トップページ > パチンコサロン > 2014年11月06日 > 5ulJUZ0g

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
[転載禁止] 【徹底】遠隔は本当に存在しないのか Part4【討論】©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] 【徹底】遠隔は本当に存在しないのか Part4【討論】©2ch.net
330 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2014/11/06(木) 00:05:14.55 ID:5ulJUZ0g
パチンコ屋の潰れる訳とは

パチンコ屋が少なくなったとはいえ首都圏の繁華街には未だに目立つ存在である。
単純に考えて、社会人として働いている人(上客)が遊ばなくなったという事である。

経済の低迷による収入の減少が大きいだろう、パチンコなんて無駄中のムダでしかないからな、加えて面白い機械は規制で無くなり詰まらない機械ばかりである。
人々が面白いと思える機械は射光心を煽るものであるのは間違いない事実であるのだから。

上客が少なくなって、人気のない機械ばかりになったパチンコ屋が集客するには出玉サービスのイベントである。
が、此も指導によりできなくなり、残すのは新台入替えくらいである、此も一部の輩に取られるだけで本来の上客に向けての還元が現実的に厳しい状況となってきた。

何時しか新台入替えは唯一の確実にとれる回収日と成り果てた。
当然ではあるが常連は減り入替えサイクルを早めての回収を繰り返さないと通常日の穴埋めができなくなってくる。

ある意味、自転車操業である。
此でも、通常日に通ってくる客に少しでも還元していければ固定になる可能性もあるが、実際は次の入替え費用が叩き出せなくなる事が多い。
従って稼働は減るばかりである。

その内、メーカーも払いの悪い店には冷たく対応するようになる。
新台も回りの競合店よりも納入が遅くなったり、台数が限られたりと足元見られるようになる。
銀行も担当が代わったりで対応も冷たくなる。

やはり、面白い機械が必要なんだよ、特にパチスロは解析とか出さずに客に探らせるような事にしないと、何でも解析ありで打つから、ゲームを攻略本片手にやってるようなモノ、中身の見えた賭け事に何の魅力があるのかと。

お陰で現状でのパチスロは旨味のないところで止まった状態のまま閉店を迎えるのが大半となる。
自ら稼働を止めてしまうような情報の公開に何の特があるのか。
攻略雑誌ではなくて、コジキ雑誌だな、挙げ句の果てには収録イベントという形での盛り上げ役になるなど、コジキその者である。

強い店しか残らない方向にばかり向いてきている。
その内、パチンコ屋と言えばアレみたいな感じになるんだろうな。

射光心を煽りまくりな機械の登場が必要なんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。