トップページ > パチンコサロン > 2015年08月14日 > VjaZidkA

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000440001100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
353 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 11:00:34.63 ID:VjaZidkA
>>314
少しはまともな話ができるかと思っていたが、結局は論点そらしと対人論証レッテル貼りか。
パチンコ屋を肯定とか何言ってるの?
「お前の主張の根拠」の話を、パチ屋の肯定否定にすり替えて何がしたいの?

それしか方法が無いんだろうけどさ。
あまりにもお粗末だよ。それで第三者に支持されるとでも思ってるなら、かわいそうな事だ。
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
354 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 11:03:26.46 ID:VjaZidkA
>>318
> お友達に「パチンコってギャンブルかな?」って聞いてみればいいのに。
ギャンブル=賭博罪にあたるというわけではないからね。
そこを都合よく混同してるよね、卑怯なやり方だなぁと思うよ。

> パチンコ屋以外が三店方式をやるとすぐに捕まるのにね。パチンコ屋だけは捕まらない。
> 俺はこれが変だと思うんだ。
パチンコ屋以外って例えばカジノとかなら、遊技の結果に応じて賞品を提供する事が認められていないからね。
変だと個人的に思う事は勝手だけれど、法的にどうかという話とは別だよね。
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
356 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 11:07:51.77 ID:VjaZidkA
>>325
> あのー、パチンコが賭博・ギャンブルだとするなら法律をどう解釈しても違法なんですが、、。

賭博・ギャンブルというのが、刑法の賭博罪にあたるという事なのか、
それとも単に賭け事という意味合いでの言葉の選択なのか、だよね。

やはり君は、賭博罪とギャンブルを混同して、都合のよい方向に意図的に選択しているよね。

違法だというなら【刑法の賭博罪】だよね?
ではパチンコが賭博罪に抵触するという法的根拠は?
やはり個人的な根拠の無い思い込みで?
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
362 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 11:46:06.40 ID:VjaZidkA
>>360
> ゆえにパチンコは違法であること。

だからそれは何法の何条に触れるの?
その法的根拠は?

やはり只の思い込み?妄想?
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
365 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 12:06:08.79 ID:VjaZidkA
>>363
だからね、パチンコが刑法の賭博罪にあたるとする法的根拠を問うているんだよ。
「賭博だから!」というのは答えにならないの。
パチンコが賭博罪の構成要件を満たしているのか?という話なんだから、
構成要件を満たすというなら、それを具体的に書いてもらわないとね。

当然として、抵触すると主張する側がその責を負うわけで。
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
367 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 12:25:37.84 ID:VjaZidkA
>>366
あれ?論点そらし?対人論証?

違法賭博であるという根拠を求められて、答えられずに論点そらしと対人論証、
それでは「やはり答えられなかったんですね、根拠無き妄想ですね」と批判されても
仕方のない行為ですよね。

違法賭博と認めることに不都合があるのではなくて、
君の主張が正しいか否かを議論しているのですよ?
正しさを裏付けられたら、万人が君の主張を支持できるかと。

それをせずに論点そらし対人論証をするのは、それこそなにか議論上不都合でも?
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
370 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 12:37:23.03 ID:VjaZidkA
>>366
http://thoz.org/
ここで「昭和30(う)2988」とキーワード検索すると出てくる判決例
「風俗営業取締法に基く長野県公安委員会の許可条件を無視した遊技営業行為を常習賭博罪とした事例
− 東京高等裁判所第一〇刑事部:昭和30(う)2988:刑事控訴事件」

パチンコではないが、公安委員会が許可した遊技において、許可条件を無視した営業が
賭博罪にあたるとした事例があったので参考になると思うよ。

> 結局のところ、営業者と客とが偶然の勝負によつて財物を賭けるという性質を帯びているものであることは
> 否定できないところであるが、長野県公安委員会が特にこれを許可した理由は、その方法にいくつかの制限を設け、
> この条件の範囲内において行うならば、一時の娯楽に供する物を賭ける場合にあたると認めたものと解するのが
> 相当であつて、そのように認めたことには違法はないものといわなければならない。

賭け事・ギャンブルの性質を帯びている事は否定できないが、
許可の範囲内にある限りは違法ではないってはっきり書いてるよね。

パチンコも同じじゃないか。
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
371 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 12:40:12.54 ID:VjaZidkA
>>368
君がパチンコというものを個人的にそう解釈するのは自由ですね。
ゲーセンで取った景品をリサイクルショップに売って現金を得る、
これを金が増える可能性のあるギャンブルだ賭博だ!と思い込むのも勝手ですし。

もはや法的な議論とは大きくかけ離れた、一個人の主観でしかないですけどね。
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
385 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 16:51:46.33 ID:VjaZidkA
>>379
リアルに何の影響もない、単なる雑談や遊びの場だからね。
「パチンコは違法賭博だ!」という立場になって遊ぶもよし、
「いや、規制の範囲内なら違法賭博とは言えない」という立場で遊ぶもよし。
遊び方も色々あっていいんじゃないかな。

遊びであっても責任は生じるけど。
パチンコは自己責任 [転載禁止]©2ch.net
388 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2015/08/14(金) 17:46:14.64 ID:VjaZidkA
>>387
理解している…と信じたいが、世の中にはちょっと違った種類の人がいるのもまた事実かw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。