トップページ > パチンコサロン > 2011年08月07日 > EEo3rjGE

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000320000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした44日目
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした43日目

書き込みレス一覧

【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした44日目
2 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2011/08/07(日) 07:57:47.06 ID:EEo3rjGE
*前スレまでの禁パチのポイント♪

1、「毒が抜けても一回打てばまたすぐ中毒がぶり返す。」
2、カード、大金を持ち歩かない方が安全。
仕事で必要なら、クレジットカードをショッピングのみに変更。又は会社に置いて帰る。
3、トイレ、見るだけでも店に入らない。
雑誌、メールなどの情報を遮断する。
4、パチで空いた時間を有意義に使うように金の使い方、時間の使い方の習慣を変える。
DVD、買い物、食事、料理、酒、スカパー、スポーツクラブ、スポーツ観戦、小旅行、部屋の掃除や改造TVゲーム
(パチ以外)、読書、カルチャーセンターで習い事(恋人、友人できるかも)、銭湯、マッサージ、エステ、楽器など。
趣味ブログ参照。
パチ依存になると他の事に興味を持てなくなりやすい。すすんでトライしてから興味が持てるか判断。
又、ケチり過ぎて何もしないとストレスが溜まり危険だしかえってリバしてお金がかかる
(毎月の小遣い決めた方が気兼ねない)
5、リバしても、あきらめずこのスレから逃げない事。
6、冷める事を考えてもいつのまにか打ちたくなる人がほとんど。
「行きたくなっても行かない我慢」の心構えが大切。
7、何度もリバウンドして重度の場合は自力では無理とみなし、
依存症に熱心な心療内科又は精神科でパチンコ依存症の禁断症状を弱める薬をもらう。
ストレス的要因も複合する場合はカウンセラーにも相談。どちらも電話で予約が良い。

【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした44日目
3 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2011/08/07(日) 07:58:51.08 ID:EEo3rjGE
工作員について
*「機種名」や「勝った話」「挑発行為」の好きな工作員は無視。相手にすると喜ぶ。
  例 新台**がでる〜でも打たないよ。*万円勝ったでも辞める。
    辞める気あるならサロンにもいないはず。 勝てばいいだけ。などなど

*専門家について
専門家はあたりはずれがある。依存症 クリニックで検索し依存症に熱心かPCで検索するといい。
行けば治るのでなく、補助的行為として考えしっかり自分も我慢、忍耐する事。又、通い続けすぐ結果がでないとあきらめない事。
カウンセリングを受けられたり専門家によってはドーパミンを正常化させる薬を出してくれるらしい。

*自助グループ(毎週ミーティングを行い、通い続け頑張っている人に会い刺激を受けられる)
○GA 全国にあり。参加費100円程度(気持ちで寄付)アメリカ発祥のグループの為、キリスト教っぽい事も書いてあるけど、団体の背後に宗教や政治団体はいない。

*家族や友人がギャンブル依存症で悩んでいる人
○「ギャマノン 」
ギャンブル依存症者の家族や友人のための自助グループ
ttp://gam-anon.jp/
全国にある。

○病院やカウンセラーにまず自分自身が相談にいく。
依存症の自覚が無い人に頭ごなしに言ったり連れて行っても逆効果。
パチンコ依存症者は100〜200万人いると言われるがほとんど自覚なしだそうだ。
自分に限ってそんな事は無いと否認する人が多い。
まず専門家に方法を相談するのが一番かと。

【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした44日目
4 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2011/08/07(日) 07:59:19.00 ID:EEo3rjGE
主婦編
1人の時間が少ないで、定期的に自分の時間をパチ以外で作ると良いと情報あり。
1人カラオケ、プチエステ、マッサージ、カフェでゆっくり、プチ遠出で街をショッピング、散策。
銭湯、健康ランド、習い事全般などなど。毎月の小遣いを決めた方が気兼ねなく使えてよい。
家庭不和、や子育ての疲れがある場合は心理カウンセラーがパチを含めて相談に乗ってくれる。


毒抜き期間の保険行為

銀行のカードを折る。(毒が抜けきったら、再発行)
1、銀行で一か月分(5〜10万円)を500円玉に変える。
2、電子マネーで過ごす。
3、携帯で支払い。
4、クレジットカードをTELでショッピングのみに変更し、過ごす。
どのやり方をしても、見るだけでも店に入らないように頑張らないと毒は抜けにくい。

もちろん症状によって毒抜けの症状の個人差はあり。
重度やストレスが強いと毒が抜けにくい。あまり毒が抜けないなら良い専門家に相談するしかない。

「サウナ」や「岩盤風呂」に1ヵ月ぐらい通い汗をかくのは毒抜きに良いと情報あり
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした44日目
5 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2011/08/07(日) 08:19:13.90 ID:EEo3rjGE
●依存症になりやすい性格●
勝ち負けや人からの評価に気にしすぎる性格。

現代社会において、どうしても友人、恋人、上司や同僚の評価や態度が気になるものです。
しかし、いつも勝ち続けられたり、認められるわけでありません。
よって、期待通りの結果がでないとひどく落胆してしまいます。
また本来、人の満足は自分が自分を見て少しずつ人として成長を感じるのが幸せです。
まず、自分自身が自分に納得できるように頑張ればいいのです。

仕事では、自分が納得できるよう自分と向き合い仕事をしましょう。
対人関係では、見返りやどう思われているかを気にしすぎず、
自分がどういう人間でありたいか良く考え行動しましょう。
まず、自分が納得できればいいのです。

依存症関連の本を読んだ感じです
〜テンプレココまで〜
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした43日目
998 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage]:2011/08/07(日) 08:21:57.70 ID:EEo3rjGE
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした44日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1312640680/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。