- 【ミスター】平尾誠二 Part 4【ラグビー】 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :名無し for all, all for 名無し[]:2021/02/15(月) 01:24:38.25 ID:P5mB3Hnb - 宿澤さんが東大志望だったという話は、少なくとも宿澤さん本人が明言してたソースはなかったような。
|
- 【ミスター】平尾誠二 Part 4【ラグビー】 [無断転載禁止]©2ch.net
641 :名無し for all, all for 名無し[]:2021/02/15(月) 20:09:38.11 ID:P5mB3Hnb - >>636
茗溪学園で花園出場し、現役で東大文1に合格した川出宗一郎選手がいたな。 たぶん、国家公務員のキャリア試験に合格してたから、今は霞ヶ関で活躍してると思う。 宿澤さんと同じSH。 あと、10年くらい前に花園優勝した桐蔭学園の主将は現役で東大理1だったと思う。
|
- 【ミスター】平尾誠二 Part 4【ラグビー】 [無断転載禁止]©2ch.net
647 :名無し for all, all for 名無し[]:2021/02/15(月) 20:50:15.74 ID:P5mB3Hnb - >>644
調べたら、松島選手の1年先輩の白石勘太郎選手だった。 優勝メンバーではなかったよ。 あと深津選手は、たぶん浪人時代の夏に宿澤ジャパンの合宿に召集されてたね。
|
- 【ミスター】平尾誠二 Part 4【ラグビー】 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :名無し for all, all for 名無し[]:2021/02/15(月) 23:28:26.15 ID:P5mB3Hnb - 平尾さんの功は何と言っても
高校、大学、社会人の各カテゴリーで頂点を極め、その中心にいつも君臨してた事だよね。 神戸製鋼時代、「例え、自陣ゴール前でもボールをキープさえしとけば、こっちにアドバンテージがあるんや。」というキープザボールとか89年度日本選手権で早稲田と対戦する際に「僅差の鼻くそみたいな勝利なら早稲田にくれてやれ。グウの音も出えへんくらい叩きのめせ。」と58ー4の大差勝利を演出したゲキは有名だよね。
|