トップページ > パチンコ機種等 > 2011年01月10日 > 5ZOqTW/H

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000022207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ドル箱いっぱい。
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目

書き込みレス一覧

2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
351 :名無しさん@ドル箱いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 01:27:32 ID:5ZOqTW/H
羽モノは釘師の存在もあるが、それ以上に今の無制限システムじゃ無理でしょ

釘が出玉を左右した時代は、4000発で終了ってシステムがあったよね?
考えてみればあれは、客を「遊ばせる」為の優秀なシステムだったと思う

店側にしてもプロや特定の人間だけでなく、広く大勢に還元できたから
無茶な釘調整も出来たし、夕方の確実に勝てる新装開店とかもあったわけだし

キングスターや東京タワーで5000円ほど負けると終了台の抽選に並んだもんだ
オサーンの昔話で悪かったw
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
381 :名無しさん@ドル箱いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:24:39 ID:5ZOqTW/H
>>372
ゆとり乙で終わるとこだが一応答えてみる

おまいが駅前を歩いているとしよう。ふと見るとそこには映画のポスター
全米が泣いた、○○も絶賛、感動必至!
この謳い文句に映画館へと向かい鑑賞することにした

だが見終わってお前はイマイチだった。しかし感動している奴もいた

これと同じだ。具体的な○○しますならば虚偽もあるが
抽象的な煽りはパチに限らず世の中に溢れているだろ?

誇大広告は罪にはならない。只、信用を失うだけw
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
216 :名無しさん@ドル箱いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:47:42 ID:5ZOqTW/H
>>209
子供だな。責任転嫁も良いが自己責任もあるだろ?

>>210
やんわりと同意

つか、遊びの範疇かどうかは、個人が決めれば良いことだろ
パチ屋が金を奪ってるわけじゃないぞ、サンドに金を入れてるのは自身だ

そもそもパチ・スロってのは元々グレーゾーンでしょ、不正もひっくるめて

それを理解した上で、全て自己責任でやる「大人の娯楽」でそ?
他に迷惑をかけてまでやる子供は、最初からやる資格ない

子供はパチだけでなく何したって駄目だが
そんな子供をビジネスターゲットに据えるパチ業界も同罪

ま、パチ屋に行かないのが最大にして最高の防御だな
上手く付き合える大人は好きにすれば良い、それが出来ない子供はやる資格なし
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
386 :名無しさん@ドル箱いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 21:13:05 ID:5ZOqTW/H
また遠隔・ホルコンネタかw

結論から言うと、メーカー出荷時には無いと断言できる

だが、ホール単位で違法に外部装置を付ければ可能
つか外部装置を付ければ、パチに限らず銀行オンラインでも可能だわw

必要性の有無に関係なく、ここまで↑は間違いない事実

只、とりあえずこれだけは言える
ホルコン・遠隔を肯定して、メリットがあるのはパチ業界や攻略会社だけ
回らなくても当るとゆーオカルト派でも増えない限り、パチ屋もやっていけないのでしょw
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
223 :名無しさん@ドル箱いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 21:44:27 ID:5ZOqTW/H
ん? 俺は220じゃねーぞ

>>219
おいおい、これは屁理屈じゃないぞ?
自分以外の言動でも責任が飛んでくるのが大人だ
まして自身の行動で、他に責任転嫁なんて子供でなく何なの?

つか振込み詐欺は、詐欺=犯罪だろ?パチは犯罪か?

別に俺はパチ業界に罪は無いと言った覚えもないのに
横レスした俺に何を食ってかかってんだか。子供でなければゆとり乙
2011年になってパチ屋の客減りが更に加速した件
401 :名無しさん@ドル箱いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 22:10:49 ID:5ZOqTW/H
>>396
全面否定する気はないが少し気になった

その理論から行くと、初見の店で勝つ確率が飛躍的にUPする筈なので、
旅スロ・旅パチすれば常勝できるのでは?

それと駅前店のような一見の客層ホールには向かないのでは?

ああ、そろそろ仕事に戻るわ
大手幹部「漁場から魚がいなくなった」2匹目
227 :名無しさん@ドル箱いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 22:21:58 ID:5ZOqTW/H
>>226
とはいえ、それだけ今のパチ業界が病んでいるのも確かだしな…

パチ自体には罪は無いと思うが、
子供をシャブ浸にするような業界のやり方も酷いわ
ホントにパチは止めるのが一番だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。