トップページ > パチンコサロン > 2011年04月28日 > WeGynjP6

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41001202100000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
懐かしいパチンコ屋の話をする
パチンコ屋がなくなることのデメリット
顧客数減少が止まらないパチンコホール業界 Part21
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
日本人全てにおいて有害なパチンコ屋を潰そうぜ!
パチンコ屋は本格的につぶそう!
パチンコ店に嫌がらせ

書き込みレス一覧

懐かしいパチンコ屋の話をする
104 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 00:12:14.47 ID:WeGynjP6
>>103
そうそう。昔は、店員が出玉を確認して、マイクで放送してたよな〜懐かしい。
最近は、無定量だから、「予定終了」の言葉、聞かなくなったな。
今でも、定量制のホールって、あるのかな?
パチンコ屋がなくなることのデメリット
397 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 00:25:51.57 ID:WeGynjP6
>>395
確かに、実際にパチ台を購入して、家パチすると、場所とるから邪魔になる。

これは、俺が思う小さなデメリット。
パチ屋が潰れるときって、大体経営破綻だから、店舗を撤去する金も無い。
そうすると、街中の一等地や郊外に、廃墟の店舗が残る。
すごく、景観を損ねると思う。
顧客数減少が止まらないパチンコホール業界 Part21
807 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 00:34:54.02 ID:WeGynjP6
「癒しの空間」なんて、業界の方々が言ってるだけ。
所詮、パチ屋は、アミューズメント企業(笑)なんだから。
間違っても、慈善事業ではない。
これからも、営利追求の為、釘は〆〆〆、設定は、限りなくベタピンに近い営業。
今年のGWなんて、例年以上に、回収営業になりそうな気がする。
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
460 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 00:39:30.03 ID:WeGynjP6
>>459
今年のGWは、25%カットどころか、もっと回収営業する気がする。
結論:少なくとも、GWは、打ちに行くのヤメましょう。
日本人全てにおいて有害なパチンコ屋を潰そうぜ!
236 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 01:35:21.74 ID:WeGynjP6
業界さんでは、25%電力量削減とか言ってますね。
業界は、慈善事業では無く、企業なので、営利を追求すると思います。
なんととなく、出玉率25%以上のカット営業してくるのでは。
今年のGWは、例年以上に、状況が悪い気がします。
さしあたり、GWは打ちに行かないで、業界の利益を削減させよう。
パチンコ屋は本格的につぶそう!
256 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 04:49:41.65 ID:WeGynjP6
業界さんでは、25%電力量削減とか言ってますね。この点では、パチ屋は、経費削減となります。
しかし、全国展開チェーン店や東北中心のチェーン店は、店舗の補修費等、相当経費を使っていると思います。
業界は、慈善事業では無く、企業なので、営利を追求すると思います。
なんととなくですが、結局は、今後出玉率25%以上のカット営業してくるのでは。
今年のGWは、例年以上に、状況が悪い気がします。
腐ったものを無くすためにも、GWからは、打たないようにしましょう。
そして、業界の利益を削減させよう。
顧客数減少が止まらないパチンコホール業界 Part21
810 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 05:00:19.55 ID:WeGynjP6
>>808
スレチなのは承知で、カキコします。
この土日(23、24日)、これといった用事も無かったので、暇つぶしに、岩手県、宮城県、福島県の休業中ホール数を調べてみた。
データは、PワのHPを基に、
@3月11日以降HPを更新していないホール。
AHPは更新しているが、休業中等を明記しているホール。
BHPは更新しているが、営業中とも休業中とも判断しかねるホール。(東北関東大震災の影響について、一切触れていないホール)
上記@〜Bの条件で、一つでも該当すれば、休業中ホールとしてカウントした。
Bを含めたので、若干ホールが多くなっている可能性はあるが、Pワ未登録店も多いので、どちらにせよ参考程度に。

あくまでも、2011年04月25日早朝時点での調査結果(参考程度)

東北3県だけ見ると、

岩手県  登録ホール133店舗 休業中ホール 24店舗 比率 約18%
宮城県  登録ホール202店舗 休業中ホール 54店舗 比率 約27%
福島県  登録ホール173店舗 休業中ホール 33店舗 比率 約19%
合計   登録ホール508店舗 休業中ホール111店舗 比率 約21.9%(5店舗に1店舗は休業中みたいですな)

あくまでも休業中ホールであり、今後、再営業する可能性は高い。
(HPでも「再営業へ準備中」の掲載有り・・・ゴキブリ並みの生命力)
これは、俺の感想だけど、HPを眺めていると、20〜24日の間で再営業したホールを多く感じた。
やはり、GWの集客を狙っての開業なのだろうか?(GWで、一気に回収???)
実際、どの程度のホールが閉店するのでしょうね?
懐かしいパチンコ屋の話をする
105 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 05:37:27.49 ID:WeGynjP6
>>102
連投、スマソ。
ホンマ、純粋な羽物は、なくなりましたね。
ヤッパ、10カウント規制したのが、マチガイだったのでは。
最近の羽物(例えば「レレレ」等)は、結局、玉の動きじゃなくて、デジタル制御ですもんね。
あれでは、羽物とは、呼べない。

話は変わるけど、初期の10カウント規制付きフィーバー(言い方が古い。今はデジパチか。)には、
ストップボタン付いてましたよね。
あれで、いろいろ攻略(攻略と言っても、メーカーのプログラムバグなんだけど)できましたよね。
俺の地元では、攻略法が広まりすぎて、途中からストップボタンの配線を切りよった。
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
464 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 07:15:19.23 ID:WeGynjP6
>>463
「朝も早くから並んでいるアナタ。出勤途中の者は、たかだかパチンコのために、
 よく貴重な時間を使えるな。バカじゃね。」とか、どうですか?
パチンコ店に嫌がらせ
69 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 07:29:15.43 ID:WeGynjP6
これは、俺が住んでる市の同一店舗「害亜」の話。
4月に入り、このひと月で、最初はスロのデビルマンゴト。続いて、つい先日、便器コナゴナ破壊。
嫌がらせを超えて、犯罪ですが、相当、客から反感かってるな〜と。
ヤッパ、イベのガセ連発では、暴挙起こす者も現れるな。
パチンコ店に嫌がらせ
72 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 08:50:20.48 ID:WeGynjP6
>>71
参考までに。
パクられたのなら、店員に、年月日と、できれば台番号を伝えましょう。
まともなホールなら、K察に被害届を出す方法を教えてくれます。(被害届の用紙がある場合もある)
店内カメラで録画してるから、犯人は捕まりますよ。そして、弁償させる。
顧客数減少が止まらないパチンコホール業界 Part21
818 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/28(木) 22:22:09.45 ID:WeGynjP6
>>816
当然、「信頼の森」は、「信頼(無し)の(出玉)盛り(無し)」に、変更ですね。
GWだから、そんなもんでしょうな〜。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。