)
▲一説によるとバラモ好機で図柄が揃っている


CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
6 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:59:09.57 ID:aPA2kmfI
<疑似3について>

◎期待度と出現率
・シャンが青→赤→金=(1/381.5・32.4%)
・シャンが金→金→金=(1/601.4・40.1%)
・シャン無し=(1/9245.6・33.9%)
・後シャン付きオール金=(1/2676.1・42.0%)

◎「次回心滅」は他の次回予告(鷹麟・樹縛・撃破・獄竜・幸福)と違い、疑似3からしか発展しない。
他の次回予告、及びOP予告はいきなり出ることもある。

◎疑似2にしろ、疑似3にしろ、疑似4(心滅=全回転)にしろ、疑似ったときに左ラインに止まる数字が最終疑似時のテンパイ数字になる。
ということは疑似4は777だから、テンパイも7リーチ扱い→疑似連時は左も7が止まる。
疑似3以上が内部演出として選ばれている場合、疑似1時と疑似2時の左ライン停止数字はそのまま変わらない。
なので、タイトル金GAROで疑似れた時等(疑似3や3D系濃厚演出)に、左ラインに7や3が止まれば、その時点でwktkして良い。
(当たれば魔戒行きのため)



<ホラーの危険度と攻撃時の技名>


素体ホラー 魔獣特攻(最大★数=2)
森のホラー熊 夢幻恐獣(最大★数=3)
★★
アングレイ  溶解流波(最大★数=3)
イシュターブ 螺旋魔鎖(最大★数=3)
モラックス 機手乱舞(最大★数=3)
パズズ 吸血虫爪(最大★数=3)
ウトック 墓標砲撃(最大★数=3)
モロク 炎上凍気(最大★数=3)
ダンダリアン 怪投乱打(最大★数=3)
ノウル 撃飛翔殺(最大★数=3)
ガーゴイル 裂空闇羽(最大★数=3)
ボナファルツ 魔弾速射(最大★数=3)
エルズ 刺毒分針(最大★数=3)
★★★
ハンプティ 灼熱火球(最大★数=4)
アスモディ 爆雷炎魔(最大★数=4)
魔獣装甲コダマ 言霊剣技(最大★数=4)
獣化ガルム 冥界絶鳴(最大★数=4)
グラウ竜 破邪竜掌(最大★数=4)
魔界竜 断空昇波(最大★数=5)
★★★★
12体融合巨大ホラー 合魔獣吼(最大★数=5)
魔戒樹 呪殺連弾(最大★数=5)
レギュレイス天地脅断(最大★数=5)
★★★★★
メシア 千手滅殺(最大★数=5)

CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
7 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 19:59:59.07 ID:aPA2kmfI
<魔獣四兄弟>

長男 魔界竜

兄弟のまとめ役。なかなかその姿を見せないが、出現時の熱さはNo.1。
こちらがしっかりと準備(疑似3からの、OP・次回予告・天運・ガロ群・エンブレム・赤雷、等)して挑めばそれなりに応えてくれる。時には復活当たりなどのサプライズ演出も。
しかし、疑似無し黄金騎士やVFXでまあなんとかなるでしょと、一発楽をしようとすると、とたんに鬼と化し、奈落へと落とされていく。
飴と鞭・ツンとデレ、を巧みに使い分けながら、平均期待値50%をキッチリ維持し、飴を与えても、なかなか魔界82%には立ち入らせないあたりはさすが一族の長兄。

次男 千体ホラー

兄魔界竜に次ぐ実力の持ち主。しかし、気紛れな性格と空気の読めなさが災いして、兄のような人気と安定性は無い。
疑似3からエンブレム・アニメ発展等、魔界竜が期待出来る場面で登場した時のガッカリ感はそうとうなもの。
かと思えば、単発後のバラゴ中VFX3リーチに等に登場し、あっさりと爆発することも。
どちらにしろ、あの\(^^)/だけは見ていて胸くそ悪くなる。

三男 魔界樹

とにかく融通が利かない。お役所勤めの方ですか?というくらいにお堅いやつ。
必要事項に一ヶ所でも不備があると(疑似2、ライター緑、エンブレム無し、青雷などが一つでもあると)ハンコは貰えず、窓口で突き返されてしまう。
本人はそれが自分の仕事だと思い満足しているようだが、あまりの嫌われように兄達が心配して、アドバイスする場面も。
ただ、精神的には脆いので、一度膜を突き破ってしまえば、次回からは楽な展開もありえる。

四男 レギュレイス

甘やかされて育ったせいか、とにかく自分勝手な目立ちたがり屋で、出現率は兄弟の中で一番高い。
疑似があろうがなかろうが、エンブレムが付いていようがなかろうが、至るところで顔を出したがる。
調子に乗らせると、ロゴ疑似3エンブレム赤雷の完璧なリーチでも歯がたたないほどの守備力を見せる。
しかし油断する性格なのか、疑似無しエンブレム無し黄金騎士のようなボテボテゴロをあっさりとエラーしてしまうことも。
しかも、それが3・7リーチだったりするから、後で兄達からきついお叱りを受けることになる。
とはいえハチャメチャなプレーの割には、そのケツ浮き度と魔界突入率の高さからか、意外に打ち手の支持は多い。CR牙狼を語る上で外せないキャラの一つと言えるだろう。

CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
8 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 20:00:49.40 ID:aPA2kmfI
<すごく悔しいはずれ例>

青シャン牙狼
  頼む、つながって!
赤シャンGARO
  落ち着いて。こらえて!まだリチっちゃだめだから!
金シャンGARO
  よしこのまま!このままでいいから!ライター出てくんんあ!
ライター役物動く
  らめぇ!勝機にしちゃらめぇ!
  せめて黄金騎士!あわよくば天運で!勝機らめぇ!
勝機!
  ファック!ファーーーーーーック!   もぐぞ!もぎ取るぞこの糞ライター!
鋼牙が剣振り回し
  エンブレムで!できれば▽か虹!
  またはアニメ経由で発展!
フォン!(エンブレムなし変身)
  ひぎい!死ぬ!死んじゃう!
  馬!何でもいいから馬つきのムービー!金魚、いや千体でもいいので!
背中の輪っかのシーン
  らめぇ!レギュレイスらめぇ!
  虹!赤!虹!赤!虹!赤!虹!虹!虹!虹!
レギュレイスを撃破せよ!(青)
  あうあああうあああ。
  えぐっ、エ……エラーで、、、エラーでおねが…ひっく。
ナイスキャッチ
  はあああああん。
通常画面戻る
  車。車で!カキーンて車で!
  ……1…2…3……
  次回転始まらねええええええ!キタコレ!
  車クルー!

保留がねえじゃねえか ファーーーーーーック!

CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
9 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 20:01:39.18 ID:aPA2kmfI
<都市伝説>

知り合いのサンセイの社員に聞いた話だが、牙狼には3つのモードが存在してるらしく、

1つ目は台を寝かせてから再始動後の30回転。大当たりの20%はここに集中してる(Aモード)
2つ目は当たり後80回転。ここに20%。(Bモード)
3つ目は通常時で連続稼働中。
ここに残りの60%が振り分けられてるが1/600程の低確率。(Cモード)
要は2千円ずつでカニ歩きしてAモード狙いが最も効率的だって言ってたぞ。
連続で長時間回している時は全く当たる気配がなく、時間を置いてオスイチかまされるのはこの理由。


CR-牙狼-XX初心者質問スレ36
10 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 20:02:29.75 ID:aPA2kmfI
Q.どういう台なの?
A.大当たり後は全て確変突入、規定回数回したら確変が終わるSTタイプです
Q.規定回数何回よ?
A.3タイプあり、57億の孤独が75回 人食い沼が60回 天啓・・・っ!が55回です
Q.天啓チャンスってのに行ったんだけど、これなに?
A.スーパー沼モードで無い場合は、STラスト5回転は電サポ無しとなります
この5回転の内、最初の4回転は天啓チャンスと言われる独自の演出が起きます
ST最後の一回転は通常画面ですが、勿論この5回転は確変での抽選です 
Q.スーパー沼モードってなに?
A.規定回数の確変が終了した場合、時短に突入するモードです
 時短回数は57億で25回 人食い沼で40回 天啓で45回
Q.なんか右のアタッカーがパカパカしてるんだけど
A.小当たりか5Rショート確変です 5Rショートならば、規定回数分の電サポなしの潜伏確変に入ります
Q.小当たりと5Rショートの判別は?
パカパカしてる時に、左の方に三つあるセグの内、一番左(白枠内)が「」.←な感じになっていれば5Rショート
- ←な感じならば小当たりです 小当たりをカウントしない店なら、当たり回数が増えた時点で5Rショート確定
Q.5Rショート引いた後、規定回数内で再び5Rショート引いたんだけど、どうなるの?
A.回数が一度リセットされます 再び引いた時点から、規定回数分確変が続きます
 上乗せはありません
Q.5Rショート引いた後、小当たり引いたんだけどどうなるの?
A.回数のリセットや、終了などは在りません 残っている回数分頑張ってください
Q.折角潜伏入ったのに、規定回数終わった・・・
A.インチキ!インチキ!!
Q.沼役物に球が入ったらどうなるの?
A.沼役物のパカパカを通過して、入賞口っぽい所に球が入るのは「大当たり確定の演出」というだけです
羽物ではないので、ゴトを行って直接球を入れても、大当たりにはなりません
Q.疑似〜連で、苺柄で、パンダで、キセルで外した・・・・ウソだろ・・・
A.ところがどっこい、夢じゃありませーん!w 現実です・・・これが現実・・・・!ww
Q.2通が、突通が、2確が、規定回数終わったんだけどまだ潜伏してたり・・・
A.1050年地下行きー!!!!
Q.ST中、運否天賦SUで四枠埋まらずリーチで当たったけど?
A.ロングリーチ発展で熱め。当確ではない。
Q.潜確見分け方を教えて!
A.アタッ


CR-牙狼-XX初心者質問スレ35
727 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 20:03:48.35 ID:aPA2kmfI
お前アク禁覚悟でやってるんだよな?
CR-牙狼-XX初心者質問スレ35
731 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/03/19(土) 20:28:22.46 ID:aPA2kmfI
アク禁はこわいんだなwww
CR-牙狼-XX初心者質問スレ35
802 :名無しさん@ドル箱いっぱい[sage]:2011/03/19(土) 22:49:31.94 ID:aPA2kmfI
CR-牙狼-XX初心者質問スレ36

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1300532082/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。