トップページ > 海外旅行 > 2011年09月05日 > kVkAlBka0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010010000020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
異邦人さん
♪♪♪ ウィーン 11 ♪♪♪
★★★★★ トルコ旅行 PART20 ★★★★★
【中国】上海及び周辺地域旅行情報総合スレVol.21

書き込みレス一覧

♪♪♪ ウィーン 11 ♪♪♪
977 :異邦人さん[]:2011/09/05(月) 00:20:59.97 ID:kVkAlBka0
ミッテ(中央駅)の工事はそろそろ終盤で、仮通路も直線的でわかりやすい。
ハウプトバーンホフはまだ存在しません。南駅の工事もまだまだこれから。
西駅も工事中ですが、これも工事は終盤です。

つまり現在ウィーンの3つのターミナル駅は工事中ってわけ。これは
過去レス読めば明記してある。シェンゲンなら荷物がなければすぐに
出られることも明記してある。中央駅をミッテ駅でなく、Hbfと勘違いして
いる人にはすぐに修正が入っている。ハウプトには「中央」の意味など
全くありませんからね。

>>968さんはこれでも分からないとは読解力がないことは明らか。
こんなことで切れる質問者には誰も親切に答えるべきではない。
★★★★★ トルコ旅行 PART20 ★★★★★
568 :異邦人さん[]:2011/09/05(月) 08:26:10.97 ID:kVkAlBka0
2020年五輪はイスタンブルが本命と見た。トルコの近年の経済発展と
発言力の拡大。5回連続立候補の積極性。イスラム圏初の五輪をイスラム圏
で最も民主的な国の一つであるトルコで行うという大義。
東京は同じ極東でたったの2年前に冬季五輪を行うのでは今回は無しだろう。
♪♪♪ ウィーン 11 ♪♪♪
984 :異邦人さん[]:2011/09/05(月) 11:32:26.75 ID:kVkAlBka0
別に揺れはそれほどありませんよ。ヨーロッパの幹線鉄道のノーマルな揺れ。
日本の在来線特急列車とそう変わりません。あちらの方が少しスピードを出すので
日本とは揺れの雰囲気が違うときもありますが。風景は絶景ということはありません。
普通のヨーロッパの田園風景。途中ドナウがチラッと見えるのと、メルク大修道院が
見える。ザルツブルク到着はそれなりの雰囲気。
絶景を体験したいのならインスブルックから入るべきです。日本からの航空券は
インスブルック空港も大抵選択できます。インスブルックからローゼンハイム経由でなく
でなくツェル・アム・ゼー経由で。天気が悪ければ大したことがないし、
スイスの路線に比べても落ちますが、ウィーンからの路線より遥かにきれいです。
♪♪♪ ウィーン 11 ♪♪♪
988 :異邦人さん[]:2011/09/05(月) 17:45:29.98 ID:kVkAlBka0
>>987
ホテルのフロントで小銭に替えてくれることが多いけど、ダメなら何か買いましょう。
列車のトイレはきれいなことが多いけど、気になるなら念のため濡れティッシュか
消毒ティッシュを持っていけば良い。なお、ヨーロッパではまったくウォッシュレット
はありません。ユーロは現地で両替するより日本で両替する方が有利な数少ない
通貨です。現地で追加両替する際は本当はATMキャッシングが良い。ホテルでの
両替はレートが悪すぎることが多く本当はお勧めできません。でもツアーでは
銀行に行く時間はないでしょうけど。ユーロコインは発行国によって裏面の
デザインが異なるので、一度見てください。
【中国】上海及び周辺地域旅行情報総合スレVol.21
638 :異邦人さん[]:2011/09/05(月) 17:48:27.97 ID:kVkAlBka0
>>636
同里もなかなか良い。世界遺産退思園の存在が大きい。まあ、実は私も周庄が
好きですけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。