トップページ > ラグビー > 2020年01月19日 > 9hFQCP720

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b58f-Sfrr [210.2.214.234])
★ジャパンラグビートップリーグ77★
ラグビー日本代表 Part387

書き込みレス一覧

★ジャパンラグビートップリーグ77★
71 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b58f-Sfrr [210.2.214.234])[]:2020/01/19(日) 21:45:18.11 ID:9hFQCP720
2節終わって全勝のチームは神戸、パナ、東芝の3チームだけになったか
優勝するには2敗したらかなり厳しいことになりそう?
ラグビー日本代表 Part387
616 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b58f-Sfrr [210.2.214.234])[]:2020/01/19(日) 22:30:22.23 ID:9hFQCP720
福岡の今後のプランだけどこんなことは出来ないのかな?

2021年度 ラグビー(パナソニックで試合、日本代表は休止)医学部(1年生)
2022年度 ラグビー(日本代表に復帰する)        医学部(休学)
2023年度 ラグビー(ワールドカップ出場)        医学部(休学)
2024年度 ラグビーは完全に引退             医学部に復学(2年生)

医学部のカリキュラムについては素人だから詳しくは知らないけど1年生のうちは
まだ専門科目は多く無くてラグビーとの両立はできるのではないかと。
2年生以降は専門科目が多くなって難しいから2年間休学という形をとって
ラグビーに専念、W杯後に復学ということにすれば・・・・
(すみません医学部に詳しい人いたら教えてください)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。