トップページ > パチンコサロン > 2011年04月11日 > w4ehWXTW

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010210100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
262
264
267
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■

書き込みレス一覧

■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
250 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/11(月) 10:12:21.82 ID:w4ehWXTW
確かにパチンコはギャンブルだし、依存性が高いし、一度依存したら抜け出すのが難しくて最悪の場合は一家心中にもなりかねない程恐ろしい物でもあるよね。
でもさ〜
一軒のパチンコ店に、何人の従業員が働いてると思う?
アルバイト、スタッフ、マネージャー… 一店舗だけで数十人の生活を支えてるわけだよね。
今、パチンコ店を廃止しろとデモを起こして仮に上手くいったとする。
全国のパチンコ店が潰れて、数百万人…? の従業員とその家族が路頭に迷う事になるんだよ。
中には再就職が決まらず住まいも追われて今後に希望が持てなくなってしまう人達もいるんじゃないかな?
それこそ、一家心中だよ。

自分的な考えだけど、パチンコその物は何にも悪くない。
パチンコを打つ側の気持ちの問題だと思う
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
254 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/11(月) 11:28:25.36 ID:w4ehWXTW
パチンコを止める、止めないは本人の意思でしょ。
店側が不正をしてると思うのであれば打たなければ良いだけの話だし、それでも止められずに打つのなら、不正を公認したという事でしょ。
多くの人達が止められずに借金して困ってるっていうのは、何だか凄く矛盾を感じる。
自分の生活を圧迫させたくないのなら、月にパチンコに使うお金を決めれば良い。
簡単な事でしょ
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
262 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[]:2011/04/11(月) 14:49:45.21 ID:w4ehWXTW
>>260
でもパチンコ台がドーパミンを注入してるわけじゃないでしょ?
パチンコ台その物は無害!!
問題は打つ側の意思一つだよ。

台に、お金を入れるのも借金するのも全ては自己責任なんだから
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
264 :262[]:2011/04/11(月) 16:03:00.60 ID:w4ehWXTW
規制?
悪い、その辺わからん。
自分はただ、パチンコ打つのは本人の自由で、そこに幾ら使おうが生活苦になろうが借金しようが、全て自分の責任って考えだけだからさ

難しい事は全然分からない、ど阿呆です(笑)
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
267 :264[]:2011/04/11(月) 16:50:30.64 ID:w4ehWXTW
>>265

お〜〜!!
確かに職場の倒産で無職になるのは仕方ないな。
だが、パチンコを廃止しろ運動をするとのレスを見て、その人達は今パチ屋で働いてる従業員達の事は考えてるのかと疑問を抱いたんだよね。
まあ、法律が改正されて日本からパチンコが無くなってしまったとしたら、それはそれで仕方のない事なんだろうけど。
パチ屋を無くすなら無くすで、今働いてる従業員達の再就職先をちゃんと確保してから無くしてもらいたいって意見をしたかったんだが…

本当に馬鹿でスミマセン(笑)
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
270 :267[]:2011/04/11(月) 17:45:01.72 ID:w4ehWXTW
>>268
そうか〜?
結構妻子持ちの従業員いるぞ〜
シングルマザーとか共働きの主婦とか、かなりパチンコ店の給料の良さを当てにしてる人間は少なくないよ。
まあ、下っぱの従業員やアルバイトは若いうちだけ出来る仕事だから、入れ変わり立ち変わりが激しい職場だとは思うけどさ。

でもな〜、パチ屋で働く人間全てを無能呼ばわりはどうなのかな〜
どんな仕事でも給料貰ってやってるわけだから、それなりの責任を持って働いてると思うんだけどな〜。
どんな職場でも働いてる事には変わりないんだから底辺の人間がやる仕事だなんて、切り捨てなくても良いんじゃないかと思うんだけどね。
そんな自分自身も、これから若いうちだけ働かせていただけたらな〜って、思ってる人間の一人なんだけどさ(笑)
■パチ屋を潰すためにオレらができること教えれ■
272 :262[]:2011/04/11(月) 19:07:44.29 ID:w4ehWXTW
>>271
確かにパチンコ店の数は多すぎるとは思う。
が、しかし全国にあるパチンコ店の数だけ働いてる従業員達の生活がある事も事実。

一家離散・破産・自殺は…、やはりそこまで自分自身を追い込む程、パチンコを打ち続けた本人の責任としか言いようが無い。
そこにパチンコ店が無ければ…
日本にパチンコが無ければという言葉が飛び交ってるけど、それは責任転嫁にしか聞こえないんだよね。
お金が無いなら打たなきゃ良い
1ヶ月にパチンコへ使う額を決めて、それ以上使わなければ、生活を圧迫する事なんて無いんだし。
パチンコが止められずに借金して家族を失い破産して路頭に迷う結果になってしまったのは…
それは、申し訳ない言い方するけど本人の意思の弱さが招いた結果としか言いようがないよ。

全て自分の意思で行動した結果なんだもの。
パチンコ店が無かったらなんて声を荒げて責任転嫁しても仕方ないと自分は思うけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。