トップページ > パチンコサロン > 2012年04月28日 > S27Dhj+q

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
【パチ屋は】喫煙・嫌煙の集い7【喫煙所?】

書き込みレス一覧

【パチ屋は】喫煙・嫌煙の集い7【喫煙所?】
355 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2012/04/28(土) 08:23:01.01 ID:S27Dhj+q
そもそも『禁煙化努力義務』って言葉自体がわけわからない。
喫煙可能店舗が禁煙店にするわけがない。
『自ら』廃業になるようなことを企業や会社がするか?
あっそうか、嫌煙豚は『自ら』煙臭い店に突入するバカだもんな。

いくらそんな通知があっても、お前らバカ嫌煙豚は我慢する日々が永遠と続くんだよ。
試しに店や喫煙者に一言でいいから迷惑だって言ってみろや。
まぁヘタレバカ嫌煙豚には無理かもしれんが、もし言えたとしても
やっぱりキチガイ、バカ扱いされるのがオチ。
まぁ今日も我慢するんだなバカ嫌煙豚ww
【パチ屋は】喫煙・嫌煙の集い7【喫煙所?】
357 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2012/04/28(土) 11:42:21.06 ID:S27Dhj+q
>>356
ほとんどは辞めねぇだろ。ただバカ嫌煙豚と違って、喫煙者はわざわざ
禁煙店に行かないわな。
【パチ屋は】喫煙・嫌煙の集い7【喫煙所?】
364 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2012/04/28(土) 17:46:25.30 ID:S27Dhj+q
>>362
だから何回も誰かが説明してるだろ。
『迷惑』と感じる度合いは、人それぞれだろって。
一番の解決策は、煙草の煙が嫌なら喫煙可能店舗に行かないこと。
嫌な思いもしない、金は減らない、時間を違うことに費やせる、
いいことずくめじゃねぇか。

緩和策なら一つあるぞ。スロットはパチンコと違い、両手を絶えず使うため
パチンコより喫煙頻度が低くなる。しかしながら両手を使うことにより、
くわえ煙草の比率は若干高くなるかも。パチじゃなくスロをやるのも一つの手。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。