トップページ > 海外旅行 > 2021年10月14日 > qHZgs+6R

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030201000131000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ろ ◆GPRnf3rVh6
緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 2
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】

書き込みレス一覧

緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 2
104 :[sage]:2021/10/14(木) 09:49:52.24 ID:qHZgs+6R
また、100レスBBAが赤旗読めなんてくだらないことを語ってますねw

世界の知識人は新聞なんて読みません。
知識人になるほど新聞なんて読まないのが常識です。

例えば、階級社会のイギリスでは知的水準が低いほど新聞を読むんです。

高級紙の発行部数は大衆紙と比べると少ない。大衆紙で最も売れている「サン」は310万部。高級紙で最も売れている「デイリー・テレグラフ」は86万部にすぎない[2]。
Wikipedia

新聞読んでるなんて恥ずかしい事は言えないのが世界の常識です。

つまり、赤旗の発行部数が少ないって事は、それだけクオリティが高い記事を書いてるって事であり、良心的な新聞であるって事で良い事なんです。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
846 :[]:2021/10/14(木) 09:50:13.80 ID:qHZgs+6R
また、100レスBBAが赤旗読めなんてくだらないことを語ってますねw

世界の知識人は新聞なんて読みません。
知識人になるほど新聞なんて読まないのが常識です。

例えば、階級社会のイギリスでは知的水準が低いほど新聞を読むんです。

高級紙の発行部数は大衆紙と比べると少ない。大衆紙で最も売れている「サン」は310万部。高級紙で最も売れている「デイリー・テレグラフ」は86万部にすぎない[2]。
Wikipedia

新聞読んでるなんて恥ずかしい事は言えないのが世界の常識です。

つまり、赤旗の発行部数が少ないって事は、それだけクオリティが高い記事を書いてるって事であり、良心的な新聞であるって事で良い事なんです。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
847 :[sage]:2021/10/14(木) 09:51:30.98 ID:qHZgs+6R
まあ、100レスBBAは脳内妄想旅行者なので、世界の常識知らないのはいつものことですねwww
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
849 :[sage]:2021/10/14(木) 11:16:11.70 ID:qHZgs+6R
>>848
本人はバレてないって思ってますけどねw
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
850 :[age]:2021/10/14(木) 11:34:05.69 ID:qHZgs+6R
なんか、100レスBBAが共産党の財政が危機的だから、赤旗買わないといけないとかしつこいですねwww

普通の会社でうちの会社は潰れるなんてことをわざわざ宣伝するような会社はありません。

逆に潰れそうな会社はぜったいうちの会社は潰れないという宣伝をするものです。

だから、共産党は潰れないし、寄付をする必要もありません。
本当に100レスBBAは脳内妄想旅行者なのでわかってないですね。

だから、中国と韓国みたいにものすごく儲かってますとか宣伝してるのはもうダメなんだろうねと思ってたら、まったくその通りになってきましたね。

景気拡大の最終局面というのは、消費にお金が向かうものですから、中国人が高級車に乗って海外旅行するようになったら、もう終わりだと判定していいわけですね。

それから、もう一つ言うと新聞の最近の論調は台湾有事を言うものが多いが、それには騙されない方がいい。

俺は台湾有事は起こらないと思っている。

というのも、第二次世界大戦が終結した後、海から攻めて上陸作戦をした国はほとんどないからだ。

唯一の例外が朝鮮戦争の時の米軍なんだが、米軍は海軍も海兵隊も強かったからできたことだ。

中国の人民解放軍は陸軍が主軸になっている内戦型の軍隊なので、大規模な上陸作戦をやった経験がない。

その意味でも新聞を読む必要はまったくない。

なんでかと言うと、軍事予算を増やしたい国ってのは、仮想敵国の軍事的脅威を宣伝するようなことをするわけで、本当に危機的な状況ならそんな発表なんかするわけないんですね。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
858 :[age]:2021/10/14(木) 13:54:41.88 ID:qHZgs+6R
>>851

> 読んでないから知らんけど、共産党が財政難で潰れるなんて発想、
> どうやったら出てくるのか笑止千万www

ですよね、そもそも資本主義というものを理解してませんからwww

1番儲かる会社は宗教ですからね。
なにしろ、元手が要りません。仕入れ値がタダですから、これほど儲かる会社は無いわけですね。

それと同じで儲かる会社は共産党ですね。これも仕入れ値はタダです。
そもそも、マルクスはとっくの昔に死んでますから、著作権料払う必要もありませんからね。

だから、共産党は絶対に潰れないです。

で、戦時中に共産党員は全員刑務所に入ってて、事実上壊滅してますけど、戦後にあっさりと復活してますからねw

で、それ以外の会社っていうのは基本的に潰れるリスクがあるんですけど、なんでかっていうと、そもそも会社って言うのは潰せることが出来るから生まれたシステムだからですね。

いわゆる、経営と資本の分離ですね。
資本家は出資した分のみ責任がある有限責任ですので、ダメになったと思えばどんどん潰しちゃうわけですね。

だから、うちの会社は潰れないなんて言ってる社長は基本的にウソをついてるわけですね。

で、多分、100レスBBAがここまで必死になってるのは、俺がいってるつぶれる会社の特徴に全部あてはまってるんでしょうね。

つまり、高級車に乗って海外旅行してドンペリ飲んで、しかも社員食堂が無くて、社員がうちの会社は絶対に潰れないと思ってる、これでしょうね。

だから、こんな会社は俺は絶対に投資をしませんねwww
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
865 :[age]:2021/10/14(木) 17:07:20.54 ID:qHZgs+6R
>>860
相変わらず、100レスBBAが必死なようですが、私はかねがね共産党の問題は、金がありすぎることだと思っていました。それで、選挙の度に当選しないのわかってて、全部の選挙区に候補を立てていたわけですね。

もちろん、それができたのは金があったからなんですけど、選択と集中をしなければ勝てるものも勝てません。

これ、戦略の基本ですね。

兵力を分散させておくと、各個撃破されちゃうんですね。だから、防衛できない場合は、最初からそこを捨てて兵を後退させないといけないわけですね。

それで、兵をどんどん退却させると最終的には防衛に最も適したポイントまで到達するわけです。

それが、スイスが世界の金融センターになった理由ですね。とりあえず、スイスまで逃げると、そこであらかじめ預金しておいた軍資金を獲得して武器弾薬、医療品も調達できるわけですね。

だから、スイスでは軍需産業とか医薬品産業が発達したんですね。

また、脱線しちゃいましたけど、共産党はここで一気に反撃に転じるチャンスなわけです。

で、共産党がなぜそこまで方針転換が出来たかと言うと、コアな支持層が高齢者になってしまったからですね。このままでいくとどうしてもじり貧になっちゃうわけですね。

だから、安易に共産党に資金援助するよりか、思想を若い人に伝えることの方が重要なわけですね。肉体は滅んでも思想は滅びないからですね。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
868 :[age]:2021/10/14(木) 18:29:16.14 ID:qHZgs+6R
>>866
スイスの銀行に口座持てない古事記がなんか言ったか?w
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
871 :[age]:2021/10/14(木) 18:35:13.26 ID:qHZgs+6R
>>870
まあ、そこまで貧乏だとスイスの銀行は相手してくんないよねwww
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
875 :◆GPRnf3rVh6 [age]:2021/10/14(木) 18:48:51.85 ID:qHZgs+6R
>>874
まあ、最低で3億円はないと相手にしてくれないだろうね。
【PT】終身旅行者を研究するスレ★29【FIRE】
881 :◆GPRnf3rVh6 [age]:2021/10/14(木) 19:17:39.75 ID:qHZgs+6R
それにしても100レスBBAはしつこいね。
単なるビジネスなんだから、共産党が赤旗売りたいのは当たり前だし、買いたい奴は勝手に買えばいいことなんだけどさ。

無料で新聞拡張なんてする必要ないだろ?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。