トップページ > 海外旅行 > 2023年07月08日 > ezK84we9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000041112120011000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】

書き込みレス一覧

【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
548 :[]:2023/07/08(土) 06:13:58.36 ID:ezK84we9
おはようございます

ジブリの呪いでドル円は2円の円高ですので週末海外旅行に行かれる方はお小遣いが増えましたけど海外旅行に行けない組のキセルBBAには関係ない話でしたね

ちなみに消費が落ち込んで税収は上がっているという記事

--------------
5月の消費支出、4・0%減 3カ月連続マイナス
2023年7月7日 10時37分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261506?rct=economics

厚生労働省が7日発表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を加味した実質賃金は前年同月比1.2%減だった。減少幅は今年1月以降で最小だったものの、14カ月連続のマイナス。

昨年度の税収71兆円で過去最高 剰余金の半分は防衛力強化に

2023年7月3日 19時29分
--------------

勝ち組正社員(笑)さんが海外旅行に行けない組になってる理由がこれですね

もうなんかね
iDeCoではなくNISAをやってるみたいだけどiDeCoをやらないとダメだよな

iDeCoの良いところは投資収益が非課税になることよりも年金なので課税所得から全額控除されることにあるわけね

つまりはiDeCoをやることで実質的には所得が下がったことになるのでその分の税金を払わなくて済むわけです

だから別に投資しなくて預金だけしておくということでも得をするわけですね

まあ勝ち組正社員(笑)さんなら税金高いでしょうからiDeCoをやらないのはオカシイですね

ふるさと納税制度を活用してるという話もありましたけどふるさと納税制度は税金自体が安くなるわけでもありませんし自分の住んでる自治体に納税しないということは自分の住んでる自治体の税収が減ることを意味してるからそんなの得するわけないんですよ

ふるさと納税制度の活用なんてくだらないことはやめてiDeCoにするべきですね
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
549 :[sage]:2023/07/08(土) 06:29:38.13 ID:ezK84we9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a79bb09228ed60fd62541a169f6b771eba0417cf?page=2

◆問題点1.地方自治体のトータルでの税収が減る 第一に、地方自治体のトータルでの税収が減るということです。
すなわち、ふるさと納税を利用する人の多くは「返礼品」目当てです。
その場合、「返礼品の市場価格-2,000円」の分だけ得をすることがあります。
しかし、その分、すべての地方自治体のトータルでの税収は減ることになります。
それに加え、ふるさと納税を受ける側の自治体でも、「さとふる」や「楽天ふるさと納税」といった仲介サイトへの手数料の負担、ふるさと納税に関する事務負担や返礼品を届けるための送料の負担があります。
これらを考慮すると、日本全国でみれば明らかにマイナスです。

◆問題点2.自治体の行政サービスの質の低下・削減につながるおそれがある
次に、ふるさと納税により、自治体の行政サービスの質の低下・削減が生じるおそれがあります。
すなわち、ふるさと納税を行うことで、「寄付額-2,000円」の額の税収を他の自治体に流出させることになります。
それにより、自分が住む自治体の税収を減らすことになります。
積み重なれば、行政サービスに支障が生じ、質の低下あるいは削減につながるおそれがあります。
地方自治体の行政サービスには、「ごみの収集・処理」、「上下水道」道路、公共施設等の「インフラ整備」など、住民の日常生活に欠かせないものが多いのです。
ふるさと納税を行うことは、自分自身の首を絞めることになる可能性があります。
たとえば、東京都世田谷区では、ふるさと納税により2022年度は87億円の財源が流出したとされています( 世田谷区報2022年10月2号 参照)。
しかも、世田谷区は地方交付税の不交付団体であり、減収額を補てんしてもらうことができません。
地方交付税交付団体であれば「交付金」により赤字を補てんしてもらうことはできます。しかし、交付金の財源は結局「国の税金」です。
納税者の立場からすれば、昨今増税に邁進する国に対し、ますます増税の口実を与えることにもなりかねません。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
550 :[sage]:2023/07/08(土) 06:38:44.15 ID:ezK84we9
◆問題点3.自治体の魅力により格差が生じる 自治体の魅力によって格差が生じるという問題もあります。 「
名物」「名産品」等のブランドイメージが乏しい自治体や、目立った産業がない自治体にとっては、ふるさと納税の制度は逆効果になる可能性があるということです。 すなわち、ふるさと納税を行う人の大半は返礼品が目当てです。魅力的でお得感のある返礼品を用意することができなければ「詰み」です。 また、無理に「返礼品競争」に参入しようとすると、それだけでも大きな負担となります。 さらに、そのような自治体で住民が他の自治体へのふるさと納税を行えば、ますます財政難が加速します。 本来、救済されるべき自治体とは、ブランドイメージもなく目立った産業もなく、過疎化や財政難にあえぐ自治体であるはずです。ところが、そういう自治体に対してはふるさと納税の制度はメリットがないばかりか、逆効果になる可能性すらあるということです。 なお、ふるさと納税の制度の導入を推進したのは、菅義偉元首相(当時、総務大臣)です。新自由主義者である彼の考え方からすればそれも「自己責任」ということになるのかもしれません。しかし、なんでも自己責任で済むのならば政府も国会も不要ということになります。 ◆
問題点4.高額所得者ほど得をする可能性がある 最後に、ふるさと納税は、高額所得者ほど得をする可能性があります。 第一に、先述したように、ふるさと納税の限度額は所得によって決まっており、高額所得者ほど大きくなっています。しかも、いずれ寄付額が2,000円が控除されて返ってくるとはいえ、一時的にまとまった額がキャッシュアウトすることになるので、その意味でも、金銭的余裕がある人ほど有利な制度です。 第二に、寄付金額が高いほど返礼品の市場価値が高くなる傾向があります。先ほど例に挙げた「1万円相当のクエ鍋セット」も、「2,000円相当の銘米ふさおとめ5kg」も、自己負担額2,000円で受け取ることができます。したがって、寄付額の大きい高額所得者ほど得をする可能性が高いといえます。 ふるさと納税には「経済効果」等の効用があるという指摘もあります。しかし、本記事でお伝えしたような様々な問題は厳然として存在しています。 政府・国会には今後、それらの問題点を直視し、克服していくことが求められます。また、私たち国民も、ふるさと納税を行う場合は、十分に理解したうえで行う必要があるといえそうです。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
551 :[sage]:2023/07/08(土) 06:40:37.56 ID:ezK84we9
結局みんな損する「ふるさと納税」…節税にならず国民も地方も国も「貧しく」なる残酷な現実
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
553 :[sage]:2023/07/08(土) 07:35:19.23 ID:ezK84we9
ふるさと納税の問題点はこの動画でも指摘されていますね

https://youtu.be/FWlcKlVCQ4g

ふるさと納税というのは本来なら住民サービスとして使われるべき税金が民間の利益に化けるという仕組みです

なんでそんなバカバカしい仕組みを作ったのかと言うともちろんその民間から自民党に献金があるからですね

ふるさと納税なんかしても一般国民はまったく得なんてしません

ふるさと納税なんてするのはタコが自分の足を食うようなものだからですね

情弱底辺層に限ってふるさと納税をして大損するわけですね
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
554 :[sage]:2023/07/08(土) 08:57:08.90 ID:ezK84we9
で、マスコミとかなんかでも言ってるけど今日は山上容疑者が安倍晋三を銃撃してから1年なんだよね

もっともらしく暴力はいけませんとかいう人がいるんだけどでは言論で一体何が変わってのかという話なんだよ

統一協会の問題なんて何十年も前から言われてた話で自民党は知らなかったわけじゃないんだよ

それでね
山上容疑者だってそれなりに小さな幸せをゲットしていたならこんな事件なんて起こしてないわけだよ

そういう多くの国民の人生を台無しにした自民党の方がよっぽど暴力なわけだよ

だからね自民党が本気で暴力を無くすべきだと思ってるなら解党すべき問題なんだよ
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
556 :[]:2023/07/08(土) 09:17:16.73 ID:ezK84we9
なんかまた落ちこぼれのダメ人間の人間のクズが出てきたようだがこういうアホが結局は安倍さんを殺したわけだよ
こういうアホがいる限り第二、第三の山上は出てくるよ
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
557 :[sage]:2023/07/08(土) 10:06:43.91 ID:ezK84we9
簡単に言うと「貧困層には増税します」ってことだろ?
お前は意味もなく話が長くてつまらないんだよwww

https://www.sankei.com/article/20230707-N7TRRI6BRFP67F53FFSMB6AXZA/

首相、安倍氏死去1年「遺志に報いる」

岸田文雄首相は7日、安倍晋三元首相が昨年7月、参院選の応援演説中に銃撃を受け、死去してから8日に1年を迎えることについて「この1年、安倍氏のご遺志に報いるためにも先送りできない課題に一つ一つ正面から取り組み、答えを出すという思いで職務に努めてきた。1年の節目を迎えるが、これからもこの姿勢を大事に職責を果たしたい」と述べた。官邸で記者団に答えた。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
558 :[sage]:2023/07/08(土) 10:13:50.68 ID:ezK84we9
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/07/07(金) 14:00:42.24 ID:
山上語録

被害者が黙り続ける限り問題は起こらない。
全ての人間がヒトラーにひざまづけば第二次大戦が起こる訳がない。
少し自分のために何かを見ないようにするだけでいい。
至って平和だ。
─山上徹也

恵まれた者、勝ち残った者、それがエゴに染まった時、己が義務を忘れた時、その富と名誉は必ず失われる事になっているんだよ。
─山上徹也

食い散らかした人骨の上で愛を語るより、集めた首の数を競うより、もはや誰を犠牲にする事もない死んだ人間の方が、正しいに決まってる
─山上徹也

だから言っただろう、最後はいつも一人だと。頼りになるのは自分しかいないと。プライドしかないのだと。人間など屁の役にも立たんと。
─山上徹也

だが言っておく。
復讐は己でやってこそ意味がある。
不思議な事に私も喉から手が出るほど銃が欲しいのだ。
何故だろうな?
─山上徹也

我、一命を賭して全ての統一教会に関わる者の解放者とならん
─山上徹也
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
561 :[sage]:2023/07/08(土) 11:54:22.53 ID:ezK84we9
>>559
日本の場合でいうと保守論壇の人は統一協会から金をもらってますからね

統一協会系の出版社とか新聞社とかがあって保守系の人が好みそうな記事を載せるからですね

それで自民党の人もお世話になっていたわけですね
自民党の人は統一協会だなんて知らなかったんですとか言うかもしれないけど知らないわけないんですね

統一協会の信者は反共ですから都合よく使ってたわけですね

山上以降は統一協会がこれほどひどいことしてたんですという認識が高まって5chでも叩かれてますけど保守系の人は相変わらず共産党叩き溶かしてますけどカコワルイですねwww
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
562 :[sage]:2023/07/08(土) 12:06:12.51 ID:ezK84we9
なんかもうさっそく電動キックボードで事故起こして重体になった人が出ましたね

マジでヤバいので遊び半分では乗らないでください

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d53e94a83ea1fd09c58d5d6b31111371c049a35

電動キックボード乗車中に転倒か 北海道・東川で男性が意識不明の重体
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
563 :[]:2023/07/08(土) 12:54:18.28 ID:ezK84we9
だからそれをもっと早く言えよw
使えない奴だなw




https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-07/RXFNTCDWLU6801



円の急反発を予想、YCC調整で9月末にドル136円も-MUFG

Alice Atkins
2023年7月8日 2:47 JST
円は対ドルで急激に持ち直す見通しだと、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の欧州グローバルマーケッツ・リサーチ責任者、デレク・ハルペニー氏は指摘。日本銀行が7月の政策会合でイールドカーブ・コントロール(YCC、長短金利操作)の調整に動く可能性が高いとの見方を示した。

  1ドル=143円でドルのショートを開始し、目標を138円、ストップロスは146円60銭に設定するようリポートで勧めた。

  「7月28日の日銀政策会合に近づくにつれて、YCC変更の観測が強まると想定している」と同氏は記述。「YCC変更の観測は今週始まったかもしれないが、まだ弱いため、円を支える方向に観測がシフトする余地はある」と続けた。

  日銀が今月の次回会合でYCCを調整する可能性が高いとの見方から、ドル・円相場は9月末時点で136円になると、同氏はみている。

原題:MUFG Sees Sharp Yen Reversal, Recommends Short USD/JPY Position(抜粋)

【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
567 :[sage]:2023/07/08(土) 15:41:11.83 ID:ezK84we9
>>565
まあ一部では中国が北朝鮮化するんじゃいないかと言われてますね
習近平の独裁を維持するのに余計な外国人とかいたら都合が悪いんでしょうね

反スパイ法とかでも気に入らない外国人なら誰でも捕まえられるようになってますからね

戦時体制に向かう動きのいっかんなんじゃないかと思います
【PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
568 :[sage]:2023/07/08(土) 16:28:11.51 ID:ezK84we9
https://twitter.com/shota7180/status/1677263749848395776?s=20

もうね
こんなことも出来る時代w
画像があれば海外旅行に行った証拠になるとかアホだろ?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。