トップページ > パチンコサロン > 2015年11月04日 > ap6o966Z

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
りんパパ ◆Yv1U5RAMLE
おまいら今日は幾ら負けたんだ?【263万円】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

おまいら今日は幾ら負けたんだ?【263万円】 [転載禁止]©2ch.net
659 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/11/04(水) 06:59:28.17 ID:ap6o966Z
>射程が5km位の迫撃砲を基地外から撃つだけ

迎賓館だの皇居だのを2キロとか3キロとかから狙ったが1キロ飛び越えた、ってのが中核派のロケット弾の性能だわな。
信管も作れず、基本、炸薬も詰められないから警察に金属弾だの飛翔弾だのと呼ばれてさ。
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h17/hakusho/h17/image/p6000160.png
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h16/hakusho/h16/image/ph700007.png

連中にとって現実の国際情勢や日本政府の認識としての平時と有事を区別する意味は無いし、取っ捕まりゃ10年単位で拘留されるわけだし、
自衛隊でも米軍でも撃ちこむときは連中にとっての「実戦」でもあるわけだが、それで実際にどんだけ被害が出たのか、出せたのか、実例を
挙げてくんない?

>露天駐機の機体は壊せると思いますが

無理だね。射程5キロって数字そのものが人の目の高さからすれば地平線だし、その射程は正規軍の使う制式品の中迫撃砲でさえ最大射程
に近く、設置には水平面を出すための整地が必要だし現代の正規軍ならこれに弾道コンピュータもつく。
現行犯でなけれあ裁判でゴネられるという了見で逃げることを再優先にし、射撃に際して自動でマンションの窓を開けるなんて凝った時限発射
装置は作っても、戦果を確実にするために自分らで給弾して持続射撃して観測して修正してなんてやったこともない。
当然、発射陣地や観測班を警察だの自衛隊だのから護衛するような人員装備もない。

体制側の内通者から装備の横流しを受けられるわけでもなく、国外から密輸できるわけでもなく、挙句に新聞の字面だけでもと貧相な自主開発
を何十年も続けてなおあの程度しかできないのが「国内のテロ屋」の実情なわけだけど。
戦争だからとこんな連中と手を結ぶくらいであれば、自前の特殊部隊を空挺でも揚陸でもさせたほうがマシだろ。
どこをどうひねれば「突入部隊がなくても」に繋がるのか、さっぱりわからない。
おまいら今日は幾ら負けたんだ?【263万円】 [転載禁止]©2ch.net
660 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/11/04(水) 06:59:57.69 ID:ap6o966Z
>>85
> 電池
イージスシステム様に献上する電力に、一瞬たりとも停電や波形劣化を生じさせない為に、常にLiBからの電力を
インバータを経由しつつ発電機と並行運転供給することで、かかる目的を達成せしめます。
更に、蓄電容量に十分な余裕が確保できれば、運転機関が少ない状況で奇襲されてもダッシュ可能になります。

> 水陸両用車両
確か、この前横浜で開催された防衛装備品見本市でJMUが展示してた車内試作車は、94式水際地雷敷設装置より大型とか。
94式も大概デカいですが、アレよりも更に大型となれば、水上での航行能力はそれなりのモノが期待できるかと。

>>86
> 同期(←重要!)発電電動機
作戦上の要請や駆動系統故障などで同期「したくない」場合を考慮すると、インバータかけて独立制御の方が良さそう。

> 直結発電機でGT出力の六割程度を吸収すると発電機-電動機それぞれのロスをさっぴいて反対舷では
> 四割程度の軸出力になり、吸収されず軸駆動に回った残り四割と釣りあうって寸法
うーむ、55%を発電機に喰わせて各軸45%取り出しで損失が約18.2%だし、その想定は厳しく見過ぎジャマイカ

> GT全力の六割
うーむ、負荷率80%の六割とか、負荷率60%の六割でも十分に足りそうな予感。
つまり、推進用GTに対して40〜50%の出力を吸収できる発電機なら、十分に実用に耐えるのジャマイカ

> 推進用GTと同機種を用いた発電機に+α分相当の小型発電機を追加する上記の構成とする
ふーむ、小型発電機は2ないし3基で推進用GTと略同等出力で選択し、プラス1〜2基を追加搭載する方が、
ダメコンなどの場面で抗堪性を確保可能なのと、機関を製造するメーカーが喜ぶのジャマイカ

>>87
軸発電電動機+VVVFインバータ+LiBとか、良さそう。

>>89
実は、英海軍が韓国に発注したTide級給油艦の推進系統は、推進軸に発電電動機を直結する計画の模様。
おまいら今日は幾ら負けたんだ?【263万円】 [転載禁止]©2ch.net
661 :りんパパ ◆Yv1U5RAMLE [sage]:2015/11/04(水) 07:01:35.59 ID:ap6o966Z
偽者とスレチ。どうしようもねえ馬鹿コンビが居たので掃除しました

これからもスレの質を守り続けます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。