トップページ > パチンコサロン > 2012年12月08日 > D2amzf+D

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
パチンコ問題を追及 糾弾していくスレ53

書き込みレス一覧

パチンコ問題を追及 糾弾していくスレ53
775 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2012/12/08(土) 09:40:01.57 ID:D2amzf+D
またまた世界から嫌われる韓国人が笑わせてくれましたw


韓国 「ライト兄弟は韓国のパクリ。世界初の飛行機を作ったのは韓国

米国ライト兄弟より400年前に完成した韓国の飛行機―韓国メディア
高麗時代に管理人が空を飛ぶ機械を作って、緊急対応したことで、王からの賞賛を受けたという記録もある。
これが事実かどうかを確認することは難しかったが、しかし、李圭景(1788〜1856)が書いた記録では
晋州城が倭軍(日本軍)に包囲された時、
空を飛ぶ車が城中に入って来て城主を乗せて人命を救??ったと記録されていることが分かった。

また同様の記録として朝鮮後期の実学者であった申景浚(1712〜1781)は当時飛行機を作られていたと記録されている。
この飛行機は4人を乗せることができ、外観はトキ(あるいは白鳥)のような形だったという。
韓国空軍士官学校では、当時の飛行機の復元を進めていたが、ついに復元することに成功した。
詳細 韓国最大の新聞社 朝鮮日報 本紙 (韓国語) 2012/12/3
http://newsplus.chosun.com/site/data/html_dir/2012/12/03/2012120300894.html
… 12/12/05(水)23:47:58 No.29340
◆参考◆
ライト兄弟は、アメリカ出身の飛行機の発明者で世界初の飛行機パイロット。
兄弟で研究を続け、1903年に飛行機による有人動力飛行に世界で初めて成功した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E5%85%84%E5%BC%9F

そもそも、そういった文化があったのなら日本に泣きつき併合して貰わなくとも済んだはずだが?
もう逝かれてまくってるなぁ…

こんな逝かれチョンが繰り広げるパチンコ業に何を求めても無駄!個々が一切打たないことが賢明!
今まで政治家、警察が手に負えなかったわけがよくわかる。相手はキチガイだからなぁ…
健常者の悪事なら天罰が下るが、精神が壊れ神も見捨てたであろうチョンには下りそうもないようだ。

もうこんな生物は人間の手で追放なり隔離するほか手は無い!それには強固な政治家(主導者)が必要となる。
その選択の判断基準として「外国人参政権付与」絶対反対を掲げる政党の政治家であることを忘れてはならない。
パチンコ問題を追及 糾弾していくスレ53
781 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2012/12/08(土) 13:17:42.06 ID:D2amzf+D
>民主党は日本国民ではなく外国籍の奴らに向いて政治をしていた

正確に言えば、西洋諸国の真の共産及び社会主義国には目もくれなかった似非左翼。
主に向いていたのは似非サヨの三国であった。

リベラルをチラつかせた民主党が、いかにデタラメ嘘だらけな党であったかってよくわかるよねw
これは最近のマスゴミにも同じことが言える。
嘘八百を並べ日本の為にならない三国だけを擁護する報道機関だから。
パチンコ問題を追及 糾弾していくスレ53
782 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2012/12/08(土) 14:19:36.85 ID:D2amzf+D
常に奇麗事を言い正体を隠そうとするが
何処かでチョンボをし、その正体を露にしする反日勢力は滑稽w

例を挙げると
葬儀屋にしても、その敷地内に焼き肉屋がある。
名が知れた紳士服チェーン店であるが、なぜかこれも敷地内に焼き肉屋がある。

ま、こういったふうに間抜けなところがかなりある。だから反日勢力を潰すには刃物など要らない。
国民一丸となり確かな情報を知り、反日勢力が商売する店では不買いすることが一番効果的。
これはパチンコも同じこと。一切打たない=不買いとなるから。

そして止めに「外国人参政権付与」絶対反対の考えを持ち選挙では、その考えを持った議員を選ぶ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。