トップページ > 海外旅行 > 2015年07月26日 > NRY1tC6V0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
異邦人さん
入国審査の厳しい国、甘い国 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

入国審査の厳しい国、甘い国 [転載禁止]©2ch.net
212 :異邦人さん[]:2015/07/26(日) 14:08:05.10 ID:NRY1tC6V0
前にも投稿しましたが■先日、マレーシアのコタキナバルに行ってきました。(前編)

成田発のマレーシア航空を利用したので乗客のほとんどは日本人。
そのせいかコタキナバルの入国審査はスムーズにいっていました。
ところが私の前に並んでいた6人組のパスポートにはハングルの文字が。
で、スムーズだった入国審査がこのハングル文字6人組のところで急にあわただしくなりこの6人組だけ足止めをくらってました。
マレーシアの入国管理局は確実に日本人と朝鮮人を区別しています。
その後の税関でも日本人乗客は「日本人の顔パス」で全員フリーで通過。
ところがこのハングル6人組は、何を思ったのかハングルのパスポートを税関の職員に見せて通り抜けようとした。

で、ハングルの文字を見た税関の職員は「ストップ、ストップ」と言ってこの6人組の荷物を全部開けてチェックしてたわ。
日本のパスポ−トと韓国のパスポ−トでは信用度がまったく違うという事がよくわかった出来事でした。
入国審査の厳しい国、甘い国 [転載禁止]©2ch.net
213 :異邦人さん[]:2015/07/26(日) 14:08:38.95 ID:NRY1tC6V0
先日、マレーシアのコタキナバルに行ってきました。(後編)

国内線でタワウに移動するため手荷物を2個、機内に持ち込もうとした。
ここで空港係員からクレームをつけられる。

係員「機内持ち込みの荷物は1個なので、1個は預けて欲しい」
オレ「2個とも貴重品なので機内持ち込みにしたい」
係員「あなたは日本人?」
オレ「そうです」
係員「ではパスポートをみせなさい」
オレ「ハイ、どうぞ」
係員「おお、確かに日本人ですね。日本人ならノープロブレム、2個とも大丈夫ですよ」

コタキナバルは韓国人の観光客も多いので空港の係員も大変だな〜と思いました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。