トップページ > 海外旅行 > 2020年01月15日 > zlP6W1130

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
異邦人さん (ワッチョイ 3df3-fgvr [118.20.244.72])
韓国旅行スレ Part73

書き込みレス一覧

韓国旅行スレ Part73
190 :異邦人さん (ワッチョイ 3df3-fgvr [118.20.244.72])[sage]:2020/01/15(水) 16:21:50.82 ID:zlP6W1130
日本では、どんなに小さな村でも名物と呼ぶべき商品が存在する
それらは駅・道の駅・サービスエリア・観光地・旅館などで
広く売られている
たぶん日本は古くから参勤交代やお伊勢参りの影響で旅行文化が発達し、
各地でお土産品としてその土地の名物を売る慣習があるが、
そういった文化的背景のない国ではお土産屋は無いし、そもそも名物
なんて物も無いのだろう
だから、ソウル駅や釜山駅にお土産屋は無いと勝手に
結論づけてみた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。