トップページ > 海外旅行 > 2020年02月02日 > RLcmp1t6

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100020002118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
異邦人さん
☆ ポルトガル 15 ☆ [無断転載禁止]©3ch.net
イタリア旅行 Part104

書き込みレス一覧

☆ ポルトガル 15 ☆ [無断転載禁止]©3ch.net
304 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 12:20:21.71 ID:RLcmp1t6
いまBSプレミアムで「空からクルージング ポルトガル 残照の西海岸をゆく」って番組やってる
この番組、BS8KとBSプレミアムで放送してる番組だけど、不定期放送なんで、油断してた…

ポルトガル建国の歴史を追って、ブラガから海岸沿いの町を南下して空撮
あ〜どこも絵になるなあ
ポルトガル、また行きたい
イタリア旅行 Part104
100 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 13:06:48.16 ID:RLcmp1t6
感染拡大じゃなくて、差別を心配しているなら、
いままさに渦中でイタリア旅行中の日本人のツイッターでも見てみたら?
特に露骨な差別で困っているようには見えず、しっかり満喫しているようだけど

まあ、小さな嫌がらせや対応の悪さはあるかもしれないけど、そういう人は普段でもアジア人差別するような人だよ
平時でも、アジア人差別だなと思うような対応を受けることはゼロではないからね
イタリア旅行 Part104
104 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 17:57:01.40 ID:RLcmp1t6
>>101
ツイッターも、どういう情報の引っかかり方をしているかで、入る情報は偏るからね
コロナとか新型肺炎とか差別とかいうキーワードだと、当然、それを心配している人のツイートに偏る
特に差別を受けていない人は、それについてはわざわざツイートしないからね

もちろん、最新情報を確認し続けることは大事だけど、
デマや風評も広がりやすいツイッターに左右されるのも良くないよ
イタリア旅行 Part104
105 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 17:59:15.10 ID:RLcmp1t6
>>102
何を食べるかにもよるかな
北と南では使う食材が違うから
日本人がイメージする典型的なイタリア料理は美味いのは、北よりは南
美食で有名なのはパルマやボローニャなどの中部
イタリア旅行 Part104
109 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 21:25:40.07 ID:RLcmp1t6
>>107
食文化でざっくり分けると、南寄り
イタリア旅行 Part104
110 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 21:29:33.78 ID:RLcmp1t6
>>108
チネーゼって露骨に言われたら、「ソノ・ジャポネーゼ」(私は日本人です)と言い返すくらいはしたほうがいいかも
日本人とわかると態度を変える人もいるから
(そういう差別は民度としてはよろしくないけどね、マナーが良かった先人達に感謝)
まあ今回の騒ぎでは、中国人との区別だjけじゃなくて、
発生源の中国とそれ以外のアジアの国々を区別できてない可能性もあるが
イタリア旅行 Part104
115 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 22:53:29.03 ID:RLcmp1t6
>>113
EUの新法(GDPR)施行以来、5ちゃんはEUからの書き込みを弾いているから、
普通なら海外からでも書き込める海外旅行板でも、EUからは書き込めなかったはず
VPN使ってまで書き込むくらいなら、現地ではしっかり楽しむようにして、
状況の報告は帰国後でもいいと思うよ
数日で状況や人の対応が激変するとは考えにくいし
イタリア旅行 Part104
121 :異邦人さん[sage]:2020/02/02(日) 23:37:50.02 ID:RLcmp1t6
>>120
犯罪に遭ったら、真っ先に駆け込むべきは大使館じゃなくて、地元の警察だろ
被害届を出してからでないと、大使館は何もしてくれない
それは日本に限らず、どこでも一緒

旅レジは登録しておくべきだな
登録さえしておけば、こっちから領事情報にアクセスしなくても、
何かあれば在留邦人向けの注意喚起や連絡メールが届く


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。