- 海外旅行あるあるPart28
244 :異邦人さん (ワッチョイ 5ea7-bf5X)[]:2020/01/19(日) 12:06:03.31 ID:SfM2cDYE0 - 関係ないけどウチの英語の先生は6699って言ってたなw
|
- 海外旅行あるあるPart28
258 :異邦人さん (ワッチョイ 5ea7-bf5X)[sage]:2020/01/19(日) 22:12:57.41 ID:SfM2cDYE0 - 俺も役所勤務だけどオッサンどもに
「別に伝えたいこと全部英語で表記しなくてもいいじゃないですか?」 っていっても、上役のオッサンどもはいまいちピンときてない感じ 今街中にいろんな言語で長ったらしい文言が垂れ流されてるのは こういった老齢層の英語アレルギーのオッサンどもが原因
|
- 海外旅行あるあるPart28
260 :異邦人さん (ワッチョイ 5ea7-bf5X)[sage]:2020/01/19(日) 22:19:59.60 ID:SfM2cDYE0 - サンクス
あと最近では外人が日本で急病にかかった時のために 各自治体が外国人向け救急パンフレットを各言語で制作してるんだけど それの英語バージョンがどこの自治体もクソなのがおおい たぶんどっかの業者に依頼したんだろうけどアメリカ人しか読めないような 流ちょうな英語で書いてる。馬鹿じゃね?って思った。 英語はたいがいどこの国でも学ぶんだから日本の中学生でも 理解できるような簡単な英語で作成しろよ、無能かよ。って思った
|