トップページ > パチンコサロン > 2011年06月12日 > ziIFCt1+

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000010110000001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
パチンコ問題を行政に訴えるスレ34(節電してね)
【ギャンブルって】国会議員に聞く【なーに?】
パチンコ問題を行政に訴えるスレ35(節電してね)

書き込みレス一覧

パチンコ問題を行政に訴えるスレ34(節電してね)
987 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 00:15:58.93 ID:ziIFCt1+
相手が在日、司法も手が出せまいw

こいつ馬鹿まるだしだな

つーか我が強いw
パチンコ問題を行政に訴えるスレ34(節電してね)
992 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 00:37:57.70 ID:ziIFCt1+
脱税はするわ、遠隔はするわ、警察、政治家と癒着はするわ

もう何もかもがデタラメなパチンコ業界

でもパチ屋関係者は今日も元気で能書きタレw
【ギャンブルって】国会議員に聞く【なーに?】
46 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 00:49:38.33 ID:ziIFCt1+
2ちゃんカキコに平日も糞もねえべw

馬鹿かこいつ?
しかも他人の懐を知っているかのような口調

逝ってるわ

そう言うおめーがゴミだろw
パチンコ問題を行政に訴えるスレ34(節電してね)
996 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 02:47:38.22 ID:ziIFCt1+
水野って馬鹿は

掲示板工作員と言うことが同じ

これも業界マニュアルか?

ところでゲリ便秘ってあるの?

聞いたことが無いw


パチンコ問題を行政に訴えるスレ35(節電してね)
18 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 11:32:18.39 ID:ziIFCt1+
震災で原発が事故起こしたのをいいことにブサヨが情弱馬鹿ユトリを洗脳し
大規模な馬鹿デモをやっているねw



電通の成田がテレビを使い洗脳し、腐った馬鹿ユトリの脳を
ブサヨは原発事故をいいことに更に洗脳しデモを起こさせる。
知らず知らず脳内を反核とリンクさせていく狡猾な手口のブサヨ集団。
その狙いは日本に核を持たせないようにして当然憲法9条改正を絶対に阻止しようとするもの。
そして最終的には日本を乗っ取るという構図。

もう沖縄周辺ではそういう気配を見せている。
こういったブサヨの手段の中には、パチンコ関連も上手く利用しているところがある。
何も知らない情弱馬鹿ユトリがパチを擁護したり韓流ドラマ&ポップなどを受け入れているが
こういうのはブサヨからすれば願っても無いこと。愚民化すれば日本乗っ取りへの近道となる。

パチンコ問題を行政に訴えるスレ35(節電してね)
27 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 13:42:58.79 ID:ziIFCt1+
パチンコは遊技と謳ってるが実際は大賭博。
それなら公営と同じく頻繁にではなく開催日を決めるといった規制が必要。
毎日開催し朝から夜遅くまでやってるから問題が出る。
しかも公共の場近くや一般住宅地近辺でも平気で開催しているから尚更。

公営ギャンブル同様に開催日規制と展開場所変更が絶対に必要。(本来なら全廃が望ましいが)

こんな簡単な事が何でできないのかね?
パチンコ問題を行政に訴えるスレ35(節電してね)
29 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 14:01:38.71 ID:ziIFCt1+
公営でないから無闇な営業をしている。
そこに公営並みの展開日を決め規制するのが良案と言っている。

ばかですか?
パチンコ問題を行政に訴えるスレ35(節電してね)
67 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 21:38:29.84 ID:ziIFCt1+
>>38
なぜ私情で感情論となるのかな?
そもそもパチンコ人口は約1500万人、残りの1億人は非遊技者だよね。
パチンコ肯定者はその中にどれだけいるかね?
しかも一般企業とは大きく異なる業種、これを考えると極めて少ないと思うよ。
むしろ批判的な者のほうが凄く多いと考えられるね。
だから一人の感情論だと言うのには無理があるね。以前は日本の文化とまで言われたパチンコ。
今ではそういう言葉さえ聞かなくなったよね?これ何故だろね?

それはやはり関連した犯罪や不幸が多いからだよ。一般人にそれが認識され始めた結果だよ。
そうなってくれば当然開催日の縮小や展開場所の変更を要望してくるよ。
そしてこれは感情論でも私情でもなく客観的なことであり当たり前のことだよ。
公営と比して頻繁過ぎることはない。
風営法で規制されてると言うが、その根本の規制が成立したのは何時の話だよw
それから何年経ったと思ってる?むしろ現状からすると甘すぎるくらいだよ。

>おまいさんの私見としては店舗数が多すぎるってことだよね

そうではないね。論点は店舗数の数を言っているのではなく開催日の縮小と展開場所の変更だよ。
店舗数などいくら有っても、この良案が通れば自ずと数は減ると睨んでるからねw
パチンコ問題を行政に訴えるスレ35(節電してね)
80 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/06/12(日) 23:51:39.55 ID:ziIFCt1+
>>69
それよりパチンコの実態を知らない人たちが多いということも理解したほうがいい。
つまり何を言いたいかだが、要はそういう層に正確な情報を伝える機関が皆無に等しいから問題であり
それを理解していない発言があんたの主張となるんだよ。
だから情報さえ正確なら状況は一変するということ。

これは今のマスメディアを見るとわかるように公平な報道がなされていない結果なのですよ。
あんたはそういうのが現状と言われてますが、実際は現状の真実が闇に隠れているだけですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。