トップページ > ラグビー > 2020年01月19日 > gXpah3B9M

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe1-nQ0z [202.176.17.214])
高校ラグビー進路情報21

書き込みレス一覧

高校ラグビー進路情報21
965 :名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe1-nQ0z [202.176.17.214])[]:2020/01/19(日) 12:08:21.55 ID:gXpah3B9M
>>958
大トロがリクルートできるか、つまりリクルートの質は結果論でしょ。恵まれているかどうかは、機会・制度の充実度による。
同志社とか関学、青学なんかも早稲田より数をとれる、つまり機会・制度は充実してるんだよ。それで大トロがこない、質が悪いというなら、単に学校や部に魅力が無いだけ。或いは、育成できずに伸ばせないのを、質のせいにしているだけ。
高校ラグビー進路情報21
966 :名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe1-nQ0z [202.176.17.214])[]:2020/01/19(日) 12:14:21.67 ID:gXpah3B9M
>>962
明治の方が合格内定時期が早いとか受かりやすいからであって、必ずしも第一志望ではないよ。同じ条件にすれば、全員とは言わないまでも7〜8割は早稲田に持っていかれるぞ。
そうすると明治の弱体化は必至。乱獲してようやく対等なんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。