トップページ > パチンコサロン > 2012年11月07日 > NcsQmid8

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000001340142422



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
1 ◆xtDonO916k
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】

書き込みレス一覧

【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
329 :1[]:2012/11/07(水) 00:08:08.05 ID:NcsQmid8
>>326
前レス嫁。ここにわざわざ建前書いてどーすんの?全部本音だよー。
あと、もうちょっとわかりやすく書いてくれない?何度読んでもよくわからん。

>>327
平日=4〜6割
休日(土日祝)=6〜8割(8割はよっぽど好条件じゃないとないけど)

やっぱし入替とかの規模や頻度が減る。チラシ折り込みが減る(要は経費削減ね)とか、余談だけど入替極端に減らせないのはこの辺も理由だったり。
スタッフレベルダウン(責任者レベルでモチベーション落ちて伝播)とか、清掃が行き届かなかったり、電球切れ放置とか。
スタッフ人数が減ったり(経費削減)、そして一番は出なくなる(粗利確保)。利益率極端に上がる。そうすると負のスパイラル加速。

出率とかなんて、結局個人感想の集合なんだよね、ある面。もちろんハード面の新しさ充実度も集客の重要なファクターなんだけど
肝心要の出玉が、実はとても曖昧だったりする(結果は毎日しっかり出るんだけど)。お客様の印象は、ね。
ダイレクトに評価が繋がるなら、そもそもここでも皆が言う営業形態になってるはず(入替やらない、チラシ打たない、還元率勝負)。
いくら誠実に経営してても、大型店近隣出店で息の根が止まったりする。もちろん備えや対抗はするにしてもね。
前にも書いたけど、「欲」を相手の商売だと矛盾が生じるんだよね。それこそ>>294みたいにね。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
332 :1[]:2012/11/07(水) 00:42:52.91 ID:NcsQmid8
>>330
メーカーもメーカーで多くの台を売りたいし、ぱち屋がライバル店があるように他メーカーがライバルだし、開発とかも頑張ってると思うし
保通協への持ち込みもぎりぎりの台をはねられる(普通過)の覚悟で持ち込んだり(200万円ぱー)、それなりにはやってると思う。
でも、ホールが減れば需要も減るし、ホール痛めつけりゃ結局自分に返ってくるし。まぁぱち屋自体にも言える事だけどねー。

今の台の値段も、中古機種の書類を中々出さないとか、現金一括購入してるのにチェーン店移動認めない(書類出さない、受注分納品してからじゃないと駄目、とか)とか
売りっぱなしとか、釘すら触らなくなったりとか、なんかおかしいんだよね。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
334 :1[]:2012/11/07(水) 00:51:27.69 ID:NcsQmid8
>>332

普通過×

不通過○

スマソ
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
350 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 16:57:16.43 ID:NcsQmid8
tst
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
351 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 17:13:55.91 ID:NcsQmid8
>>339>>341
レス嫁。
自己責任から逃げてるわけじゃないよ。まだまだ足らないけど努力はしてる。
一心同体なのにメーカーは努力足らないんじゃね?って書いてる。
台の価格なんてここたった10年で2倍近くなった。電子部品なんて価格崩壊してるのに。どう考えても原価は下がってると思ってる。
実際ホール側は台購入を抑えてる。一番のピークは1年で設置台数分の入替なんてざらだった。2回転近く行うホールさえあったんだ。
今は現場ではいろいろと経費削減して、経営努力をしてる。また、そういうホールじゃなきゃ生きて行けない。
「台価格高騰」この一点だけ見てもメーカーの努力不足は否めないと思う。しかも談合?って思う程の各社一斉値上げ。
んじゃ経費抑制に中古を有効活用しようとしても、書類出さない。TOP週導入して後にチェーン店移動する戦略も駄目になった。

「だからホールは悪くないんだ」なんて言ってるつもりはないよ。自分たちも悪い。

>>346
出玉調整方法を具体的に教えて。

>>348
大手ならそのまま頑張るのが吉だと思うけどねー。転職するでもある程度見極めて、ある程度の規模の会社がいいと思うよ。
所詮ぱち屋は家内工業一族経営が多い。実際の会社の規模(売りあげ)に比べ、脆弱な会社が多いと思う。
ましてやこの業界の先行きは不安が多い。サラ金業界など、一撃でふっとぶ可能性は否定出来ない業界だからねー。

自分は、満足してる。するようにしてる。会社に在籍している以上常にベストは尽くす。この業界への不満、会社組織への不満など
あげだしたらきりがないけど、それを言い出したら自身のモチベーションをさげちゃうし、仕事を全うしない言い訳に自らしちゃうから。

結局最終的に決めるのは自分なんだけど、どうぞベストな選択をしてください。
どのような選択をしようとも、それがベストなのかどうかは自分自身なんだから。
同じ選択をしても、ベスト、失敗、どちらでもなる事だと思うよ。
大手なら、転職は容易いだろうから、今の会社で得たノウハウ、能力をいかんなく発揮してください。
どちらにせよ応援してます。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
352 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 17:34:37.42 ID:NcsQmid8
業界組合関係の与太話。

昔は、業界船団方式で、ほぼ全国一律同じ換金率で定休日も週1回あった。
ここ20数年程度の時の流れでの話だけどね。もっと昔は町の駄菓子屋レベルがぱち屋だったから。
ある程度、決め事があり、組合の強制力を強く皆それに従っていた。フィーバー機の規制やCR機登場、スロ規制、ぱち3回ループ規制
5回リミッター、出玉3箱しか置いちゃ駄目規制、4号機撤去、B物蔓延、書いたらきりがないくらいの締め付けはあったけど
業界規模は右肩上がりで伸びて行った。風営法改正や業界自身の自粛、逆風もなんのそのの状況だった。今考えるとね。

日本経済の状況ももちろん大きな要因なんだけど、組合、という同業者同士の結束が固かったように思う。組合の決め事で、ある程度同じ土俵で闘って共存を可能にしてた。
前にも書いたけど、お金のかかるギャンブルである以上、欲を相手に商売してるから、それを提供する側として抑制する必要はあると思うんだよね。
台のスペックだけじゃなくて(これは、われわれは関知出来ない事)、換金率、営業日数、入替頻度などなど。
んじゃ資本主義社会で、こういう決め事っていうのは厳密に言うと「談合」とも言う。
換金率も、定休日もなんで決め事守らないといけないの?自由でしょ?それ(組合の決め事)って法律違反じゃね?という風潮が出た。これはどことは言わないけど
その地域に出店しても組合に入らない(そもそも法的強制力はないから)大手さんがいたり、とりあえず加盟しても決め事を守らないとこが出てきた。
交換所(特殊景品)なんかは、その地域の業者を使うのが通例だったのが、自分達が連れてきた業者を使う。

競馬の話を前レスでしたけど、交換率をどんどん上げて等価主流になる。すると出玉率は100%を切る訳だから中々当らなくなる。でも欲があるから高価店を好んで選ぶお客。結果当らない(当り難い)。
それだけじゃなくて後述するんだけど、この一連の高価シフトが業界を駄目にしてしまった要因のひとつに思う。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
355 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 17:54:47.52 ID:NcsQmid8
>>352
組合の強制力を強く皆それに従っていた。×
組合の強制力が強く皆それに従っていた。○

あとB物蔓延は締め付けじゃないや、業界の暴走だOTZ....

あと、物価上昇、インフレも一因に思う。大昔は貸し玉は1個2円だったんだけど、現在の4円になってずっと変更は無い。
大学新卒初任給が10万円を切る頃も、20万を超えた頃も同じ貸し玉料金だった。昔は羽根物なんかで遊んで2000個程度出して4800円弱の換金。
今の4800円と当時の4800円の価値には倍近い開きがある。んじゃ現在の価値の分だけ出そうと思うと、スペック的にも羽根物じゃ物足りないし
もっと出玉性能の優れた機種を、となってくる。すると、同様に「はまり」もついて来ることになる。昔はわかりやすく書くと1時間に数かいは
当ってたのに、2時間打っても、3時間打っても当らない台が出てくる。そりゃ店に対しても「遠隔だ!」って不信感が出てくるよね。

もちろん、一発台や前に書いたB物など当てはまらない事柄もあるんだけど、ちょっと想像してみて欲しい。

一撃数万発や数千枚、そういった台には、同様の(数倍の)はまりがある。競馬のWIN5や3連単、そりゃ当たれば数十万、運良ければ数百万獲得。
魅力あるよねー当らないかなーって思うよねー。でも実際当り難い。今までは一日レースに行けば運良ければ数回当ってた(単と連複のみ)。配当は安くてもね。
でも今は1年やって何回当るか。でも1度でも当たったら今までの負けを取り戻せる。

当る快感、当てる事がギャンブルの本質なのに、状況はどんどん当りから遠ざかる。

でも、欲があるから、より一攫千金の方法へと流れてしまう。前にも書いた事だけどね。
>>352と同様に構造的に自らの首を絞めている状況があると思うんだ。これは欲のあるお客様のせいじゃない。
業界自らが、正して考えて行かなければならない事。でも組合の力なんて弱くなってるし、一枚岩じゃない。
商売だから、周りは敵、欲を煽って、よりお客様を躍らせる営業をしていく。そして息が苦しくなってしまう。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
358 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 18:10:58.59 ID:NcsQmid8
>>354
一理ある。
でもさ、入替を一切やらない店、チラシを一切打たず、還元率を限界まで上げた店の成功事例って極端に少ないし今はまだ主流じゃない。
そういう事をすると、まず、「あの店入替出来ないくらい経営危ないの」となる。だからやらざるを得ないという認識。必要悪って事。

保障があろうがなかろうが、今の機械代高騰、入替の経費比率が劇的に上がってるのは事実で、そこが抑制されりゃ還元率上げるに決まってるじゃん。
保障がありゃさがんのかよ?そもそもぼった店は淘汰されていくだろうよ。

レス1毎回嫁。

メーカー販売実績は落ちてるんだよ。一時期みたく1機種数十万台なんて時代は終わった。だから採算とる為に価格を上げる。
買いたくても買えない現状もあるんだよ。還元率これ以上落としたくなくてな。人件費見直して、各経費見直して切って、当たり前の事だけど
事務所クーラー切って、節電して、給料上がらず、下手すりゃ減給で昇給なし、なんてホールは頑張ってると思うよ。
お客様減って売り上げ落ちて、同じだけ儲けたいから粗利率上げる。それで上手くいけばいいんだけどね。

メーカーって安易だと思わない?自分で書いてるじゃん。

>その分どっかで補填しようと台の価格を上げても

顧客への転嫁なんて最終手段だろうよ。安易に価格を上げるから余計台が売れなくなってるじゃん。
何度も書いてるけど、メーカーの責任にして自らの責任を棚上げしてるつもりはない。メーカーも悪いでしょ?って書いてる。
お前の書き方だと、メーカーは何も悪くなく、正当な商行為だという事ね。これは全く同意出来ないよ悪いけど。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
359 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 18:14:26.76 ID:NcsQmid8
>>358
一毎回×
一万回○

まぁ十万回でもいいけど。誤字脱字は興奮して顔真っ赤にして書いてるからじゃありませんよありませんたらー!!
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
368 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 18:36:04.13 ID:NcsQmid8
>>360-362

大体さーこの厳しい中でも台の販売実績が一番伸びてる(減ってないんだぜ。逆に伸びてる)メーカーが台価格を引き上げてきたんだぜ。
んで、他メーカーが追従。ふざけんなって思わない?だれかさんの論理じゃ逆に下げなきゃだろうよ。

楽観的に考えると、業界の調子が良くて、馬鹿でもぼったでも経営出来た時代が終わって良かった面もある。
正当に努力して、真っ当に経営している企業だけ残って行けばいい。そうれば今の悪評も多少なりとも減ってくるかもしれない。

>>363
何が言いたいんだか。色々やってる店ってどこよ?糞店の責任までこっち持ちかよ。知らんがなそんな事。
他が不正してるからウチまでそう見られてるって事ならある事だろうよ。でもそんなん知るかよ。自分は自分で真っ当にやってくしかなかろうよ。
素知らぬ顔?んじゃそうすりゃいいわけ?糞店の代わりに謝れって?出来るかよそんな事。

「一部言葉遣いに乱暴な点があった事をお詫びいたします後悔はしてない」
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
371 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 18:48:21.19 ID:NcsQmid8
今の業界の構造的な悪化要因を書いたけど、>>364の書いてくれたように所轄側の動きも影響してる。
それは、前に書いた様な事も要因のひとつだろうというのが業界の認識。

>>366
正直それにすがってる部分は否定できないと思うよ。他力本願、責任転嫁ね。緩い機種、またお客様が熱くなって熱中できる台を販売してくれ。認可してくれってね。
でも、自分個人ではそんな事は思わない。そりゃなりゃいいなぁとは思わないでもないけど、そんなん思ってたって何の解決にもならないしね。
来るべき未来なんてのは、ある程度想像出来ても、今ある現実の問題解決策にはならないんだしね。今は低価玉貸しへ逃げてる現状だけど、各ホールの競争の中で規模縮小が進み
ある程度の規模で下げ止まるだろうとは思ってる。お客様がいれば、ね。換金禁止なんかでお客様自体がいなくなりゃ無理だろうけど。

勝ち組と負け組に極端に別れた時代から、全体的な地盤沈下が起きてるという現状なんだけど、最期まで残れるように努力はするよ。それが職責。どうしても個人レベルで、になるけどねー。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
374 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 20:11:09.76 ID:NcsQmid8
>>372>>373
部品メーカー含め台メーカーだけ守れってか。
現場では、スタッフ、掃除婦を解雇したり、給与減らしたり努力してると思うよ。
当然かかる経費も圧縮するよう努力してる。関連業者にだって頑張って貰ってる。
当然お客が減ってる分、景品だって売り上げが減る。皆かぶってるんだよ。
その中で部品メーサー様、台メーカー様は現状維持ですかそうですかー。

スレ嫁。

台なんて原価は下がってるっちゅうの。液晶なんてどんだけ価格暴落してんだよ。
ましてやそもそも最終組立工場は国内で、細かい部品は海外でもとっくに作ってるわ。
一心同体なら、努力すべきだろ?海外に仕事とられるのと、ぱち屋が潰れるのは同義じゃね?わかんないの?

そもそも、国内部品メーカー守る為に価格高騰なんてしてるかよ。お前ぱちスロの原価知ってんのか?
どんだけ儲けてるか知ってる?
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
380 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 21:02:30.45 ID:NcsQmid8
>>375-377
自ら出した話題を関係ないですかーそーですかー論破されて苦しくなっちゃった?(≧m≦*)ムプ

>>378
まぁいろいろあります。スレ立ては今回がはじめてじゃないし、粘着されまくった事もある。
色んな人間がいますわなー。イライラはほとんどしてないお。乱暴な書き方してるけど。所詮は2ちゃんねる。
馬鹿だなーって思ってるだけ。浅いなーって、稚拙だなーって思ってるだけだよー。あんがとね。

>>379
つ兵(つわもの)
釣られてやるけど。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
382 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 21:07:48.40 ID:NcsQmid8
>>381
別に。

>>365
全然。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
395 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 21:48:58.52 ID:NcsQmid8
>>387
等価じゃないよ。一般的に言う高価店です。
中古導入時は適正の値になるように調整します。閉めるでも開けるでもね。
削られすぎてたら戻すに、逆なら閉める事もある。
釘の開け閉めってのは、機種毎に一番効率のいい所があって(ヘソ以外でも)そこを重点的に調整する。
例をあげれば、確率変動アウトの長い台は閉めると効率的にヘソへ転嫁(開ける)出来る。
もちろん、長時間の所を閉めると目立つは目立つよね。遊技時間ってのは簡単にいうと、「当たるまで」「当り中」「確変中(時短含む)」しかない。
この3つのバランスをどう考えるのか。多少出玉は減ってもよく回る台がいいのか、確変中玉が減ってもいいのか。むしろ全部つけちゃったほうが良いのか。
通常スタート値がある程度高い台は、BA(確変中)やTY(出玉)を削る必要性は低いし、色々と考慮する事はある。

回ってても出なかった台については、その時による。まずその機種全体に対して、明日開ける(出したい)のか、閉めたい(出したくない)のかで異なる。
んで、その狙ったスタート値とかい離してれば開けたり閉めたりするのが基本。でも今日開けて、明日閉めて、また明後日開けて、なんてせわしい調整はあんまししないかな。

>>388
実情を考えると甘いと言わざる負えないだろうね。
前にも書いたけど、一般的な企業に比べ、家内企業一族経営が多い業界だし、その割には規模が大きい。よって脱税額も巨額になりやすい。
業種においても、まだまだ社会的地位(逆にこういう事があるからだけど)の低い業界だし、見られている通りモラルも低いんだと思う。
税務署の監査はあるよ。「全部見て下さい」って言うけどね。やましい事ないから経営陣からそう言われてる。いつでもおkと。
何周期か毎に回ってるみたいだよ税務署。マルサは来た事ないけどね。修正申告もしたことない。

でもさ、税務署の方々、お茶さえ、鉛筆さえ持参で、こちらからのは一切受け付けないし使わない。徹底してる。
それこそ、帳簿だけじゃなく、事務所にある個人のお金まで、「これ何ですか?」ってな感じ。wktkしちまったよー。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
396 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 21:55:50.14 ID:NcsQmid8
>>390
基本特殊景品屋さんが連絡ついて持ってきてくれるなら交換しますよ。それはお客様の物だからね。
換金所も用意したお金が足りなかったら、同様の事をすると思います。過去100万円以上一度に換金された方はいらっしゃいますし。
足りなくならなかったから良かったですけどねー。

>>393
知らんがな。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
401 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 22:17:05.96 ID:NcsQmid8
>>398
んーそれはやっぱり個人差があるよねー。
極端な話、「今日はオール2」「明日はオール4」みたいなぱち的な設定をする人もいれば、各台の出玉率で触る人もいる。
自分の場合は後者なんだけど、出た高設定台をわざと据え置いたり、出なかった高設定台を更に設定上げたりもするよ。
基本は、出た台の設定を下げて、出なかった台を上げる。それを総合的に、出したい日、出したくない日に全体調整する。
各機種でも、各台でも、各曜日でも、狙った割数をまず想定して、それに合わせる感じ。マクロからミクロへね。
んで、セオリーと異なる据え置きの要素や、逆に上げる要素をからめる。なるべく、「わかりやすい設定」「誰が見ても意図の感じられる調整」を心がけてます。

自分だけのセオリーや、難解な理由付けの調整って、自分が馬鹿だから把握しきれなくなるし、「自分だけがわかる」なんて理由じゃ後付けで言い訳しちゃうしね。
これは、沢山通って頂けてるお客様への「配慮」でもある。常連様を優遇しすぎると一見さんの定着もままならないからそこんとこ難しいけどねー。

まぁセオリーうんぬんの部分が癖なんだろうけど、今はデータも公開されてるから、それを見てお客様がどう行動するのかってのも配慮してるよ。
同じ勝っても、読みが当たっての勝ちはまた格別でしょ?同じ金額勝っても印象は強くなる。そう心がけてる。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
403 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 22:23:14.87 ID:NcsQmid8
おう、400超えた嬉しい。

>>400
補充に関しては、お客様に呼ばれる時点で駄目。傍でインカムであからさまに会話するのも駄目。
書いてある通りの事になっちゃうからね。どういう事を話したかなんてわかんないし、ただ業務的な会話だと思いたいけど
そもそも論で、誤解を招く行為は気を付けなくちゃだね。ただでさえお金が絡んでるからお客様も我が出やすいしねー。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
411 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 23:33:05.25 ID:NcsQmid8
>>406
どうやって調整すんだよ。
あとスレ嫁。百万回嫁。

>>407
台南無さんは業界大手(2番手)だし、1ぱち店初めて業績V字回復した企業。その点は尊敬してます。統廃合もやったけどね。
採用も大卒とかもとってるし、見習う店は多い。自社研修ホールも持ってるしね。新卒者研修の為にホールを造ってある。もちろん非営業。
スタッフに細かく責任持たせたり(今は知らないけど)、出世が早かったり、すごく大手の割には元気のある風通しの良い企業という印象。
昔、とある県で1ぱち専門店でのスタッフスキルの高さ、店の雰囲気の良さに感心した事があるよー。まぁホールによるだろうし
店舗責任者にもよりだろうけどね。逆に最大手○ハンさんのあまりに酷いお店を見てがっかりしたり。

>>408
決めてるよ。ライバル店の入替とか、定休日とか、自店の入替とか、それこそ天気とか日本シリーズがあるとか、サッカーあるとか
クリスマスだなーとか(集客悪い)、色々と考える。過去データ参考にしたり。あと月の目標(ノルマ)達成具合とか。

でも、昔に比べるとメリハリはなくしつつあるかなー。実際イベント打てないわけだし、常連様を大事にする営業にシフトしてる。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
413 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 23:39:32.00 ID:NcsQmid8
>>409
レス嫁。何回でも言う。レス嫁。
曖昧もなにも、答えてるじゃん。どうやって調整すんの?
根拠があるんでしょ?「調整してる」って根拠がさ。

なんでぱち屋が上場出来ないか知ってる?過去最大手さんがやろうとして無理だった。
まぁ他にも理由があったり、見えない何かの力が働いたのか知らないけど、上場不認可の理由のひとつは
「水商売」だから。粗利があまりにも経営計画通りにならないから。1ヶ月スパンでは収束するけど1日1日ではそうならない。
これも、不認可の理由のひとつと聞いてる。本当かどうかはわからないけどね。ただ、頷かされた覚えがあるんだ。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
420 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 23:50:57.17 ID:NcsQmid8
>>412
レス嫁。
まぁその時による。
日に数台の時もあれば、数百台の時もある。

>>414
釘を開けてるから。設定を上げてるから。
また、お客様が多いと相対的に出ている様に見える。

>>415
同意。
レスにもそう書いた。

>>417
それも理由。だけど、換金はホール自身がやってる事には建前上なってないからね。
大義名分で、それを廃止理由には出来ない。表立ってはね。だから>>413にもそう書いた。
【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】
422 :1 ◆xtDonO916k []:2012/11/07(水) 23:57:40.88 ID:NcsQmid8
>>418
外国でだけどね。香港だったか。
>>420とはちょっと矛盾するけど、換金と釘調整なんかが上場出来ない理由のひとつである事は間違いない。
日本で認められるのかどうか、こればっかりはわかんないなー。昨今(今に始まった事じゃないけど)の業界の社会的地位(印象)とか
考えると難しい気がするけどねー。○ハンさんが失敗したわけだし。換金合法化はぱち議連(国会議員)とかも過去何度も動いてるけど
実現_だし、逆風は弱まるどころか強くなってる印象あるしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。