トップページ > 海外旅行 > 2023年03月28日 > 6gaNDwSm

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
異邦人さん
【PT】終身旅行者を研究するスレ★57【FIRE】

書き込みレス一覧

【PT】終身旅行者を研究するスレ★57【FIRE】
128 :異邦人さん[sage]:2023/03/28(火) 12:34:37.65 ID:6gaNDwSm
日本の学校教育の特徴

理不尽に対する耐性を身につける
バランスの取れた社畜を「生産」する
社畜を「生産」し、日本社会に納品するのが、日本の学校教育
日本の学校教育の特徴
理不尽に対する耐性を身につける
日本の学校はとにかく理不尽なことが多い。

「髪を染めてはいけない」
「ツーブロックの禁止」
「スマホを学校に持ち込んではいけない」
「授業中の水分補給は禁止」
など、「なぜ、それがダメなの!?」というおかしなルールが多数存在します。

最も理不尽なのは、学校が組織ぐるみでいじめが起きた事実を隠蔽することですが、それらは全て、将来社畜として生きていくための訓練なのです。

日本の会社組織も理不尽に満ち満ちています。
上司のパワハラやセクハラ、サービス残業、長時間労働、満員電車など。
これらは、あらかじめ理不尽に対する耐性が身についていなければ、乗り越えることができません。
もし、耐えられないのなら、死を選ぶしかない。
それが日本の会社であり、社会なのです。

社畜を「生産」し、日本社会に納品するのが、日本の学校教育
これまで述べてきたように、学校教育というのは、生徒個人の生き方を豊かにするというよりも、社会的ニーズに応えているにすぎないといえます。

だからこそ、生徒にとってみれば理不尽で不合理なことでも、撤廃せずに「昭和の遺物」を残し続けているのです。

ランドセルを背負わせて、学校まで歩かせるのも、将来、重い鞄を持って満員電車に乗り、通勤できるようにするという意図があるのです。
未だに、同じ地域に住む、同じ年齢の子供を一つの教室にぶちこみ、同じ授業を受けさせるのも、
会社に入ると、同期という存在がいて、彼らとともに理不尽に耐えてもらうという意図があるからでしょう。

理不尽や不合理に耐える
日本の会社組織や公務員では、そのような生き方が要請されているので、学校でも社畜を養成しなければいけないのです。
https://note.com/penser_note/n/n59fe7cbad3ba
【PT】終身旅行者を研究するスレ★57【FIRE】
129 :異邦人さん[sage]:2023/03/28(火) 12:38:09.78 ID:6gaNDwSm
家畜層の乞食ブラザーズは、ジャップ学校で理不尽教育を叩き込まれ
ブラック企業の奴隷として一生旅行出来ないカタワにされ、さらにギャンブル中毒で貯蓄もリタイアも出来ない爺さんに成りました(笑)

http://hissi.org/read.php/dame/20130613/NG9QRWhNSUI.html
外こもりを目指してるやつ★5
556 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/06/13(木) 14:49:21.27
ID:4oPEhMIB
所詮、就職活動しても誰にも相手にされず居場所を見出せないから、
「俺は元々海外放浪に興味があった」と体裁を繕いたいだけ。
要は女に相手にされない奴が、「俺は女に興味がない」と
諦めと恥ずかしさから体裁を繕うとするのと同じ。
「海外通」、「自由人」、「自分探し」、他人や社会はそう見てくれるだろうと言う浅はかな願望があるのだが、
でも真実は単に居場所がなくて、何の努力もなく他人に言えば格好がつくだろうと言う下心を
他人や社会は見抜いている。
どうせ行きもしないだろうけど


外こもりを目指してるやつ★5
559 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/06/13(木) 15:14:48.08
ID:4oPEhMIB
BPは個人の趣味だからそれについては誰も何も言わないだろう。
ちなみにリタイア組みも個人の自由だし計画性もある。
ただ、「外こもり」は働かない自分の格好悪さを誤魔化してくれるものではない。
暇にあかせて得た知識や行動など何の賞賛にも値しない。
貧BPの様な者もいるが、それは働かないで何もしていない自分の格好悪さに対す
るコンプレックスが強いから、
「他人の知らない事を知ってるし、経験してない事をしてる」事を見せたくてしょうがない。
それで何かやった気になってる自己満足だし、見せたがる気持ちも理解できない。
でもそれは彼が凄い訳でも偉い訳でもない、"暇なら誰でもできる事"だから。

嫌々でも働いてる奴の方が余程人間としての価値がある。
自制もできるし生産性もある。(俺もそれは反省している事でもある)
理不尽な事への耐性もある。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★57【FIRE】
130 :異邦人さん[sage]:2023/03/28(火) 12:49:22.19 ID:6gaNDwSm
耐えてどうすんの?
理不尽を耐えろ論者がアホなのは「耐えてどうすんの?」ってところを説明出来ていないことです

何の為に理不尽に耐える必要があるんでしょうね

自分の為?他人の為?学校の為?企業の為?

私は「自分の為では無い」と断言します

だって理不尽に耐える力を得たところで理不尽な問題を解決出来ないし、自分が耐えることで誰かが喜ぶんですよ

結局自分が得する事なんかありません

損するほうが多いのです

アホになってしまうと「部活での理不尽な経験のおかげで社会でもやっていける」と勘違いするのです

そんな思考の持ち主は、ブラック企業経営者からすると最高のカモなのですよ

もう一つ付け加えると、

「そんな経験が絶対必要な社会なんかありません」

非効率的な練習を繰り返し、時間と回数で経験値を稼いで「俺凄いだろ」とアピールするアホと同じくらい痛いです

時間の無駄だからやめたほうがいいですよ

理不尽に耐えるアホよりも適当でいい加減な人間の方が得ですよ

残念ながら経験上そう思いますね
https://www.tomo-nu.com/entry/2018/11/19/205605


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。