トップページ > パチンコ機種等 > 2011年01月10日 > mJJ12Cxk

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002210000016633024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ドル箱いっぱい
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
パチンコって何であんなに面白いの?
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
【ライダー】CRタイガーマスク A【助けて!!】
期待できるリーチが来ない台はなぜハマるのか
ホルコン(出玉制御)の存在に気づいた瞬間
【回らない】勝てる台32【新台より】

書き込みレス一覧

2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
359 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 10:19:30 ID:mJJ12Cxk
>>341
確かに。新台導入出来なくなって久しかった地元のパチ屋は年末に潰れたよ。
しかし、新台導入で客呼ぶ手法もここんとこ通用しなくなってきたと感じる。
特に赤ガロは酷いな、もう客飛んでる。当たっても出玉が少な過ぎて勝てない感が強過ぎる。
獣王みたいなMAXも飛んでる。金が続かない。
甘でも花札物語みたいなギャンブル性が高いのは飛んでるね。
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
360 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 10:28:53 ID:mJJ12Cxk
>>351
懐かしい話だわホントw
俺も高校生のとき、月の小遣い5K貰ったら打ちに行ってた。勝てばCD1枚買えたし、
負ければ仕方なく日雇いバイトで稼ぐ。大体勝つことの方が多かった。
ビッグシューターだっけかな?東京タワーも打った。
思うに、タヌ吉が駄目にした。ラウンド振り分けで、せっかくVに玉が入っても1箱にならんから
追加投資で負けるとかで打つ気無くなった。
あの頃からデジモノがメインになって。横綱物語から海物語大ヒット、という感じで今のパチに至る道になってる。
20年前の話だw
パチンコって何であんなに面白いの?
14 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 11:34:36 ID:mJJ12Cxk
>>13
居るなwどこにでも居るもんな、呆けた顔して座ってるベンチ爺さん。
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
197 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 11:46:01 ID:mJJ12Cxk
数年前の愛知県豊橋での一家惨殺事件の真相。
そこの御主人がチャイニーズの女と付き合っていて、別れ話がこじれた。
多分、金絡みだろうけど、何があったかは知らないが、チャイニーズの報復で
御主人以外の家族全員が殺された。幼い子まで。
日本人の感覚だと、幼子に手を掛けるってのはないし、報復なら本人に行うけど。
この御主人と知り合いでチャイニーズの彼女にも会ったことある人から聞いたからたぶん本当の話。
警察もその手の情報は掴んでるはずだが未だに犯人は捕まっていない。
在日は恐すぎる。
【ライダー】CRタイガーマスク A【助けて!!】
967 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 12:06:27 ID:mJJ12Cxk
ランドセルって高いんだぞ?安物はどうか知らんが2万以上が相場だよ。
毎回勝つ度に景品のプラモとか車のおもちゃとか縫いぐるみを貰っておいて
溜まったら寄付すればいいじゃない。
【ライダー】CRタイガーマスク A【助けて!!】
982 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 18:33:59 ID:mJJ12Cxk
タイガーザグレート「ふん!ぬん!とりゃあ!しゃあ!」
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
374 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 19:13:23 ID:mJJ12Cxk
>>372
俺は法律には詳しくないけど、まず政治との癒着がある時点で
その訴えは通らない気がする。

あとは本当に法律詳しいえろいひとに任せる
期待できるリーチが来ない台はなぜハマるのか
70 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 19:27:11 ID:mJJ12Cxk
確変時の調子見極め攻略は、実はセブンの頃からあった。
セブンの場合、7テンで引き分けたらアウト。7テンは勝たなきゃいけない。
7テンで外したら台を3分休ませる。いわゆるタイトルデモ出しで、オカルトと言われるがこれで実際確を引ける。
他にもバトル中にある箇所でボタンを押し、車が出る時は好調。
ライダーショッカー殲滅の場合は同じく押しボタンでライダーチップスの袋が飛ぶ時は好調。
京洛台が人気が高かったのは、こうしたオカルト要素があったため。
オカルトと言っても信頼性が高かったので、知ってる人は見極め攻略をやって連荘を伸ばしていた。
技術介入とは違うが、台の調子を見極めて大当たり抽選を引きやすい状態に持っていくという方法が使えるのは
打ち手にとっては有難いものである。

まあ俺は演出以外に見極めポイント知ってるけどね。
ホルコン(出玉制御)の存在に気づいた瞬間
189 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 19:40:56 ID:mJJ12Cxk
いや、>>183は新手の工作員だと思うよ?w
ホルコンまでは暗に認める、でも遠隔だけは絶対あり得ませんという
業界の必死なメッセージと読むのが正しいんじゃないかと。
遠隔をばれないようにするにはこれくらいしないとね、最後の砦だから。
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
209 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 19:46:01 ID:mJJ12Cxk
>>208
馬鹿かてめえは?遊びの範疇超えてるから怒り狂ってんだよ今の客は。
遊びなら遊びでもいいんだよ、でも今の法規は客側の視点が完全に抜け落ちてて
パチ業界がいかに儲けるか、いかに利益を上げるか≒癒着政治家・官僚天下り共の懐を潤すこと
しか考えられていないからな。

パチの客を魚と考えてるのは業界人だけじゃない、政治連中もだよ。
【ライダー】CRタイガーマスク A【助けて!!】
987 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 19:50:34 ID:mJJ12Cxk
まあでも、伊達ニュース見る度に胸がアツくなるのも事実だな、俺は。
上の方で勝つ度に景品のオモチャ貰って溜めて寄付すれば、て書いたけど
本気でやってみたいと思う自分が居る。

【回らない】勝てる台32【新台より】
492 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 19:54:42 ID:mJJ12Cxk
うちの地元は現金でケチな人が多いからね、赤はもう客が飛んでる。
出玉が運で左右され過ぎるね、あの台は。まだ海の方がマシじゃないの?
ホルコン(出玉制御)の存在に気づいた瞬間
192 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 20:00:56 ID:mJJ12Cxk
>>190
実は俺も制限掛かってるのに気付く特殊能力wというか耐性みたいなのが出来ててな、
気付いたらさっさと台移動するぜ。これは大丈夫という台を引くまで蟹になって、
大丈夫な台を拾ったら固定。まあ粘るまでもなくあっさり当たりますけどね。
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
211 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 20:07:11 ID:mJJ12Cxk
>>210
毎度の煽り乙。いつも思うけどさ、客側の人間がこの程度の煽り入れて来るとは思えんのよね。
絶対に業界人か政治に関わってる連中だと思うわ。
で、金使うのは客の勝手だとかほざいて本当に客が飛んだらどうする気なのかね?w
馬鹿過ぎるわパチ屋。
ホルコン(出玉制御)の存在に気づいた瞬間
195 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 20:14:20 ID:mJJ12Cxk
>>193
ああ、知ってる。平成観光のKEIZに行くと確実にやられます。
俺が離れた席は100%次の人は速攻オスイチw俺はどこに座っても当たらず50Kあっという間。
え?大丈夫ですよ、二度と行きませんので……
ホルコン(出玉制御)の存在に気づいた瞬間
196 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 20:16:33 ID:mJJ12Cxk
ちなみに自殺者出ましたからね、去年その店で。過去にもあったかな?2件目か。合掌……
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
215 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 20:38:25 ID:mJJ12Cxk
>>212
博打に向いてる・向いてない、その手のレスも実は見飽きてるんだよね……
例えば「俺は心が折れないのでアツい演出外そうが5万ストレートだろうがぶち込み続ける」と書くと
「バクチに向いてる。その調子で回る台だけ打ってれば勝てるようになるよ」と応援レスが。
今回みたく、業界や政治の悪口書くと「バクチ向いてない。もう止めなよ」

判りやすいわ〜wもうちょっと捻らんかい、ボケw
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
383 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 20:56:49 ID:mJJ12Cxk
新顔と見れば、オスイチぽちっと→とりあえず5箱出しましたー
で、その5箱どうするか?様子を見る。
突っ込むようなら→見込み客。明日も出しますよ〜がっつり喰いつくまでw
さっさと帰るようなら→もう明日からは出しませ〜ン!数万もの無駄な餌は撒きませ〜ン

まあ遠隔する理由はしっかりあるな。
ホルコン(出玉制御)の存在に気づいた瞬間
197 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 21:15:09 ID:mJJ12Cxk
まあ女性社員が圧倒的に多いグループですからね、判りやすいんですよ、感情的というか……
鴨にした客へのやり口がもうはっきりしてますから。同じ店で2回も死人が出るっていうのは、そういうことですね。

2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
391 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 21:23:17 ID:mJJ12Cxk
>>385
それで客が増える理由なんて簡単だよ。
人間なんてものは1回味を占めればもう1回、となるのが普通だから。
それが2回、3回と続けばもうそれが当たり前の感覚に陥ってくる。
パチ屋も目的はそこにある。当たって儲かるのが当たり前で、負けたのは偶々という感覚を植え付けて
常連にするのが目的。
金が尽きるか、危なくなれば来なくなるが、普通は働いてて給料というものが定期的に入ってくる。
金に余裕があれば、勝ち続けたときの美味しい思い出が滲み出す。
人間心理を知り尽くしてるよね。
そりゃそうだと思うよ、この業界も長いんだからノウハウくらいちゃんとあるだろう、逆に無きゃおかしいだろってw
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
396 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 21:53:31 ID:mJJ12Cxk
>>394
無闇に反論してるわけじゃないからさ、こっちも。
経営の立場で考えるとだ。
常連なんていうのは放っとけばいいのよ。アンタの言う通り、来る奴は来るし、
来ない奴は来ない理由があるし。病気になったとかね。
それより初見の客だよ。この客が今後、「常連」になる確率は半々、50%。
これを運に任せるか?それとも確実に餌を撒いて50%を70%、80%と上げておくか?
資本力のある大手だったら、確率を上げるために後者を選ぶだろうな。
で、この行為を人為的に行うのか、それとも何かに任せるのか?
ここでいわゆる顔認証というものが出てくる。
正直、顔認証なるものをよく知らないので確証なんかないよ。
ただ、俺が観察したところでは、顔というより「姿勢」だな。
椅子に座った時の横顔から背中にかけてのラインを読み取っている。
人間、これも不思議なもんでな、よっぽど意識しない限りは座ってハンドル握っている時の姿勢≒ラインというのは
個別にはっきり違ってくる。足組もうがどうしようが個別判別出来る誤差レベルで、それ以上に個体差の方がはっきり出る。
俺は美大に通ってたもんでね、見ただけで人間やらモノのラインが見えるんだ。
機械なら簡単に出来るんじゃないか、と思ったね。

まあ後半は俺の妄想だから特に否定もいらんだろ。むきになって否定してくるなら、疑うぞ?w
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
404 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 22:22:05 ID:mJJ12Cxk
>>401
旅パチは「アリ」だと思うんだ。
ただし、上で書いてるように、資本力のある大手チェーンというのが条件。
○とかね。
これは>>400への回答でもある。ばら撒きをやれるだけの資本力があれば、の話だから。
○があれだけ巨大帝国になれた理由というか、他との違いは絶対にあるはずなんだよ。
これは間違いなく言えるところだね。それがばら撒き政策なのかどうかは判らんが。
期待できるリーチが来ない台はなぜハマるのか
72 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 22:38:40 ID:mJJ12Cxk
>>72
連しないね。例外は無い。あ、これこのまま打ち続けたら終るなと思ったら確実に終る。
逆のパターンはあるよ。STでこのまま打ってけば引けるだろう、と思っていたらスルーとかね。
最近の台は14通とかあるから読んでも意味ないケースとかな。
調子のいい台も読めるよ、要は逆だから。

ただ言っとくけど、全部、確に入ってからの話だよ。俺が読めるのは確中の好調不調だけ。
ハマリ台が吹くだとか言うことは全然ないねw
期待できるリーチが来ない台はなぜハマるのか
73 :名無しさん@ドル箱いっぱい[]:2011/01/10(月) 22:39:24 ID:mJJ12Cxk
安価ミス>>72は>>71


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。