- 高校ラグビー進路情報21
992 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d4e-6zBS [118.111.197.155])[sage]:2020/01/19(日) 17:58:07.86 ID:oFAqxkVJ0 - >>983
清宮幸太郎と6人の「越境ルーキー」なぜ早実にいい人材が集まる? | Smart FLASH[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/sports/14087 なぜ、全国各地の有望選手が、早実に集まるようになったのか。 「10年ほど前から、早実と慶應高校(今秋神奈川県で優勝)の両校野球部は、 関東のみならず全国から、学業優秀な有望選手を競い合うようにして集めるようになった。 とくに早実は、2006年の斎藤佑樹を擁しての全国制覇が起爆剤となっている。 今では、それぞれ10名前後の部員が推薦入学を果たしている」(野球専門誌記者)」 高等部|入試情報|早稲田実業学校 https://www.wasedajg.ed.jp/admission/exam_h.html#recommendation 早稲田は高校入試の段階から野球やラグビーなどの競技において、 スポーツ推薦で有望選手を次々と獲得してる。 附属校や系属校からスポーツ推薦で入学した有望選手が上がってくるんだから、 早稲田が他校のスポーツ推薦のことをどうこう言える立場なのかという気はするけどね。
|
- 高校ラグビー進路情報22
5 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d4e-Sfrr [118.111.197.155])[sage]:2020/01/19(日) 22:27:58.22 ID:oFAqxkVJ0 - 【明治】桐蔭学園1 常翔3 成章5 東福岡5 桐蔭学園7 報徳8 大阪桐蔭9 国栃10 東福岡12 桐蔭学園14
【早稲田】東福岡1 東福岡6 成章7 桐蔭学園9 桐蔭学園10 石見10 国栃20 【帝京】御所実1 大阪桐蔭2 成章3 日航石川5 成章8 大阪桐蔭8 流経9 東福岡11 東福岡27 【筑波】春日丘3 仰星9 【日体】御所実20 【慶應】桐蔭学園3 常翔6 東福岡15 報徳15 桐蔭学園28 【青学】成章2 仰星3 桐蔭学園12 桐蔭学園24 成章25 【立教】成章11 桐蔭学園15 【明学】流経15 国栃19 【武蔵】国栃6 国栃12 【東海】仰星1 仰星10 仰星12 仰星15 桐蔭学園16 東福岡18 仰星24 【日大】東福岡7 国栃7 佐賀工9 佐賀工12 【流経】常翔1 流経1 流経2 流経3 流経4 流経7 流経8 流経11 流経13 流経18 常翔20 流経21 流経22 流経23 流経24 流経25 流経29 【大東】国栃3 春日丘6 石見6 御所実8 御所実9 大阪桐蔭19 春日丘19 【専修】国栃2 報徳4 東福岡9 春日丘9 御所実10 桐蔭学園11 国栃26 東福岡28 【法政】国栃1 佐賀工7 佐賀工8 御所実15 桐蔭学園20 石見26 【中央】報徳6 桐蔭学園6 常翔12 報徳14 国栃15 桐蔭学園17 大阪桐蔭27 【関東】佐賀工1 佐賀工5 佐賀工6 佐賀工10 【拓殖】石見13 報徳18 石見22 【國學院】佐賀工22 国栃25 佐賀工29 【山学】国栃16 春日丘17 流経19 【立正】国栃17 東福岡24 【白鴎】国栃11 国栃22 日航石川27 【天理】報徳1 常翔9 常翔14 【同志社】常翔2 東福岡3 報徳7 東福岡8 大阪桐蔭10 仰星13 常翔13 大阪桐蔭15 石見20 御所実22 大阪桐蔭28 【関学】http://www.kgrfc.net/topics_detail1/id=912 【京産】報徳10 春日丘11 日航石川12 日航石川13 東福岡14 成章27 報徳30 【近大】春日丘2 仰星7 常翔11 春日丘13 報徳13 成章24 【立命館】仰星2 東福岡4 国栃9 東福岡10 東福岡13 国栃13 春日丘14 常翔15 成章16 【摂南】大阪桐蔭5 日航石川9 石見9 報徳20 成章30 日航石川30 【関大】石見2 大阪桐蔭4 御所実6 仰星18 報徳22 仰星25 【大体大】大阪桐蔭6 常翔7 大阪桐蔭11 大阪桐蔭17 常翔30 【龍谷】大阪桐蔭12 常翔16 常翔21 報徳22 大阪桐蔭26 成章28 【大産大】石見1 御所実19 国栃21 石見24 【追手門】大阪桐蔭25 【大経大】石見7 【大阪国際】御所実2 仰星16 御所実17 【甲南】報徳19 【奈良学園】仰星22 【東京学芸】桐蔭学園4 【中京】日航石川2 石見11 御所実12 御所実14 報徳16 春日丘22 【中部大】春日丘16 【名城】春日丘18 【環太平洋】報徳17 【福岡工業】石見5 石見16 佐賀工26 【福岡】東福岡2
|
- 高校ラグビー進路情報22
6 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d4e-Sfrr [118.111.197.155])[sage]:2020/01/19(日) 22:29:51.31 ID:oFAqxkVJ0 - ◆プロップ
川崎太雅(東福岡)→早稲田 小西優治(東福岡)→同志社 島田彪雅(御所実)→パナソニック 為房慶次朗(常翔学園) →明治 床田淳貴(桐蔭学園) →明治 中山律希(天理)→明治 山本敦輝(常翔学園)→ 同志社 ◆フッカー 江良颯(大阪桐蔭)→帝京 門恒介(京都成章)→ 青山学院 平石颯(桐蔭学園)→筑波 福沢慎太郎(本郷)→慶應 ◆ロック 安達航洋(桐蔭学園)→東京学芸大 亀井茜風(長崎北陽台) →明治 新屋快(大阪桐蔭)→大東 森山雄太(東福岡)→明治 山本嶺二郎(京都成章)→明治 ◆フランカー・NO8 井上風雅(東福岡)→日大 奥井章仁(大阪桐蔭)→帝京 アフ・オフィナ(東海大福岡)→東海 小嶋大士(日川)→山梨学院 谷山隼大(福岡)→不明 延原秀飛(京都成章)→帝京 三木皓正(京都成章) 村田陣悟(京都成章)→早稲田 ◆SH 稲葉聖馬(御所実)→大東 遠藤岳歩(城東)→近大 大越勇気(茗渓学園)→明治 山脇一真(天理) ◆SO 池戸将太郎(東海大相模) →明治 伊藤耕太郎(国学院栃木) →明治 伊藤大祐(桐蔭学園)→早稲田 嘉納一千(大阪桐蔭)→ 同志社 ◆CTB 冨岡周(御所実)→関西学院 永山淳(国学院久我山)→慶應 ハビリ・マナセ(高知中央)→天理 広瀬雄也(東福岡) →明治 フィナウ(東海大福岡)→東海 渡辺誠人(桐蔭学園)ワイカト大志望 ◆WTB・FB 芦塚仁(大阪桐蔭)→同志社 石岡玲英(御所実)→法政 高本とむ(東福岡)→帝京 谷口宜顕(東海大大阪仰星)→東海 西川賢哉(桐蔭学園) →明治 山口泰輝(長崎北陽台)→帝京 山田響(報徳学園)→慶應
|
- 高校ラグビー進路情報22
16 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d4e-6zBS [118.111.197.155])[sage]:2020/01/19(日) 23:55:38.94 ID:oFAqxkVJ0 - 清宮幸太郎と6人の「越境ルーキー」なぜ早実にいい人材が集まる? | Smart FLASH[光文社週刊誌]
https://smart-flash.jp/sports/14087 なぜ、全国各地の有望選手が、早実に集まるようになったのか。 「10年ほど前から、早実と慶應高校(今秋神奈川県で優勝)の両校野球部は、 関東のみならず全国から、学業優秀な有望選手を競い合うようにして集めるようになった。 とくに早実は、2006年の斎藤佑樹を擁しての全国制覇が起爆剤となっている。 今では、それぞれ10名前後の部員が推薦入学を果たしている」(野球専門誌記者)」 高等部|入試情報|早稲田実業学校 https://www.wasedajg.ed.jp/admission/exam_h.html#recommendation 早稲田は高校入試の段階から野球やラグビーなどの競技において、 スポーツ推薦で有望選手を次々と獲得してる。 附属校や系属校からスポーツ推薦で入学した有望選手が上がってくるんだから、 早稲田が他校のスポーツ推薦のことをどうこう言える立場なのかという気はするけどね。
|