トップページ > パチンコサロン > 2011年04月18日 > TMioCMH5

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
パチンコ問題を行政に訴えるスレ32
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした39日目
パチンコ屋がなくなることのデメリット

書き込みレス一覧

パチンコ問題を行政に訴えるスレ32
268 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/18(月) 15:23:45.11 ID:TMioCMH5
パチンコが遊びだって?冗談じゃない。
博打。
博打で何を賭けるかって?お金でしょ。どんなに腐った貨幣でも、貨幣は変換の力を持ってる。
だから、病気になっちゃうんだ。
負けを納得できっこない。時間を無駄にして「遊んだ」なんて思えない。
機械なんかどうでもいい。獲得できなければ、不快感が残るだけ。
勝たなければ、快感を得ることができない環境として設定されてんだよ。
矛盾の根源は換金だってわかってるけど。どうにもできないのが軽い依存症。
最後の手段、社会正義の槍を自分の認識の座に打ち込んで、矛盾を殺す。
理性の領域で賭博を全否定する。賭博を悪そのものとして定義する。
ぱちんこの機械は悪くないけど、悪の触媒。
悪の触媒を利用するビジネスは社会的に否定される。希望親衛隊を甘く見るな。
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした39日目
563 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/18(月) 20:59:23.39 ID:TMioCMH5
どうして辞めることができないのか?
中毒だからなの?そんなに単純な問題じゃないと思うんだけど。
忍耐って、何に忍耐してるの?
そこんとこ、よく考えないと・・・・
自分の中の何に耐えているのかって、その感覚を生み出してるのは何なんだろうって。
それに気がつかないかぎり、いつまでたっても中毒のままだよ。
長い時間をかけて遠ざかることできても、間違った感覚は消えないよ。

賭博の力を持ったパチンコって存在してはいけないもの。
理性的な対処しかできないけど、そんな「悪の触媒」を全否定しなくっちゃ。

悪を必要だと感じる自分に反旗を翻す必要があるんじゃないの。
賭博は人の心を迷わせて、狂わせて、もてあそぶんだ。たまたまその賭博がパチンコだっただけ。
賭博は「悪」そのもの。悪の魅力って侮れない。
そんな悪の触媒を利用したビジネスがあるかぎり、人は悩み続ける。
パチンコ屋がなくなることのデメリット
64 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/18(月) 21:46:10.74 ID:TMioCMH5
賭博は「悪」そのもの。
悪は消えないけど、悪を認め続けるわけにはいかないでしょ。
狂気の文化だけど、賭博は人類の文化かも。
必要だと感じる人には資格を与えてやらせるしかないと思います。
無資格で、誰でもできて、庶民の「遊び」だなんて、ありえない。
庶民が1日10万円も負けたら、どうやって生計を立てるのかな?
賭博なんだから、勝たなくっちゃ快感は得られないし、負ければ次は勝たなければなんない。
負けました。でも「遊びました」って思えないのは自己責任だって???
遊園地じゃないのに。なに言ってるのかな?
換金を禁止して生き残れないんだったら、潰れるしかない。
自分たちだけ、人間の弱い部分を利用して商売なんて・・間違ってる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。