トップページ > パチンコサロン > 2012年03月11日 > GGv77Edx

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/728 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000020110110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
驚愕の顔認証システムその17

書き込みレス一覧

驚愕の顔認証システムその17
115 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 02:34:49.44 ID:GGv77Edx
パチンコ店における顔認証システム導入のメリットは「実人数をカウントすること」だろう。
ホールコンピュータに集約される情報だと、実人数の集計ができない。
例えば一人の客が台移動しても別の客との区別がつかずに延べ人数として+1されるし、
トイレやらなんやらで5分くらい席を外して一旦「非稼働台」とシステムが認識したら
同じ席に戻ってきてもこれまた延べ人数が1カウントされてしまう。

ゴト犯の情報共有とかはまだ実用レベルじゃないんじゃないかな。
入店時に指紋認証みたいな感じで一人ずつ顔をスキャナにかざしてしっかり認識させるならともかく…
どこの研究施設に入店するんですかって話だw

驚愕の顔認証システムその17
117 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 02:37:45.51 ID:GGv77Edx
んでもって>>115の「実人数カウント」をして何のメリットがあるのかは
その会社のマーケティング次第だろう。
私が把握している限りで、パチンコ業界への顔認証システムの浸透度は高くない。
つまり、現時点では導入側も効果を手探りのレベルだということ。

一定の期待効果が立証されれば、各台計数システムとかみたいに自然と広がっていく。
驚愕の顔認証システムその17
122 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 03:36:24.28 ID:GGv77Edx
>>120
その通り、現状のデータでとりあえずホール運営に支障はないから
基本的に実人数カウント用途としての顔認証導入企業は少ない。
>>104のマルハンのページを見ても、
これまでになかった付加価値のマーケティングに使っていくんだろう。
驚愕の顔認証システムその17
126 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 14:48:49.16 ID:GGv77Edx
遠隔信者はどうしようもないなw

@台に座った客は上部からのカメラだと個人を特定しづらい。
 かといって遊技台周辺にカメラ設置はルール上できない。
Aそもそも顔認証までして遠隔操作をする蓋然性がない。
 大勝ちした客が別の台打ち始めたら遠隔でハメ殺すとか想像してるの?
 そんな"意志"を搭載したら、バレるよ。
B少なくとも現状はボーダーを意識していない打ち手が大多数なので
 期待値マイナスの台をぶん回してくれるから遠隔なんぞしなくても利益がでる
驚愕の顔認証システムその17
127 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 14:55:30.33 ID:GGv77Edx
実人数カウントの話は一例を推測で挙げただけで、
実際の使途はわからんよ。
>>125にあるように、負けた客を把握してマンパワーでおもてなししてクールダウンを図るのが狙いかもしれない。

現状でも会員カード使ってる客は把握できそうなイメージあるかもしれないが、
あくまで会員情報を持っているのは富士電機とか外部企業だから、
ホール側のサービス目的で会員カード運営会社から個人情報を収集することはできない。
最初に会員カード作ってもらうときの約款違反になるからね。
だから顔認証システムで個別状況を把握しようとしているのかもしれないね。
驚愕の顔認証システムその17
133 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 16:58:53.99 ID:GGv77Edx
>>131
つい先日、群馬県でのある地域での担当官のジャッジだよ。
遊技台から一定の範囲内に、電波を発して誤作動を起こす恐れのある電子機器を置くなと。
一定の範囲がどこまでかは知らないが、>>129のマルチポイントカメラの位置だとアウトだね。

もともとはスロットのART継続検知器に対する排除指示。
なんでダメかっていうと上述の理由ね。電波がどうとか。
そんなんで遊戯台に影響与えるわけないだろとツッコミいれたくなるけど
担当官がダメって言ったらダメなのがこの業界だからねぇ

ART継続検知器の件は確か全国的な話だった気がしたけど限定的な話だったんかねぇ。
まあ、地域によって判断が異なるのはよくあること。
どっちが多数派なのかはわからない。
驚愕の顔認証システムその17
134 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 17:03:23.47 ID:GGv77Edx
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2011/12/21/news5075.htm
元ネタはこれだね。
高知だけの話かと思ったら群馬まで飛び火してるから全国的な話だと思ってた。
驚愕の顔認証システムその17
148 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 19:45:00.53 ID:GGv77Edx
>>146
133-134を読んで、なんで「全くのねつ造でたらめ作り話」になるんだ。文盲か?
カメラというか電力で動くもの全般が設置できない。
ただ、俺も勘違いしていてこれは高知のみの記事だった。
群馬で指摘があったのも事実なので、OKな地域とダメな地域があるんだろう。
全ては担当官の胸先三寸だから明確な基準はない。

この高知の記事のあと、
「じゃあ電波ゴト対策機器とかも(島の中に)つけちゃだめなのか?」
『既存のモノは仕様書を再提出すればとりあえずOK。新設はNG』
みたいなやり取りが遊戯通信か何か業界紙に載ってた。
驚愕の顔認証システムその17
152 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2012/03/11(日) 20:44:18.84 ID:GGv77Edx
>>151
そんなことは高知県警に聞いてくれ。
実際に、そういったカメラが付けられない地域は存在するわけだ。
じゃあお前さんはこの高知県警の見解をどう説明できるんだ?
お上の胸の内なんぞ許可営業やってる者に知る由もない。
ダメといったらダメ、そういう世界なんだから。

話を戻すと、>>126の@は地域によっては問題ないってことだね。
@は物理的な可能性の話。

AやBの蓋然性の欠如についてはどうなんだろうね。
顔認証で議論するならAについてか。Bは顔認証関係ないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。