トップページ > 海外旅行 > 2022年03月01日 > cBreOWkV

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011001212000001000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ろ ◆GPRnf3rVh6
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】

書き込みレス一覧

【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
551 :[age]:2022/03/01(火) 05:50:15.57 ID:cBreOWkV
>>548
だから、売れようが売れまいが、そんなことはお前には関係ないんだってwww
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
552 :[age]:2022/03/01(火) 06:07:16.63 ID:cBreOWkV
>>541
まあ、ウクライナもここで屈辱的な条件をのむ必要は無いからね。

おそらく、ウクライナ紛争はベトナム化するんじゃないかな?

ベトナムがなんでアメリカに勝ったのかと言うといくつかの要因があったんだよね。

まず、当時はベトナムを応援する勢力がかなりあった。

祖国を解放するという大義があった。

外国から軍事支援があった。兵器を生産する必要がなく、外国から受け取ることが出来た。

ベトコンは地下に拠点を作ったのでアメリカ軍が絨毯爆撃してもあんまり意味がなかった。

マスコミもベトナムの肩を持った。

反戦運動も大きな盛り上がりをみせた。

アメリカは戦争に金がかかりすぎた為、経済的に追い込まれた。

この多くの点はウクライナにも当てはまるな。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
572 :[sage]:2022/03/01(火) 09:22:14.67 ID:cBreOWkV
おはようございます。

日経平均株価は大幅上昇で始まりましたね。

ウクライナ紛争で顕在化したのはこういうことです。

やっぱり、いくら金儲けのためと言っても、独裁者はクソ野郎だから相手にするなってことです。

独裁よりも民主主義と付き合うべきだし、そんな国に投資せよってことです。

だから、アジアでは中国ではなく、日本に投資すべきだと判断する投資家が増えたってことです。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
574 :[sage]:2022/03/01(火) 10:48:46.02 ID:cBreOWkV
>>573

まあ、日米同盟の勝利条件が出来てきたので、日米株はいずれも買いってことですね。

そんなわけで、オレはベア型ETFは全部利確しました。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
576 :[sage]:2022/03/01(火) 10:58:04.30 ID:cBreOWkV
戦争をすると資産が無価値になる可能性があるので、そう言う場合は戦争に勝てる国か、もしくは戦争をしない国に投資をするのが良いわけです。

例えば、アジアで戦争が起こりそうだとなると、日米同盟で守られてる日本が一番安全なわけですね。

ちなみに、有名なハナシですが、ロスチャイルドは戦争のネタで大儲けしたことはよく知られてますね。

戦争で英国が負けたと言うふうに装って大量の英国国債を売った。それが原因でパニックになり英国国債が大暴落したタイミングを見計らって、英国国債を買い占めた。これで大儲けしたわけですね。

だから、ウクライナの戦争ネタが出来ないマスカキのBBAは脳内妄想旅行者で惨敗なわけですね。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
577 :[sage]:2022/03/01(火) 11:11:37.01 ID:cBreOWkV
>>575
ロシアと中国は覇権主義であって共産主義ではない。
それがわからんお前は脳内妄想旅行者www
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
586 :[sage]:2022/03/01(火) 12:05:09.20 ID:cBreOWkV
>>580
お前はアホですねwww

アメリカの軍産複合体は予算を獲得するために、中国と北朝鮮の戦力を過大評価してるんです。

基本的に中国と北朝鮮の兵器はロシアの劣化コピーなんですけど、それがなんの役にも立たないことがウクライナで露呈してしまいました。

それがなんでダメなのかというと、独裁だからです。

最新のテクノロジーというのは、そもそも自由な発想をできる人を育てないといけないものなんですが、独裁体制というのは、基本的にインテリというのを嫌うんです。

なんでかというと、自分よりも頭のいい奴が出てくると都合が悪いからです。

だから、独裁者というのは民主主義者には勝てないわけですね。

例えば、ナチスドイツの場合はユダヤ人を迫害しましたが、その関係でユダヤ人の科学者がアメリカに行ってしまい、それでアメリカが核兵器を製造できたり、ロケットを開発できたわけですね。

それがわからないおまえはドアホウですwww
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
592 :◆GPRnf3rVh6 [age]:2022/03/01(火) 12:34:20.62 ID:cBreOWkV
>>583

> それからね、バイデンは無能だから、プーチンに舐められているんでしょ?

ていうかね、政治家というのは適度に無能な方がいいんですよ。余計なことをされたら困りますからね。

重要な仕事は優秀なスタッフに任せりゃいいのですよ。

ところが、プーチンはエリートで優秀だったことから、全部自分で決めちゃおうとしていることが問題だったわけですね。

トランプにしてみれば独裁者としてのプーチンは自分にとって都合が良かったわけですね。

その意味でトランプはプーチンとパイプはあったかもしれませんが、そんなことは世界平和のためにはなんの意味もありません。

独裁よりも自由の方がいいと思ってる人の方が多いのに、独裁者とのパイプを自慢することはアホがやることです。

俺は今回はバイデンの世界戦略の勝利だと思いますね。

トランプのアメリカファースト政策で同盟国との関係が弱体化したことを見事に修復しましたね。

ヨーロッパとロシアがお友達になったら、アメリカは蚊帳の外になっちゃうわけですから、アメリカにとってはロシアの覇権主義というのはひとつの教訓になったでしょう。

だから、次の大統領選挙でトランプの勝ち目はほぼ無くなったと思いますね。

こういう状況になったら、目先の金儲けよりも、独裁者とのお付き合いはお断りだと世界中のだれもが思ったわけです。

だから、これからはアジアの安全保障においては日本との連携を深めて日本を強化するという方向に進むと思いますね。

これまでのアメリカの対日政策は日本を衰退化させるものであったのが、これも変わるでしょう。

だから、トランプよりもバイデンの方が日本経済には追い風となり、新しいステージに進むと思いますね。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★37【FIRE】
616 :◆GPRnf3rVh6 [age]:2022/03/01(火) 18:04:46.34 ID:cBreOWkV
マスカキ効いてるなwww
事実だからwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。