トップページ > パチンコサロン > 2011年12月25日 > lTw8WqOI

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
金正日って作業着着たオッサンだよな
【767】潰れ行くパチ業界を語ろう【787】
顧客数減少が止まらないパチンコホール業界 Part20
貯金が少なくて焦り始めた ( ^。^;)

書き込みレス一覧

金正日って作業着着たオッサンだよな
42 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/12/25(日) 11:49:44.62 ID:lTw8WqOI

「新喜び組」決定! 23歳以下のピチピチの美女100人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324745351/

金正日(69)の急死で、弱冠28歳にして巨大な権力を継承することになった三男・金正恩。
その政治手腕、人望、核政策はいずれも未知数だが、トップ交代でもうひとつ気になるのが、
美女軍団「喜び組」の今後だ。

父親の金正日は北朝鮮全土から選りすぐった総勢2000人の「喜び組」をはべらせていた。
彼女たちは、性の奉仕をする「満足組」、マッサージで揉みほぐす「幸福組」、歌や踊りでもてなす
「歌舞組」に分かれ、衰えゆく将軍サマに、とろけるような“喜び”を与え続けてきたものだ。

ところがここにきて、尽くしてきた主人の突然死。しかも、その跡取りは父親より40歳以上も若く、
見るからにタフそうな若殿サマ。彼女たちの困惑が目に浮かぶようだが、この先、一体どうなるのか。

「おそらく彼女たちは総取っ換えになるでしょうね。常識的に考えて、父親に仕えた喜び組を息子が
頂くことはできないし、そもそも70歳近かった金正日と20代の金正恩では好みのタイプも全然違うはず。
今後、喜び組は自分用に選び直すと思いますが、これまで金正日に仕えてきた喜び組には、
それぞれに住まいが与えられ、食うに困らない生活が約束されると思います。ただ、機密保持の問題も
あるため、カゴの鳥のような余生を送ることになるのではないか」(北朝鮮事情通)

韓国メディアなどによると、すでに金正恩は今年6〜7月ごろ、100人近い“自分専属”の喜び組を
選出したという。身長の低い金正日が生前、168センチ以上ある西洋風スレンダー美女を好んだのに対し、
金正恩はスポーツ好きな東洋美人を好んで選んだ、という情報もある。それも、23歳以下のピチピチの美
女ばかりだそうだ。

来年のロンドン五輪では、一新した美女軍団が見られるかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/6144561/
【767】潰れ行くパチ業界を語ろう【787】
14 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/12/25(日) 12:28:23.23 ID:lTw8WqOI


顧客数減少が止まらないパチンコホール業界 Part20
105 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/12/25(日) 13:26:27.90 ID:lTw8WqOI

ヘソクリ半減、小遣いなし…「ノダ家」破綻寸前 
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111225-OYT1T00181.htm?from=top

 2012年度予算案の歳入と歳出の単位を1兆円から10万円に置き換え、ドジョウのノダ家の家計に例えてみた。

 借金頼みでやりくりしてきたが、もはや破綻寸前だ。

ノダさんの年収(税収)は423万円。年収を上回る442万円を借金(新規国債発行)しないとやっていけない。

 しかし、ここ最近頼りにしていた奥さんのヘソクリ(税外収入)も前年度の半分ほどの37万円に減ってしまった。

 高齢になった両親の医療費や介護費用(社会保障費)に263万円も出費するのが一番きつい。

 過去のローンの返済(国債費)に219万円もかかるし、田舎への仕送り(地方交付税交付金等)も165万円必要だ。
ノダさんの自由になる小遣いなんか全くない。

 ローンは来年度末で7090万円も残っている(国債発行残高)。

 年金保険料の支払い(基礎年金の国庫負担)も滞りそうだが、
ノダさんは「足りない分は将来、給料上がったら返すから」と言い訳し、何とかツケにしてもらった。

(2011年12月25日11時26分 読売新聞)
貯金が少なくて焦り始めた ( ^。^;)
182 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2011/12/25(日) 13:36:11.82 ID:lTw8WqOI

ヘソクリ半減、小遣いなし…「ノダ家」破綻寸前 
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111225-OYT1T00181.htm?from=top

 2012年度予算案の歳入と歳出の単位を1兆円から10万円に置き換え、ドジョウのノダ家の家計に例えてみた。

 借金頼みでやりくりしてきたが、もはや破綻寸前だ。

ノダさんの年収(税収)は423万円。年収を上回る442万円を借金(新規国債発行)しないとやっていけない。

 しかし、ここ最近頼りにしていた奥さんのヘソクリ(税外収入)も前年度の半分ほどの37万円に減ってしまった。

 高齢になった両親の医療費や介護費用(社会保障費)に263万円も出費するのが一番きつい。

 過去のローンの返済(国債費)に219万円もかかるし、田舎への仕送り(地方交付税交付金等)も165万円必要だ。
ノダさんの自由になる小遣いなんか全くない。

 ローンは来年度末で7090万円も残っている(国債発行残高)。

 年金保険料の支払い(基礎年金の国庫負担)も滞りそうだが、
ノダさんは「足りない分は将来、給料上がったら返すから」と言い訳し、何とかツケにしてもらった。

(2011年12月25日11時26分 読売新聞)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。