トップページ > 海外旅行 > 2015年10月30日 > J6Q7QpoI0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001200000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
異邦人さん
★★ラスベガスとネバダ州★★〜PART52〜 [転載禁止]©2ch.net
最高の空港・最低の空港 part2

書き込みレス一覧

★★ラスベガスとネバダ州★★〜PART52〜 [転載禁止]©2ch.net
699 :異邦人さん[sage]:2015/10/30(金) 03:54:24.10 ID:J6Q7QpoI0!
>>697
ストリップに出る必要はないって言うか、出たいんだってw
初めての観光客は普通歩いて見て回りたいんだよ。
レンタカー派や、タクシーばかり使うんでなければバスも毎日何度も利用するだろうし。
それとマンダからウィンまでトラムも使いつつ、出来るだけ建物の中を歩いて行くと初心者は迷うだろうな。
俺なんてストリップだけで100泊以上はしてるけど、未だにフォーラムショップスで道間違えるしw
ただでさえカジノはそういう造りになってるし、出来るだけ屋内で移動しようとするとかなり遠回りになる。
リピーター目線じゃなく、初めて目線で考えてみようや。
★★ラスベガスとネバダ州★★〜PART52〜 [転載禁止]©2ch.net
700 :異邦人さん[sage]:2015/10/30(金) 04:15:22.63 ID:J6Q7QpoI0!
>>658
あ、レンタカーと書いてて思ったんだけど、グランドキャニオンなどに行くのにレンタカーを考慮してみれば?
今までの書き込みからして多分「経験無いしそんなの無理」って思うんだろうけど、実は大した事ない。
はっきり言って日本で運転するよりはるかに楽だよ。
時間はまだ十分あるし、個人手配を検討に入れるならそれも合わせて検討したらいいと思う。
最高の空港・最低の空港 part2
366 :異邦人さん[sage]:2015/10/30(金) 04:22:06.87 ID:J6Q7QpoI0!
>>363
2009年に一度だけ行ったけど、別に汚いという印象はなかったぞ。
大して需要も無いのに無駄に立派にしてもしょうがないやん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。